 
      
      
    コメント
 
            たーmama
予定日が決まらないともらえないので、予定日がはっきりわかり、病院の先生からもらってきてね♡って言われてから取りに行きましたよ(*˘︶˘*).。.:*♡
 
            manmaru
私は一人目も今回も10週ちょうどで予定日が決まり母子手帳が貰えました。
病院によって決まりみたいなのがあるところもあるみたいなので電話で聞いてみるのもいいかもしれませんね☆
- 
                                    ももじ お返事ありがとうございます♡ 
 決まりとかあるかもしれないのですね(+_+)
 なるほど!!
 やっぱり言われた日に行った方がよさそうですね‼
 どうしても知りたくなったら電話します(笑)- 7月4日
 
- 
                                    manmaru 私も気になって前にインターネットで調べたら私の住んでる近くの病院は10週に予定日確定って書いてあってやっぱりそういう決まりなのかと思いました(´・ω・`) 
 けどここのアプリとか見てると早くから母子手帳貰えたりしてる人もいるみたいなので本当に病院によってなのだと思います(◍ ´꒳` ◍)✨- 7月4日
 
- 
                                    ももじ やっぱり病院によって決まりがあるのかもしれないですね‼ 
 それだったら、きちんと言われた日にいったほうがよさそうですよね(+_+)
 たかが数日待てばいいだけなんですがね(笑)- 7月4日
 
 
            ショーコラ
予定日が分からないと母子手帳貰えませんよ!
次回の検診日が決まってるなら、言われた日に行きますかね^_^;
- 
                                    ももじ お返事ありがとうございます♡ 
 予定が確定してからってのは知ってたのですが、8週とかでも予定日確定できるのかなーと気になって(>_<)
 やっぱり言われた日に行こうかなと思ってます。- 7月4日
 
 
            ちゃむ
私は7wで母子手帳もらいました!
6wで胎嚢は確認できたんですが、心拍の確認はできなかったので、少しだけ様子を見た形です。
ですが、6wの段階で予定日は決まってました(^^)
不安でしたら病院に早めに行ってもいいか確認なさったらいかがかと思いますが、私は問題ないように思います〜o(^o^)o
- 
                                    ももじ お返事ありがとうございます♡ 
 7週ですか!
 心拍の確認はできてます。
 予定日早く知りたい気持ちもありますが、言われた日に行った方がいいのかな、とも思ってます(>_<)悩みますね…- 7月4日
 
 
            きぃ2
私は7wで貰いました‼
心拍確認出来てすぐでしたょ(*´ω`*)
- 
                                    ももじ お返事ありがとうございます♡ 
 7週の方も結構いますね♪
 前回心拍の確認出来たので言われるかなーと期待してたけど言われなかったので(+_+)
 早めに行くかきちんと待つか悩みます(笑)- 7月4日
 
- 
                                    きぃ2 私自分から聞きましたw 
 貰ってきていいですかー??
 って(。-∀-)- 7月4日
 
- 
                                    ももじ 自分から聞いたのですね(*^^*) 
 あたしも早く欲しくて(笑)- 7月5日
 
 
            かな
自分では9w3dのつもりでしたが、赤ちゃんの大きさでは8w6dで母子手帳を貰うための妊娠届を出して貰いました!
前回の大きさはどうでしたか?
あんまりにも小さすぎることがなければ先生も出すのかもしれないです^ - ^
- 
                                    ももじ お返事ありがとうございます♡ 
 この間の検診で大きさは特に言われなくて…
 聞けばよかったのですが(>_<)
 けど、排卵日もだいたい分かってるので、大きさも平均くらいだし、順調だねとは言われました‼
 大きさ聞くべきでした…- 7月4日
 
- 
                                    かな エコー写真にCRLって書いてないですか? 
 それが赤ちゃんの大きさですよ♪- 7月4日
 
- 
                                    ももじ 書いてないです(;_;) 
 やっぱりきちんと聞けばよかった…- 7月4日
 
- 
                                    かな みんな書いてるもんだと思ってました^^; 
 順調な大きさなら期待大ですね!
 因みにこんな感じで記載されてます^ - ^- 7月4日
 
- 
                                    ももじ すごい!! 
 きちんと書いてる!!
 あたしの病院のはいったい…(笑)
 とりあえず順調の言葉信じてまってみます♪- 7月4日
 
