
友達が妊娠して焦っている中、旦那に二人目の協力を頼んだが、消極的。どうしたら協力してくれるか不安。友達の旦那に羨ましさを感じる。永遠に協力してくれない気がする。
周りの友達がみんな、
二人目、三人目と妊娠したと
報告をうけて焦っています。
私は早くに二人目がほしくて
旦那にも協力してほしいと頼みました。
気だるそうに、わかったよといわれ
排卵日を伝え待ってましたが
わざわざ私が寝静まるのをまって
ずっとリビングでテレビ見てました。
以前二人目がほしいと言ったところ
まだいいよ。といわれました。
仲良しも一年近くないのに。。
どうしたら二人目を作る気に
なってくれるのでしょうか?
私とはもうそういうこと
できないのでしょうかね。
そんなことないとは言ってましたが
本当かどうかさだかじゃありません
友達の旦那さんが私の旦那と
同い年の34なんですが
少し羨ましいなと思ってしまいます。
なんだか、永遠に協力なんて
してくれない気がしてきました。
- (゜◇゜)(10歳)
コメント

sakusachi
そもそも、旦那さんはお子さん2人目を望んでいるのですか?

退会ユーザー
男性って、その為だけにするって嫌みたいです(^_^;)
私も、その気持ちがわかるので、子供がほいしから!だからしよう!
って言われた、したくないなぁって思ってしまいます(^_^;)
多分、協力とかそう言う考えが嫌なのかなぁと思います。
-
(゜◇゜)
なるほど(._.)!
一年近くレスで誘っても
断られるので元々淡白な人
だったのかなぁと今しみじみ思います笑- 7月4日

あやち*
2人目が欲しいのは
本心ですか?周りが妊娠
したから私も…って感じに
思いますm(_ _)m
旦那さんは2人目望んでるの
でしょうか?
-
(゜◇゜)
それは違いますね
友達が妊娠する前から
二人目ほしいと伝えてました
友達ができたと聞いて
更に気持ちが強くなったというかんじですm(_ _)m
それはわからないので聞いてみたいと思います。- 7月4日
-
あやち*
そおなんですね😊
失礼な事言って申し訳
ないですm(_ _)m- 7月4日
-
(゜◇゜)
いいえ、そうとらえられても
仕方ない文面でした。
回答ありがとうございます!- 7月4日

ai
妊娠するためだけにするんですか?
あたしが男だったらそう言われてるように捉えてしまうし、もしそうだったら嫌です、したくないしする気おきませんー!
2人目がほしいとかほしくないとかじゃないんですよ!
義務化されてる感じが嫌なんだと思いますよ。
2人目希望の気持ちはしばらく抑えて、旦那さんを想う気持ちを伝えてみたらどうですか!
-
(゜◇゜)
妊娠したいからするとかではなく
前から仲良ししたく誘ってたんですが
何度も断られてたので。
今は二人目ほしいなと思い
しよーよといってますが
断られるでしょうねきっと笑- 7月4日

せみさん
うちはまだ一人目が生まれたばかりなのでまだまだですが…。旦那はもう一人欲しいと少し前に言ってました。私の気持ちも聞かれ、授かれるならという話になりました。でも、手をつなぐなどのスキンシップ的なものはもちろん、ちゅうなんて妊娠してしばらくしてからありません。以前、特に生まれる前はすごく寂しく泣いたこともありましたが、つわりの終わりかけ頃にお腹がおっきくなるのを見て「もう女としてみられない。とまどっている」と言われました。その時はパパになる準備をしてくれているんだ‼︎と前向きに捉えていましたが、今では私も子どもが1番。なので、仲良しする日はこないと思っています。何と言っても私が妊娠中の言葉を根に持ってしまっています。
-
(゜◇゜)
そんなこと言われたら
誰だって嫌ですし根に持ちますよね。
スキンシップ、うちもないです。
旦那も口に出して言わないだけで
きっとそう思っているんだろうなと思います。- 7月4日
-
せみさん
他の方が言うようにこちらから動かないといけないのかもしれませんが…え?って感じになるの怖いです。。でも、排卵日や子作りに関係なく前々から準備が必要なんでしょうね…
- 7月4日
-
(゜◇゜)
そうですよね。
断られたりするのも怖いし
一度断られるとちょっとトラウマになります笑- 7月4日
(゜◇゜)
兄弟はほしいと結婚前に言ってました
sakusachi
結婚前の話ですので、今一度確認した方がいいかと思います(^^)
ちゃんと話し合って合意の上で始めないと、中にはお前が欲しがったんだろ、と産後面倒な事にもなりますし、ストレスにもなるので今どう思っているのかを聞いてみる事からだと思います。
(゜◇゜)
そうですね、今はどうなのか
ちゃんと聞いたことなかったです。
休みの日でも話し合いしたいとおもいます!