※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ( ´ u ` )
子育て・グッズ

産後、赤ちゃんが泣き止まずイライラしています。どうすればいいでしょうか?

産後のことについてです。

生後2ヶ月の赤ちゃんが居ます。
産後鬱でしょうか?どうしていいのかわかりません。

今は旦那が抱っこ紐をして面倒を見てくれ、寝かしつけてくれました。

毎日、寝ぐずりで泣いて最近は奇声を発するようになりました。
中々泣き止まない娘にも全てにイライラします。

少し前に奇声を発して泣き止まなかった時、私の母が抱っこしたら泣き止んだのを旦那が見て、親わからないんじゃない?と言われ、他の時も騒いでいた時、私の母の所に行くとそれまでなにをしていても騒いでいたのに数秒で寝付き…自分の不甲斐なさにも涙が出ます。
人生がつまらなく感じ、こうなる前に戻りたい、人生やり直したいとしょっちゅう感じます。

いつか手をあげてしまいそうで怖いです。
こういう時はどうしたらいいんでしょうか?

コメント

honey

わたしにはいま3ヶ月半の赤ちゃんがいます!
わたしも長らく入院しててずーっと母子同室で泣き止まなくて精神崩壊してました、、!
とにかく、だっこしても泣き止まないのとか寝てくれないのきついですよね。

わたしの場合なんですが、おっぱいを吸わせながら添い寝しながらだとねてくれるので、いざ夜ねるときはそうしてます。
おっぱいくわえさせたら、必然的に泣き止むのでうるさくないです。
母親がわからないなんて、ないとおもう!いまは、お母さんが辛い時期だしそうゆうのも赤ちゃんに伝わっちゃうから仕方ないんだとおもいますよ!

ちぇるちぇる

私もありました!何をやってもギャン泣きで、私も訳も分からず泣いてしまいましたm(._.)m
里帰りした時に6時間ぐらい大泣きされて、何してもダメで母が抱っこしたらすぐ寝てました…。
やはりこっちがイライラしたりするのが伝わってるみたいです涙。
抱っこしながら他の部屋に行くのもありみたいです!←もうやってたらすいません( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

にこ様の赤ちゃんはちゃんとお母さんが誰かは分かってますよ!!少しお母様か旦那様に見てもらって少しリラックス代わりにお友達と数時間でも出かけるのもありかもしれません!
私もあの日の次の日に気分転換で美容師行きました!(笑)

大丈夫です!絶対楽になりますから!頑張れとは言いませんが、深呼吸していきましょう୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛ 私も何かあれば深呼吸してます!

長文+偉そうにすいませんm(._.)m

めい

うちの子も1ヶ月まで実家に里帰りしてたんですが、抱っこしてないと泣く子でなかなか寝てくれませんでした。どんなに抱っこしてトントンしてユラユラしても寝ず、おばあちゃんにバトンタッチするとすぐ寝てました(^_^;)
悲しくもありましたが、とりあえず寝てくれたことにホッとしてました。私も休めるし…
旦那さん少しひどいです。いずれ、お母さんでないと泣き止まない日がきます!旦那さん見返してやれる日がきますよ!
まだ赤ちゃんは目が見えてないし、匂いや感覚でしか判断できないし、きっとイライラが何かしら伝わっちゃったんでしょう(´・_・`)

私今だにイライラするときあります!娘に手をあげることはないですが、娘に見えないところで自分の太もも殴ります(笑)痛さで目が覚めてイライラなくなります(笑)

奇声もしばらくは続くでしょう(´・_・`)無理な時は無理で誰かにバトンタッチでいいと思います。母親なんだから泣き止ませれないと!なんて考えないでください。
そんな時は思いっきり休んでいいんです!