 
            なすビーナス母
私の通う産院では、10週前後が1番あかちゃんの成長に誤差のない時期だと言ってて、そこで予定日を確定する方針みたいです^ ^
なので、3人ともそれくらいに予定日を出してもらい届出書を頂きました。その足で母子手帳を貰いに市役所寄ってっていう流れです✨
- 
                                    ももじ お返事ありがとうございます♡ 
 やっぱり病院の決まりとかあるのかもしれないですね(>_<)
 少しで大きくなってからのほうが確かに誤差は少ないかもしれないですよね‼
 やっぱり言われた日に行った方がいいような気がしてきました(笑)- 7月4日
 
 
            みずたま
私は、予定日は初回に胎嚢確認できた日に確定されました(^ω^;);););)
母子手帳の案内をしてもらったのは8週すぎてからでした😄
- 
                                    ももじ お返事ありがとうございます♡ 
 予定日かなり早く確定されたのですね♪
 確定されても案内されるのはやっぱりもう少し時間いるようですね(>_<)- 7月5日
 
 
            退会ユーザー
4週に胎嚢が確認できて
6週には、心拍と予定日確定させれて
次の日に母子手帳もらいました!
- 
                                    ももじ お返事ありがとうございます♡6週ですか~♪ 
 早いですね(*^^*)
 あたしも早く母子手帳欲しいけど、ぐっと我慢してもう少し待ってみます!!- 7月5日
 
 
            rika
私は5週で胎嚢確認
8週で心拍確認
今のところ2月6日かなと言われましたが、次回の検診(10週)で予定日確定するねと言われました。
私も早く母子手帳欲しいですがやはり、より確実になってから知ったほうが安心すると切り替えて、来週を楽しみに今はただただつわりに耐えてます(笑)
- 
                                    ももじ お返事ありがとうございます♡ 
 つわりは大丈夫ですか?
 あたしは全くといっていいほどなくて…
 あまり自覚状況もなく心配です(;_;)
 個人差あるとおもいますが…
 あたしも早く欲しいけどゆっくり待ってみます♪- 7月5日
 
- 
                                    rika つわりは個人差がありますもんね(^^ 
 つわりが酷いと、調子がいい日は逆に心配になったりします(笑)
 お互いに頑張りましょうね😄- 7月5日
 
- 
                                    ももじ そうですよね♪ 
 今は楽しみに待ってみます!
 お身体に気をつけてお過ごし下さいね~♡- 7月5日
 
 
            虹のママ
母子手帳貰えると妊娠したんだなーとより実感できますよね(♡ϋ)ノ
私の行っている病院では、
1人目5週5日で胎嚢確認、7週5日で心拍確認でき最終生理で計算しても赤ちゃんの大きさ測っても週数に誤差がないからと妊娠証明書を書いてくれました!
そして2人目ですが、今回7週6日で胎嚢、心拍確認ができ最終生理と赤ちゃんの大きさ測った所2日ほど小さめでしたが最終生理からの計算で2月8日予定日、(未確定)と書かれて妊娠証明書を出してもらい、母子手帳も発行できました^_^
市役所でも記載する時に確定、未確定の欄があることも初めて知りました‼︎
市によっても違うのかもですが、心拍が確認できて異常がなければ未確定でも発行してもらえるみたいですね^_^
- 
                                    ももじ お返事ありがとうございます♡ 
 そうなんです。
 早く欲しいなーと思ってて(笑)
 けど、病院の決まりとかあるかもしれないので、ゆっくりのんびり待ってみます(*^^*)
 詳しく教えていただきありがとうございました♪- 7月5日
 
 
            ことぴ
あたしは9wに入ったらの検診で決めようね😊ってゆわれましたよ!
- 
                                    ももじ お返事ありがとうございます♡ 
 やっぱり9週の検診が一番安定してるのかもしれないですね(*^^*)- 7月7日
 
 
   
  
たーmama
すみません*ちなみに私は7週目にもらいに行きました*
ももじ
早々のお返事ありがとうございます♡
8週より9週入ってからの方が確定しやすいですかね(>_<)
やっぱり9週まで待とうかな…
あたし的には早く知りたくてそわそわしてます(笑)
ももじ
7週ですか!
ちょっと早めに行こうか悩みます(笑)