※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこれーとさん
ココロ・悩み

沖縄でコロナが増えている中、保育園の自粛について悩んでいます。保育園が安全かどうか、皆さんはどうしていますか?那覇在住の方からの質問です。

沖縄コロナがどんどん増えていますね😭
皆さん保育園は自粛してますか?
自粛について、姉に聞くと、「リモートで仕事はしてるけど忙しいから保育園にあずけてる 」とのこと。
保育園も園児が少ないから逆に?安全な気もするし、給食もバランスの良い食事が出るので、保育園の方がいいのでは?と言われました(笑)
たしかに、今後はコロナと生きていかなければいかないので、過剰に反応しすぎと言われたらそうなのかもしれませんが。。皆さんはどうですか?よければ教えて下さい🙇那覇在住です。

コメント

みぃ

私は求職中なので保育園休ませておますが、お姉さんと同じ意見かもです。
昼間、買い物に出たりしてるので、逆に保育園の方が安全じゃない?と思ってしまいます。笑

  • ちょこれーとさん

    ちょこれーとさん

    回答ありがとうごさいます!
    そうなんですよね😅今朝ニュースで登園している子供は全体の40%程度といってたので、皆さん自粛はされてるみたいですね💦
    そうなんですよ!買い物とか連れていくなら、一時的にでも預けた方がよいのかなと思いました😅

    • 8月13日
  • みぃ

    みぃ

    私の園は小規模だからなのか、前回の時はほとんどの人が休ませていました。
    その時は仕事してたので、私は預けてましたが💦
    ばぁばとか預けられる所が近いのか、在宅勤務なのか分かりませんが。
    今回ももしかしたら休ませてる人の方が多いのかなぁ?って予想です。

    • 8月13日
  • ちょこれーとさん

    ちょこれーとさん

    返信ありがとうございます!
    緊急事態宣言が延長になったので、
    自粛期間も延びましたが、私はまだ迷ってますね😅見てくれる人がいるなら、お願いしたいですが、沖縄は地元ではないので、頼れる人はおらず。。😭
    そうですね、来週から更にお休みする園児が増えそうです。

    • 8月14日
よな

私も那覇市です!
会社は理解あるところなので今週は自粛させてもらいました!
那覇市も保育園でのクラスターが起きてるので💦
密になりやすく、コロナ対策のしにくい保育園はやっぱりリスクが高いかなと思います😔
今の沖縄は特にヤバいので自粛させて貰えるなら自粛します😂
食事は多少バランス悪くても数日で健康を害すことはないと割り切りました!😂😂😂

ワクチンとか出来るまでは自粛したりしなかったりの繰り返ししかないと思いますが、ストレスのたまらない程度に人混みを避けて外に出たりはしてます😂

  • ちょこれーとさん

    ちょこれーとさん

    回答ありがとうごさいます!
    確かにそうですね😅那覇市は多いので心配ですね💦数日インスタントや手抜きにしてもそこまで大きな健康の変化はないと思いますし、そこも割りきった方がよさそうですね(笑)

    確かに、出来る防止策はすべて行って落ち着くまで我慢することも大事ですね😭

    • 8月13日
マーマリー

園によるのではないかな?と、思います☝️
うちは育休中なので家庭保育してますが、うちの子の園は子供達多いそうです!
家庭保育がキツかったら連れてきていいですよ!と言われましたが人数が多くて怖いので休ませてます😩
ほんとは預けたいですが😅
沖縄市在住ですが怖いです。
那覇市だと感染者が多いので預ける事に不安になります😅💦
でも、預けてる園が子ども少ないなら預けてもいいかと思います!
子供達も家にいるよりは保育園の方が楽しいと思うので😊
園に相談してみてもいいかと思います😊!
早く平穏な日が戻りますように。。

  • ちょこれーとさん

    ちょこれーとさん

    回答ありがとうごさいます!
    やはり地域によって保育園の子供の多さは違いますよね😅多いのであればやはり密になりますし、我慢もしないといけないですね😭

    そうなんですよね💦
    子供が保育園にいきたがるということと、夫も家で仕事をしてるので子供の声や足音がうるさく、イライラして怒ったりしちゃうので、たまには預けた方がみんなストレスを感じなくていいのかなって思ったりしてます😅