苺

こんばんは☆
なんて言葉をかけたら良いか…。
お気持ちわかります、なんて大それたことは言えませんが、にこさんはとても頑張ってらしたんですね。文章からとても伝わりましたよ。
ご自身の分析も周りの事もちゃんと見えてますよ!
不甲斐ないなんて󾭛
ママも成り立てなんですもの全て上手くなんていきません。
きっと知らずに緊張してたり、不安に思っている気持ちが赤ちゃんに伝わってしまったのかもしれませんね。
旦那さまの一言はちょっとデリカシーないですが、悪気はないのだと思いますよ?
10ヶ月もお腹で大事に育ててきたんですからママがわからないわけないですから!
イライラしてしまった時は深呼吸をして頭に身体に沢山酸素を取り入れてみましょう☆
好きな音楽かけながら抱っこしてみたり、歌いながら抱っこしてみたり少しでも気持ちが落ち着くやり方を探してみましょう?
私も一人目の時は一日中泣いてて気が狂いそうでしたが、むしろ泣かして疲れて寝かせよう!って切り替え、好きな音楽かけたり字幕の映画見ながらボーッと抱っこしてたらいつの間にか泣き止んでたりしました。
お母さんや旦那さまの手があるのなら今はお願いして、少し気持ちを切り替えるのもいいと思います♪

しいのみ

にこさんお疲れ様です。
同じく2ヶ月ですね。うちの場合は、1ヶ月の方が酷くて今は寝てくれるようになりましたが、毎日続くと辛いですよね。

でも永遠に続くわけはありません。その子によって時期は違うと思いますが、理由なくギャン泣きする日々があっても、いつか過ぎ去りますよ。

お母様だと泣き止むのも、よくあることで、泣き止まないのは、にこさんのせいじゃないです。赤ちゃんは視力が弱いけれど、お腹の中にいるときから耳は聞こえてます。ママだとわかるからこそ、甘えて泣いたりすることもあります。

あまりにイライラして辛い時は、赤ちゃんの安全だけ確保して、別の部屋で一休みしてくださいね。
また、ここでも良いし、行政の育児相談など活用しても良いと思いますので、まずは辛い気持ちを吐き出してためこまないようにしてください……。
そのうち、きっと赤ちゃんの成長によって、笑顔になれるはずです。

マイミー

お疲れ様です。ご主人、お母様が面倒見てくださる環境で良かったです。このまま頑張ったらどんどん余裕がなくなっちゃうから、一晩、じっくり寝てみてはどうですか?睡眠をしっかりとれば、体力も気力も少し回復しますよ。お母様の抱っこで寝るならば、お母様の負担にもならないでしょうし。本当に新生児や乳児の育児は、精神的な戦いだと思います。可愛いけれど、月齢低い時は、かわいいと思う余裕もないくらい追い込まれます。イライラもします。大丈夫!必ず少しずつ、赤ちゃんもママも成長していくから、少しずつ楽になっていきますよ。永遠に甘えるわけじゃないから、今はとにかくお母様に甘えて下さい。

m.t.

昨日だったかテレビで
生後数日でもお母さんと違う人
の写真を見せたらお母さんの
写真の方をじーっと見続ける
ってやってました( *´꒳`*)

旦那さんの言葉は傷つきました
ね(´・_・`)でも親がわからないとか
まず無いですし、お母さんは
おっぱいの香りがしたりで
赤ちゃんも甘えちゃうんですよ☻

まだまだ生後2カ月、ママも
2カ月です(*^_^*)
イライラしちゃうのは人間
なのでしょうがないです!
余裕がない時は誰だってイライラ
するし逆にしない方がおかしい
です。

辛くなったら助けてくれる人が
いるんだから頼ればいいし
それに負い目を感じる事なんて
ないです!
それでストレスを溜め込むより
見てもらってる間は少し外の
空気でも吸って深呼吸して。
辛いならいっぱい泣いたら
すっきりしますよ☻

とうじママ

私も抱っこしても泣き止まない時ありました。
旦那はバツイチで前の奥さんとにも子供がいたからあやし方も上手で最初は旦那が抱くと泣き止んで、俺のやり方見たら?とか言われて泣いてました。
私も手をあげてしまいそうで自分が嫌になる時なんかしょっちゅうでしたよ。私も産む前に戻りたいって思いました。そう思う自分にも嫌になって泣いたりその繰り返しでした。
でも段々声も発するようになってそれがかわいくてイライラも少なくなりました。赤ちゃんはイライラしてるとか分かるみたいでもっと泣くのでどうしてもイライラ止まらなかったら旦那さんに任すか泣いてても一回置いて深呼吸して抱いてみると少し落ち着きますよ。
母乳あげたりして1番触れ合うのは自分だから赤ちゃんも段々わかってきますよ。
寝ない時は私も添い寝しておっぱい吸わせてます。
それもスキンシップだからそうしながらゆっくりしたらいいと思いますよ。

