※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*ピーチ*
子育て・グッズ

卵アレルギーで、小児科医は除去を勧め、皮膚科医は食べさせることを提案。皮膚科医は信頼できる専門家。皆さんはどう進めましたか?

何度も質問してすみません(>_<)卵アレルギーについて教えてほしいです。
卵白を小さじ1/2に増やしたときに口周りが赤くなってしまいアレルギー検査をしてもらったところ、レベル2で陽性でした。
そのときの小児科の先生には除去したほうが無難。1年後に再検査してそのときの結果みてどうするか考えよう。と言われました。
そして午後皮膚科に行ったとき先生にアレルギーの話しをしたら除去しないでどんどん食べさせてください。食べさせないと逆に食べれなくなりますよ。と言われました。
まったく逆のことを言われて戸惑ってしまいました。
皮膚科の先生もアレルギー専門医でずっと診てもらってるので信頼できます。
アレルギー反応でたみなさまはどのように進めましたか?

コメント

ぐでたま

うちのかかりつけもその小児科の先生と一緒の事言ってて半年に1度検査してます。
そして今は徐々にパンなどから食べさせていってくださいとの事でした。

あれだったらアレルギー科ってあるのでそこで見てもらった方が的確かもしれませんね!
一応子どもは小児科なので小児科の先生と相談することが多いんじゃないかなって思います。

  • *ピーチ*

    *ピーチ*


    回答ありがとうございます!
    そうですよね(>_<)
    まったく逆のことを言われてしまって迷ってるので納得できるようにセカンドオピニオン?でアレルギー科受診するか考えようと思います!
    小児科の先生も色んな子たちのアレルギー症状みてるから間違いなさそうですよね(>_<)

    • 7月4日
deleted user

うちの子は元々私がアレルギーをたくさん持っていたので離乳食を始める前にアレルギー検査をしました!
そしたら卵白ごがレベル3だったので親も食べないで、家に卵を入れないでください!と言われ完全除去することになりました!

その後10ヶ月の頃に引越しを機に小児アレルギー専門の先生に相談したところ、「昔は完全除去って言われてたけど、今は少しずつ食べさせてあげるのが一般的だよ!卵ボーロから始めてみて!」と言われて卵ボーロ1/2個から始めました☆

だんだん食べられる量が増えてきて、今では普通に卵1個使ったオムライスや卵焼きも食べられるようなになりました!

私も最初アレルギー専門の先生に「今は少しずつ食べさせてあげるのが一般的!」と言われて「今まで私たちも我慢して完全除去してたのは何だったんだ?!」と戸惑いましたが、アレルギー専門の方の先生を信じてみてよかったと思います(*^_^*)

食べさせるときは病院がやっている時間にして、少しずつ食べさせてみてもいいかもしれないですね♡

  • *ピーチ*

    *ピーチ*


    回答ありがとうございます!
    レベル3で家に卵を入れないほどのレベルなんですね(>_<)
    皮膚科の先生も今は食べるのが一般的と言ってました!
    卵ボーロで始めたんですか!
    少しずつ量を増やしてあげれば大丈夫だったんですね!!

    まったく同じだったので少しずつトライしていこうかなと思いました。
    もう少し悩んでみます!
    ありがとうございます!

    • 7月4日
ゆほま

10ヶ月のときにアレルギーがでて、半年ごとに検査しつつ、完全除去してました。
最初の半年の除去で数値が下がったのでこのまま除去することになりました。
もし上がったら完全除去をやめて黄身だけあげようかな?とかいろいろ考えてました。
2歳のアレ検では全く反応なく、まだ卵かけご飯はハードルが高いのですが、ほかのものは食べられるようになりました。
うちの先生はフォローが手厚かったですね。
アレルギーが出た時のお薬もお守りにくれてたし、マメに相談も乗ってくれてたので。

  • ゆほま

    ゆほま

    あ、うちは小児科の先生でしたが、専門が小児アレルギーのところです。
    私がアレルゲンが多いので、かかりつけを選ぶ時にアレルギー専門医は絶対条件で選びました。
    田舎だからなかなかなくて遠いけど😅💧

    • 7月4日
  • *ピーチ*

    *ピーチ*


    回答ありがとうございます!
    半年ごとの検査、マメに相談できるという信頼できる先生で羨ましいです!
    完全除去で数値が下がってるということは除去も効果があるということですもんね。
    2歳の検査で反応がなくなってから卵を食べさせたんですか?

