
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなもんですよね〜
心配してくれるだけまだ良いかもしれませんよ!!
妊婦の大変さってやっぱ男には分からないと思います。
上の子もいるし 1人で大変さを分かれとカリカリ旦那に怒ってます。笑
ほんと体重くて 落ちたもの拾うのもしんどいし しゃがむのもしんどいし くそ〜旦那め!と思いながらやってます。
はじめてのママリ🔰
そんなもんですよね〜
心配してくれるだけまだ良いかもしれませんよ!!
妊婦の大変さってやっぱ男には分からないと思います。
上の子もいるし 1人で大変さを分かれとカリカリ旦那に怒ってます。笑
ほんと体重くて 落ちたもの拾うのもしんどいし しゃがむのもしんどいし くそ〜旦那め!と思いながらやってます。
「義母」に関する質問
小学2年の娘が保育園から含めて、運動会のかけっこの練習では毎回1番ですが本番になると毎回2番が3番です😂 その話を義母にしたら みんな練習で手抜いてて本番で本気出してるだけじゃない?と言われました🤣 小学低学年や…
1歳児でオムツがビッグより大きいサイズは大きすぎますか?? いつも義母にネットでオムツを買ってもらってるのですが、間違えてマミーポコのビックより大きいサイズをお願いしてしまいました😱それももう注文してしまっ…
旦那さんの嫌いなところありますか? 私はたくさんありますが、お菓子などお土産で買って来たものを出すと 「これの半分でいいんだけど」と絶対言います。 それで本当に終わるならいいのですが 結局「美味しいな」と言っ…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ましなんですかね…😓
なんの連絡もなしに4時頃帰ってきて私起こして、お酒の匂いすごくて本当いちいち起こすなって思いました😂
本当落ちたもの拾うの体重たくてしんどいですよね。。
はじめてのママリ🔰
帰ってくる時間…とは思いますね…。
もぉそろそろ考えて行動してもらわないと行けない時期にもなりますしね!!
はじめてのママリ
男の人ってこれからお父さんになるって言う自覚とかないんですかね。。
本当イライラしてしまいます😔
はじめてのママリ🔰
それはあるかと…
女はだるさやつわりから始まり だんだんお腹の大きくなって お腹の中で動いてるのを感じ だんだんとしんどさも出てきて 色んなところも痛くなり 赤ちゃんも育てていますが、男の人はある日奥さんが産んだ子どもが目の前に来て はい、今日からお父さんです!となるわけで なかなか産まれる前から自覚は持てないかもしれませんね…。
産まれてからも何かとイライラだと思います。
泣いてるのでなんで起きないの?なんで子供見てられないの?などなど…
やってくれないから 自分で全部やる!と余計やらなくなっていくので ぜひぜひやってもらってください!!
我が家は旦那がいる時は オムツ替えて!歯磨きして!ご飯あげて!などなど 言ってやってもらうようにしてます!笑
はじめてのママリ
確かに産まれるまではなかなか自覚もてないですよね。。
男の人は自分から進んでやる事ができないって思ってるので、はじめてのママリさんみたいに一つ一つ指示したいと思います😂
育児に旦那な一つ一つ言ってあげたりと女は大変ですね💦
私だけじゃないって思って頑張ります😇
はじめてのママリ🔰
あと少しでベビーちゃんに会えるので 頑張りましょーね😊!!
楽しく育児が出来ますように♡♡
はじめてのママリ
お互い頑張りましょう♡
ありがとうございます❤️❤️