リオママ

私もそんな時期がありました!
夜中に起きたら、ずっと寝なくて毎日睡眠時間30分とかで…。
それなのに母が抱っこするとスグ寝るし。え?なんなの??って、思った時もありました。
抱っこしても泣き止まないときに床に投げつけたくなった時もありました。

でも…出産した時の痛み、妊娠中の気持ちを思い出してみました。
あんな思いして産んだ子なんだし大切にしなきゃ、と思い留まりました。と、同時に私の場合は1カ月検診の時に子供が体調崩して入院してしまったことで心と身体に余裕が出来たのと、この子を守ってあげられるのは私だけだってことに改めて気づかされました。

お母さんの抱っこで寝てくれるのならその間ゆっくり過ごして気持ちにゆとりある状態で抱っこしてみたらどうでしょう?
私は今でも実家に帰ったときには子供のこと母に任せて寝たりしてます!いい気分転換?になると思いますよ。

てんとう虫

私自身、余裕がなくて今でも泣きたくなることは多々ありますので、偉そうな事は言えませんが…

母が手伝いに来てくれていた時は泣かなかったのに、母が帰宅して私と二人きりになった途端に泣き出しちゃう日々が続きました。
保健所の助産師さんが訪問して下さった時も、抱っこされても大人しくしていたのですが、助産師さんが『きっとこのあとお母さんと二人きりになったら甘えてなくよ』って言われました。

ママ以外の人だと緊張しているみたいで、ママだから甘えて泣くんだって言われました。

息子はママに甘えて泣いてるんだって思ったら、かわいくて。

にこさんのお子さんもママに甘えてるんですよね。
私もにこさんと一緒で奮闘しています!

ほのほのママ

私にも生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。

ギャン泣きすれば、私があやしても、抱いても、おっぱいあげても泣き止まず、旦那や母、父等が抱くと泣き止み、スヤスヤ寝ることがあります。
旦那には「抱き方が悪いんじゃない?色々抱き方勉強してみれば?」と何度か言われ、すごく腹が立ちました。
母から「母乳のニオイがするから甘えてるんじゃない?」と言われ、甘えているんだと思うことにしています。
他の人で泣き止み、赤ちゃんが寝るのは気を遣っているからだと勝手に思っています。ワラ

夜泣き止まない場合は、早い時間であれば旦那に抱っこしてもらい、寝かせてもらう時もあります。

バランスボールに座り、揺らしながら抱っこすると、寝てくれることがあるので、おすすめです☆
やってたらすみません。

さちゃマ

私も、1ヶ月半のときに
母や旦那が、抱くと泣き止んだりしてたから、同じような質問してしまいました

けど、今は、私に、話しかけてくれるようになったり、私を目で追うようになってくれたから考えすぎだったのかも

母は育児に慣れてるし、旦那も、甥っ子で慣れてるから、文仕方が上手いけど、不慣れな私は、段々と母にならなくてはいけない子育て初心者だから泣いてただけ、だったのかなと思います

赤ちゃんも生まれたばかりの初心者。
初心者同士だからダメダメになることもありますが、互いにうまくコミュニケーションとれるようになるはずです(*'∀'人)♥*+

りんごちゃん

里帰り出産したのですが、実家にイルミネーション間は母じゃないと泣き止みませんでした。
抱っこの仕方かなぁと思います。
最初は傷つきましたが、途中からは「その間に休める、ラッキー」と考え方を変えました。
自宅に戻ったら私の抱っこでも泣き止むようになったし、今はむしろ母に抱っこされて泣いても、私が抱っこすると泣き止みます。
助産師さんに聞いたら、小さな赤ちゃんにはよくあることだそうです。抱っこの安定感や、ママが焦ってるのが伝わっちゃうから、慣れてる人の抱っこの方が落ち着くそうです。