    • 8月13日
ママリ

私も仕事なので預けてます😅園児少ないですね!登園しても声があまり聞こえてきませんので💦息子よごめん!と思いつつ登園させてます。保育園の先生型ありがたいです😊

  • ちょこれーとさん

    ちょこれーとさん

    回答ありがとうごさいます!
    預けてる方がいて少し安心しました😅
    本当です。先生たちに感謝ですよね💦

    • 8月13日
はじめてのママリ

育休中なので保育園の先生方のためにも自粛させています。が正直もうお家での遊び?にあきてしまっていて、保育園に行かせてあげたいです笑 コロナは怖くないんですが、公園も使えない、駐車場も閉まっているから散歩することすらも許されない、子どもの遊び場がなく困り果てています、、笑

  • ちょこれーとさん

    ちょこれーとさん

    回答ありがとうごさいます!
    私の姉もいってましたが、そうなんです、コロナ自体そこまで怖いとは思ってないけど、子供のストレスを考えると、保育園にいかせたいっていってました(笑)
    そうですね、公園にもいけないですし、スーパーにもいけないですし、引きこもるのもしんどいですよね😭

    • 8月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎日毎日感染者が何人、どこでクラスターって報道されていますが殆どが無症状または軽症なんだそうです💦症状があったとしても、コロナウイルスは風邪ウイルスの一種なんだそうなので、対症療法ですね!ただの風邪ウイルスなのにこんなに自粛自粛って強いられるのが辛いです😭💦
    観光業で生きている沖縄として観光客がこれ以上来なくなったら経済回らない、というのは理解できます。なのに県民には継続して自粛っておかしないですか?笑 せめて公園など解放してほしい、、💦子どもが可哀想すぎて、、😭

    • 8月14日
  • ちょこれーとさん

    ちょこれーとさん

    返信ありがとうございます!
    最近は100人超えることも増えましたが、無症状ならコロナと言われてもピント来ないですよね😢(私も既にかかっているのでは?とさえ思います(笑))私もるるさんと同じ考えで、そこまで重く考えてはないんですが、やはり知らずのうちに家族や友人を殺してしまう事もあると考えたら、かからないにこしたことはないんですけどね💦💦
    家にいると夫も在宅で、子供にうるさいと怒ったり、子供も走り回れずストレスをためたりするので、早く落ち着いてほしいですね😭

    • 8月14日
はらぺこあおむし

那覇市こども園で園児の感染者でてからまだ園に行けてないです17日から再開と言ってますが旦那と話し合ってしばらくは休ませる予定です。
本当はいかせたいです子供もこども園に早く行きたいから我慢すると言ってます。
でも、県民のどんなに自粛して我慢しても観光客どんどんくるし感染者止まらないし在住してる方が苦しんでますよね。

  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし

    こども園や保育園は細かい事隠すのでこちらが気になって心配して聞いても教えてくれないし教えられないですって言われるんです実際どのクラスの子供が出たんですか?って質問も教えられないんですと言われました。本当こわい世の中になっちゃったなと思ってしまいます。でも、我が子を守るのは親や家族だし大切な子供を守るために旦那と協力してがんばります!
    もう、スーパーとか行っても感染しそうなレベルだしワクチンが出回ってインフルと同じ扱いになるまでは安心できる生活は戻らないだろうなと思います。

    • 8月14日
  • ちょこれーとさん

    ちょこれーとさん

    返信ありがとうございます。
    恐らくコロナ差別を避けるために教えられないのかもしれませんね😅そこは難しいところですよね。。
    もう既に私たちもかかっているのかもしれませんし、これがコロナ鬱に繋がるのかと日々実感しています。ワクチンが出来るのも今年に間に合うかわからない状態ではありますが、せめてGo Toキャンペーンをいまは見直してほしいですね。。

    • 8月14日
  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし

    ですよね、Goto見直してほしいし落ちつくまで観光客こないでほしいですよね今は逆に観光客の方がコロナ感染して持ち帰るリスクがありますよね。
    そうです!差別を避けるためってわかってますが感染者がでたから園児みんな検査もうけさせられて毎回同じ繰り返しするのもこまりますしね
    毎回検査してうちの子陽性か陰性か結果聞くまでヒヤヒヤするのも大変ですよ。
    早くインフルみたいな扱いになってほしいですね。

    • 8月14日
ちょこれーとさん

回答ありがとうごさいます!
那覇市のこども園ででましたよね😭(どこかまではわかりませんが。。)そうですね、もし保育園ででたら自粛した方がよさそうですね(緊急事態宣言も延長されましたし。。)

観光業もどうにかしないといけないとはいえ、こんなに増えたら、商売どころじゃないきもしますが、県はそういってられないのかもしれませんね。。