※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほしくる
子育て・グッズ

10カ月の娘が外出時にくっついて離れない。歩行器や椅子に座るのを嫌がり、他の子を見て育児に不安を感じている。改善策や経験談を教えてください。

10カ月の娘がいますが、外へ出ると私にくっついて離れません。
娘は人見知りも、首が座るのやつかまり立ちも早くて成長に問題はなく、自閉症などもないと思いますが、
一時期お椅子に座るのや、チャイルドシート、ベビーカーに座るのを泣いて嫌がったためそれ以来離乳食や車移動、ちょっとしたお買い物も抱っこや抱っこ紐で移動してました(体重も軽くて苦にならないしこちらも触れていた方が安心できるという気持ちが大きかった為)。
そのせいなのか歩けるようになっても外だと地面に足をつけて手だけで支えようとすると泣くし、義実家で用意してくれた椅子や実家で用意してくれた歩行器も泣いて嫌がります。
この間公園に行って、ベンチで隣に座らせた時も泣いてよじ登ってきました。
これっておかしいのでしょうか?歩行器を使ったりベビーカーに乗ってる子を見ると私の育児って間違っていたのかと思ってしまいます。改善策や経験談など聞かせてほしいです。

コメント

まりも

普通だと思いますよ(´∀`)
逆にうちの子は、歩くの遅過ぎたのでずっと抱っこ紐でした(笑)
4か月くらいの時はチャイルドシートでも泣きましたし、ベビーカーなんてギャン泣きされてほぼ乗ったことないですw
それでも今2歳過ぎて、歩くの楽しくなったのかほとんど抱っこは要求しませんよ♫
チャイルドシートなんかも大人しく乗れてますおん

deleted user

歩き始めってそんな感じと思いますよ〜🙄
うちは1歳4ヶ月歩き始めましたが
意気揚々と歩くのは家の中だけで
外ではすぐグズルか固まってましたね!
たぶんまだ歩いて間もないから
不安感が強くて怖いのかな?
好奇心が強くなってくると外でも普通に歩きますよ割とすぐ。
でも
そんなに長く歩けないからすぐ泣いたり抱っこ求めたりはある程度体力つくまではありますよ❗️

はじめてのママリ🔰

ウチではないですが、ママ友のお子さんがチャイルドシートに乗せるとギャン泣きしてました。
でも禁止されてますし、危険なので、どんなに泣いてもチャイルドシートへ乗せていたようです。
ママ友は、仕事で車を出さなきゃいけない状況でしたし、泣かれるのも仕方がないと腹を括って毎日乗せて、周りにおもちゃを沢山ぶら下げていたからか、車に慣れてくれたのかは分かりませんが、いつの間にか泣かずに乗ってくれるようになったみたいです。
義実家は、息子も3歳くらいまで行くだけでギャン泣きしてました。母親が喜んで来てないのを息子が感じ取ったのかは分かりませんが、私が抱っこしないと泣き止んでくれませんでした。

ar

娘もべったりでまさに同じ感じです😭10ヶ月で歩き始めましたが家の中でもべったりでなかなか歩く姿見せてくれませんでした😂人見知りもずっと激しくて時期とかではなく性格なんだなあと最近思います。私以外の人間なかなか受け入れません。家族の中でも好きな順位はママ、兄、パパなのでお兄ちゃんが遊んでくれる時は唯一離れてくれる感じです!
うちの場合抱き癖は間違いなくついてると思いますが、逆に上の子は歩くの遅く、1歳半までずっと抱っこでしたが人見知りゼロ、どこへでも1人で行っちゃうタイプでしたよ!抱っこしすぎだけが原因ではないと思います😀ちなみにベビーカーは動き続けてれば乗ってくれますが乗る時は必ず嫌がるし、歩行器は6ヶ月で脱出方法を覚えてしまい意味ないです😂息子は歩けない代わりに歩行器乗り回してプロってました(笑)本当、その子その子でそれぞれなんだなあと実感してます!

はじめてのママリ🔰

うちもそんな時期がありました😅なんなら、この子、夜寝る時以外、まともに地面についてないよね?ぐらい。オムツ替えも大変。ごはんは抱っこしながら…。わたしのトイレも抱っこしながら入ってました😅

その後は何も問題なく成長できてますよ。

場面が変わってるのが分かってるというとこは、ちゃんと色々認識出来ているという事なので、成長出来てると思います。

先生が、誰にでもニコニコして全く人見知りせず、場所が変わっても何も抵抗がない子の方が心配になるよ。と言われて、なるほどなと思いました。