りんごちゃん

実家にイルミネーション→実家にいる
です。変な文章ですみません。

2児ままちゃん

同じく2ヶ月です♡
旦那さんのその一言。わたしなら傷つくしむかついちゃいます。
私は母にあんたがどうしようどうしようってなって不安定になってるから子供に伝染するんだよー!って言われてました(;>_<;)そんな事言ったって、夜中はエルゴじゃなきゃ寝ないし。。。
旦那さんと協力してあまり気にせずです!うちの子ですがお散歩するとやっぱり赤ちゃんでも気持ちいいみたいですよ(*^_^*)

ひろのしん

私も同じ時期でコメントさせて下さいね。
入院中、助産師さんに言われました。
「ママが抱っこすると匂いや声で赤ちゃんってわかるから、甘えたらおっぱいくれるって思ってるから必ず泣き続けるときがあるよ。でも、ママだから泣くんだからね、何でだろ?って思わないでね!」
って言われてからどんなに泣かれても、その言葉を思い出し、何とかやってます。
確かにめっちゃイラつくときもあり、「んああああ!」と大声を出したりもしますが、息子には関係なしです😓

でも、2カ月のベビー。
まだまだ不安です。
これまた、新米ママも不安です。
私もごめんね、って泣いた日もあります。
その涙が息子に落ちた時、「だめだ!こんな顔見せちゃ!みんなも頑張ってるから、私だけじゃないんや!」って、思って息子の前ではニコニコしてます。

ギャン泣きするのも、甘えた声を出すのも、ママにだけです。

パパやお母さん達にバトンタッチして、泣き止むのは、赤ちゃん、あ、この人はおっぱいの匂いしないや。泣いても無理かー。
と諦めるらしいです。

なので、にこさん、一緒に頑張りすぎず、頑張りましょう!

私はもう、それからイラつく前に他の人にバトンタッチします笑。

そして、逃げて家事とか好きなもの食べてます笑

deleted user

母親って損だな~
って思うことが以前はよくありました。
泣いてる我が子をずっとあやしていても全く泣き止まず、泣き疲れた頃にダンナや祖母に交代して抱いてもらうとそのまま寝るってことがよくありますよ。
最初は、自分の抱き方やあやし方が悪いのかとへこんでましたが、「タイミングの問題だよ」とダンナに言われ、なるほどと納得することにしました。
でなきゃ、やってられません(笑)。

赤ちゃんの視力はまだまだ弱いですが、抱っこの距離だと抱いている人の顔が見えるそうなので、そのときに険しい顔や不安そうな顔をしていると、赤ちゃんは余計に泣いてしまうそうです。
それを聞いてから、無理やりにでも笑顔を見せるようにしています。
作り笑いでもいいそうですよ。

あと、どうしても泣き止まなくて、自分もどうしていいかわからなくなったら、赤ちゃんを安全なところに寝かせて、その場を離れて自分を落ち着かせるっていうのもひとつの手段だそうです。
もしイライラがピークで、手をあげてしまいそうだと不安に感じたら、こんな方法でもお互いのためになるのかなぁと思います。

りんご0402

私も同じです‼︎

母親が寝かし付けてくれます。
同じようにしてみても 頑張ってみても泣き止まず。自分が情けないし 悔しくて
なんて意地悪な娘なのとさえ思うようになってしまいました。

きっと ママにはずっと抱いててほしくて泣き止まないのかな!って前向きに考えるようにもしましたが、、
それでも 悔しくて辛くて涙が出ます。

何かしちゃうんじゃないかと思う気持ちもわかりますよ。
最近は泣かれると娘と二人きりが嫌で息苦しくなるので これはマズイ!って感じです。

なんのアドバイスにもなってませんが、そんな気持ちになるのは私だけじゃないと思うと 少し安心しませんか??

楽しくないし、こうなる前に戻りたい。私も凄く思います。