※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅ🧸
ココロ・悩み

地元を離れて新しい環境で生活する方が寂しい気持ちや後悔はありますか?その気持ちをどう消化していますか?選択に後悔しないようにプラス思考で背中を押して欲しいです。

地元をある程度離れて
そこで残りの半生(大袈裟な言い方かも)
過ごされる方。

おうちを建てられたり。
旦那さんのお仕事についていったり。
ご自身のお仕事の都合だったり。

きっとママリの中にもそんな方が
沢山いらっしゃると思います。

やっぱり寂しいものですか?
今の環境に後悔したり
地元に帰りたいと思ったりしますか?

簡単に戻れない環境で
その気持ちはどのように消化してますか?


私は今地元近くに住んでいますが、
旦那の実家近くに引越しを決めました。

それは私の決めたことで、
別に地元に残っても正直よかったです。

それでも、子供が育つ環境が
どうしてもそちらの方が良いので
今回の引越しを決めました。

選択肢を貰える環境で、
自分が地元ではない方を選びました。


今更ですが、友達もおりますし
すごく寂しい気持ちになってきました。

でも自分の選択に後悔したくありません。


皆さんのプラス思考なお考えで
背中を押して欲しいです。

よろしくお願いします!!( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )

コメント

くぅ🧸

こんにちは!いいえ、実は少しだけ似てるかもしれません🥰!!実両親と絶縁!と口にはしておりませんが毒親で母親に限っては1年半程関係を絶っています。その上で、義両親がすごく良い方すぎるというのもあります🥰後悔するのは、友達と会えない距離という部分だけです😂💗笑
ko(24)さんは今お幸せということですが、それは苦手な実家を離れられたことと、今の場所に何か魅力を感じられたからですか?もしございましたら教えて欲しいです☺️❤

くぅ🧸

本当におっしゃる通りです!一生会えない訳ではないし、会いに来てくれると言ってくれる友達がいて…コロナできっとすぐには難しいにしろそう言ってもらえるだけで心が楽になりました💕違ってたら申し訳ないんですけど、お名前にある24はご年齢ですか?☺️私はもっと上ですが、年齢は関係ないにしろお若いのにすごいです😂💖