※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学2年の娘が保育園から含めて、運動会のかけっこの練習では毎回1番で…

小学2年の娘が保育園から含めて、運動会のかけっこの練習では毎回1番ですが本番になると毎回2番が3番です😂

その話を義母にしたら
みんな練習で手抜いてて本番で本気出してるだけじゃない?と言われました🤣

小学低学年や保育園児でもそんなことするんですかね、、

コメント

あいう

しますね笑笑
うちも年中のときからしてました!
練習のときゆっくり走ると本番、遅い子と走れるからとか言ってました!
ただ、年長のときにはこんな遅いわけないとバレてましたが…

  • あいう

    あいう

    ちなみに今2年生ですが、去年も練習は毎日6番!だった〜って言ってました。
    本番はぶっちぎり1番でした笑

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

本番に強い子弱い子いるので、手を抜いてるとかでなく本番に頑張る、いつもより力を発揮出来る子も結構いるんじゃないですかね😊
保育園で働いてますが、運動会など本番になると練習とは結果が変わるもんだなーと思います。
練習では1番だった子が本番は出来ないとか、その逆もよくあるので。