
コメント

はじめてのママリ🔰
揺さぶられ症候群はYouTubeにも解説動画がありますが、こんなに振る?!ってくらい何度も振らないとならないと思います。
私もソファーに抱っこしながら勢いよく座ってしまったことがありますが、息子は無事です😅
揺さぶられ症候群にはならなくても次から気をつければ大丈夫ですよ😌
はじめてのママリ🔰
揺さぶられ症候群はYouTubeにも解説動画がありますが、こんなに振る?!ってくらい何度も振らないとならないと思います。
私もソファーに抱っこしながら勢いよく座ってしまったことがありますが、息子は無事です😅
揺さぶられ症候群にはならなくても次から気をつければ大丈夫ですよ😌
「赤ちゃん」に関する質問
先ほどはリビングのドアの角に赤ちゃんの頭をぶつけてしまいました。ちょうど大泉門の辺りです。ゴッッと音がしました。 お腹空いたの泣きをしているところだったのですが、ぶつけた直後は更にワーッ!!と数秒泣いて、そ…
1人目は予定日より早く産まれて2人目はほぼ予定日通り、もしくは超過した方居ますか? 妊娠10ヶ月、子宮頸管短めなので早く産まれそうな気がしていて、先生からももういつ産まれてもいいよとは言われてますが、上の子を…
もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんです。あまり量は飲めない子なので、1日7、8回授乳をしています。最近睡眠時間が少し伸びてきました。1回80~100あげていますが、夜間に前回のミルクから5時間経っても起きない場合は起こして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣みてみます!
もうならないように気をつけます😣ありがとうございました😭