
6月24日に帝王切開で男の子を出産後、麻酔が心配でGCUに入院中。息を整えれば退院できるか不安。NICUやGCU入院で長引くことはあるでしょうか。明日先生から話があります。
急遽帝王切開で全身麻酔で6月24日に男の子を
産みました。
麻酔が我が子に入ってしまったみたいで五分後に泣いたみたいで
今はGCUに入院してます。
一週間以上たちました。まだ退院めどはついてません。
心配で心配で。
看護婦さんに聞いても自分で息をするのが整えば退院とゆわれてます。
明日先生からの話があるようですが。
こうゆう経験された方いますか??NICUやGCUに入院するとそんなに長いこと帰れないものですか??
- aannaa(8歳)
コメント

ERIPO
GCUですよね?早産であったり、何かの疾患でNICUへの入院なら多少時間がかかることもありますけど、GCUなら主に赤ちゃんへのお世話の指導などをメインにしていく場所なので、そんなに時間かからないかなと思います。
娘は低出生体重児でNICUとGCUにトータル14日入院してましたが、今は元気いっぱいでピンピンしてます。娘の場合は体重が増えて私への赤ちゃんのお世話の練習などが終われば退院と言われてました。なので赤ちゃんだけでなくて、主さんへの指導も含めての入院期間になるのかなと思います。
とりあえず先生からのお話を待って今出来ることを精一杯してあげてください。搾乳とか、面会に行った時にお世話してあげたり。GCUでお世話のこと色々教えてもらってお家でもみれるようにしてあげてください。

つー
うちの娘は原因がちがいますがNが3週間GCUが一週間ちょいでした。
まわりの赤ちゃんはGCUに先にいても娘が退院してもまだいる子いましたよ(⌒▽⌒)
呼吸が落ちたりしてないならお家に迎える日も近いのでは♪と思います
-
aannaa
そうなんですか!
うちはNICUは6日くらいでした!
良かったですちょっと安心しました!
ありがとうございます!- 7月4日
aannaa
本当ですか。
なにもわからないし先生も詳しい話も全くしてくれないので
心配になり質問してみました。
はいありがとうございます!