
コメント

ひなの
補助便座はつかったことないですが
1人でトイレは3歳くらいです〜!

退会ユーザー
うちの場合は約1年かかりました!
2歳でトイトレ完了して3歳少し前ま付いてきて〜って感じでした。
補助便座は2歳半ごろから使わずに座ってます☺️
-
みぃー
補助便座なしで座れるんですか!!
自分で登る感じですか??- 8月13日
-
退会ユーザー
自分で登ってますね!いつのまにか自分から要らないと言って便座もステップも使わなくなってました😳
- 8月13日

ぽんちゃん
長女は3歳の誕生日頃には一人で行ってました🚽!
電気のスイッチに手が届かないので、人感センサーのライトに交換して自動で点灯するようにしてあげました✨
-
みぃー
そろそろついて行くのが面倒くさくなってきて‥笑
- 8月13日
-
ぽんちゃん
うちの場合はまだ心配だからついて行きたいのに、一人でやれる!一人で行きたい!って感じで、娘だけでなんとか用足し出来てました(笑)
その頃はうちも補助便座もステップも無しで出来ましたよ!意外と無くても、一人でよじ登って出来てました😄- 8月13日
-
みぃー
よじ登る…
私が少し潔癖なので色々触られるのに抵抗あります笑- 8月13日

退会ユーザー
2歳半頃トイトレ完了して、3歳頃から一人で行かせてます😊補助便座は使っていなくて、トイレの横に踏み台置いてます✨
-
みぃー
補助便座なしでもできるんですね!うちは踏み台を用意してないのですが、あったほうがいいですかねー?
- 8月13日
-
退会ユーザー
後ろの方に座るようにさせると大丈夫ですよ✨
うちは成長グラフから外れるくらい身長低いので、踏み台ないと届かないです😂- 8月13日
-
みぃー
前じゃなくて後ろに座らせるんですね!
外出先では前に座らせてました💦
うちは逆に成長曲線いっぱいに身長高いので意外と座れるかもですね!!- 8月13日

(๑・̑◡・̑๑)
3歳には一人でトイレ行ってましたよ!
ちなみに補助便座は使ってないです。
普通の便座に座って用を足してトイレットペーパーで拭いて出てきます。
-
みぃー
踏み台もなしですかー??
- 8月13日
-
(๑・̑◡・̑๑)
踏み台も使ってないです!
そのまま登って座ってますよ〜- 8月13日
-
みぃー
座れるんですね!
うちもそろそろ一人でさせてみたいと思います!!- 8月13日
みぃー
え、補助便座なしで一人で座れるんですかー??
補助台もなしですか??
ひなの
小さい時は支えてあげて
ハマらないようになってからはトイトレ中も1人ですね〜!
みぃー
そうなんですね!
意外と大丈夫なんですね!!