    完全除去派のお話しも参考になります!
    ありがとうございます( ˊᵕˋ* )

    • 7月4日
  • ゆほま

    ゆほま

    1.5歳で、数値が下がって、それからはゆるーく除去にしました。
    卵ボーロはOKだけど、家では卵買わない!みたいな。
    調理具の共有すらダメな子もいるそうなので、調理具分けるくらいなら買わないわ!みたいな😅💧
    二歳の検査で陰性だったので、ちょうど入園だったこともあり、(三月生まれ)保育園でも除去せず普通に給食を出してもらうところから始めて、最近久々に卵買いました(笑)なんだったんだろうってくらいゆで卵食べたり卵焼き食べたりしてます😅💧

    • 7月4日
  • *ピーチ*

    *ピーチ*


    他の方も卵ボーロから始めたみたいなんですが、卵の固ゆでからやるもんだと思ってたんですが意外と卵ボーロのほうが良いんですかね?!
    調理具は共有してるのでそこまでではないのかな。。
    陰性になったとき安心しましたよねー!お疲れ様でした(>_<)
    幼稚園で除去しなくて済むことを夢見て頑張ります。
    詳しく教えていただいてありがとうございます!

    • 7月4日
  • ゆほま

    ゆほま

    アレルギーって、加工方法によって食べられたりダメだったりもあるんですよ( * ˊᵕˋ )
    私はエビのお味噌汁はアナフィラキシーを起こしますが、エビのお刺し身もエビフライも食べられます。どれもエビなのにふしぎですよね。
    アレルギーってほんとによく分かんないんですよ😅💧
    ボーロ食べられるといいですね🎶

    • 7月4日
  • *ピーチ*

    *ピーチ*


    エビのお刺身のほうが危険そうなのに、お刺身じゃなく味噌汁でアナフィラキシー起こしちゃうんですね(;゚д゚)
    アレルギーって難しいですね・・・
    慎重に進めてみます(>_<)
    ありがとうございます☆

    • 7月4日
mama✩

私自身が卵アレルギーでした!
母の話によると1歳未満の頃ですが離乳食期に食べて顔がパンパンに腫れたそうで…
2歳くらいまで除去してくれてたそうです(´・ω・`)
その後、普通に食べてもアレルギー出ることなく大人になってます(^^)

食べ物のアレルギーは酷くなると呼吸困難にも陥るそうですよ(*_*)
小児科の先生の言う通り、除去が無難だと思います!

  • *ピーチ*

    *ピーチ*


    回答ありがとうございます!
    そうなんですよね(>_<)
    今回は口周りが赤くなっただけですぐにひいたので心配なかったんですが、間違うと呼吸困難などもあるから真剣に考えなきゃですよね!
    ありがとうございます( ˊᵕˋ* )

    • 7月4日
みわ30

完全除去ではなく、ハンバーグとかの中に入ってると食べさせる事が出来てます^ ^
茹でたまごでは反応するけど、たまごボーロでは反応なし…(ー ー;)
その子の体質もあり、ボーロで反応する子もいるし…
また違う小児科やアレルギー科に私なら行くかな…ちゃんと納得してからの方が安心出来ると思います。

  • *ピーチ*

    *ピーチ*


    回答ありがとうございます!
    茹で卵で反応して卵ボーロは反応ないこともあるんですね(;゚д゚)
    そうですよね!
    食べられなくなったりもっとひどいことになる前に納得して進められるようにセカンドオピニオン検討しようと思います!
    ありがとうございます( ˊᵕˋ* )

    • 7月4日