※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

明日誘発分娩を控え、医療的な方法に対する恐怖を感じています。自然に出産できることを願っていますが、心配で不安です。

エールをください😢
予定日を超えているため、ついに明日誘発分娩となりそうです…
自然に陣痛がきて出産になることに対しては、恐怖はないのですが、医療の力で無理やり誘発させて出産になることが怖くてたまりません、、、バルーンも点滴も怖いです…
なんとか自然に産まれてきてほしくて今まで散歩やスクワットなどやってきましたが、もう明日に迫っていることもあり全てやる気を失ってしまいました泣
家事以外はダラダラしてしまってます…
誘発の前に出てきてね!と話しかけていましたが、音沙汰なく🙄
誘発してもうまく出てこないんじゃないか、そうなると帝王切開になるんじゃないかと恐怖でたまりません、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私も1人目の時に誘発でした🤣💦
めちゃくちゃ時間かかって大変だったので、今からでも歩きまくったりして動いた方がいいかもです。。

2人目の時も、そろそろ誘発するか…と言われて、院長に怒られたのでめっちゃ歩きました!
その日は産婦人科から2万歩以上あるいて帰宅したのですが、、そしたら夜中に陣痛きました!😭
なので、やっぱりお産のために歩くのって大事なんだなと実感しました…!

1人目なら陣痛きてもすぐは生まれない…と思うので、何か出産前に最後に美味しいものでも食べるという目的作って、歩いてみるのもおすすめです!
がんばれ〜〜☺!️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2万歩ですか!すごいですね…
    暑すぎるのとコロナが心配であんまり外に出られませんが、YouTubeのエクササイズを諦めずにやっておきたいと思います…
    ありがとうございます😭
    最後の願掛けでオロナミンCも飲んでみたいと思います泣

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

いよいよですね✨
大丈夫です。1センチスタートで
私も誘発での出産で怖かったし痛いイメージでしたが、夕方6時にバルーン入れましたが医師からは
「痛いかもしれなーい」と言われ挿入されました。私は、え、入った?
ん?痛くないけど痛い演技した方がいいかな?て考えるほど痛くなかったです……🤔
その翌日には子宮口3センチ開いてて
バルーンもスルッと取れて誘発剤点滴してから5時間で産まれました👶
初産なんですけど、こういう人間もいます☺️赤ちゃんに出会えることだけを楽しみに頑張ってください!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も36週からずっと1センチです…
    そうなんですね!!私も噂の内診グリグリを2回やってますが、痛いと感じなかったので、バルーンもいけると思いたいです泣
    ちなみに、飲み薬ってどんな感じなんですかね💦
    5時間で会えたんですね✨
    私も誘発かけて数時間で会いたいです、、、

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

私も誘発分娩でした。
私の場合は予定日当日の検診で、胎盤の石灰化が指摘されたので、お産を少し早めた方がいいだろうと言われたからでした。
40w2dで入院し、お昼頃にバルーン挿入して深夜に2〜3分間隔の陣痛、
翌朝9時に促進剤投与で40w3dの昼前に出産しました。

自然に陣痛や破水を待つ方が、いつどこでどっちから始まるのか分からない事が、私はむしろ嫌だなーって思ってました。
冷静に病院に連絡出来るか、無事に病院に辿り着けるか。
そう思うとなんともない、落ち着いた状態で荷物の最終確認して病院行けて、
陣痛始まってからももう病院にいるし、何かあればすぐに助産師さんたちがいる状態だったからパニックにならず安心してお産に集中出来ました。

誘発の有無に関わらず、何があるか分からないですが、頑張ってください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね…ご不安だったかと思います泣
    バルーン挿入で陣痛来たんですね!
    私もすぐに出産できればいいのですが…

    なるほど!誘発のメリットもありますよね!赤ちゃんが生きているかどうか毎日心配で胎動ばっかり気にして、夜も昼も満足に寝られない状態になってしまったので、医療者の管理下で産んでしまえるのって安心大ですよね!
    ありがとうございます😭
    プラスの面を考えることができました!

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の方のコメント拝見しました。
    入院そしてバルーン挿入までされてたのですね。
    私もバルーン挿入してから生理痛のようなじんわりした痛みがあったことを思い出しました。
    助産師さんからはその痛みはもう陣痛だよ、と言われて、これが陣痛なのか!と不思議な気持ちでした。

    これからお産までが大変になりますが、素敵なお産になるよう、祈っています。
    痛みが弱いうちにご飯をしっかり食べ、本番の陣痛始まってからも痛みが引いてる間に水分しっかり取って頑張ってくださいね🥹

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    バルーン入れてからしばらく生理痛があったのですが、ついさっきから和らいできてしまいましたよ😢
    痛いの辛いですけどなくなったらなくなったで焦りますね🥹

    温かいお言葉、ありがとうございます!!食欲だけは旺盛なので、病院のご飯が楽しみで仕方ないです✨
    頑張ります!!

    • 8月24日
りり

先月に誘発分娩をしました。
無理やり陣痛起こすって不安ですよね😭色々調べると益々不安になりますし…。

私の場合は1日目の夕方にバルーン→2日目の朝から夕方まで誘発点滴→3日目朝から誘発点滴して11時に陣痛きて13時頃に産まれました👶

誘発剤のせいか、子宮口6cmころから急に陣痛がきたせいか、最初から大激痛でまじかー!ってなりましたが、誘発剤のおかげ?で2時間くらいで産まれました。

苦しい時間が長くないのは誘発のおかげかもと思ってます。

初めての経験だし、何が起きるか分からないからこそさらに不安や痛みが強くなると思います。
でも助産師さんを頼って、分からないことはなんでも聞いて、言うことを聞いていればきっと大丈夫です!

もうすぐ可愛い赤ちゃんと出会えるので、あと少しだけ、頑張ってみてください😊応援してます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    早速入院してバルーン入れました🎈
    バルーン入れてから生理痛の痛みが、、、😖
    でもお腹張らないと意味ないですもんね…痛いだけじゃ、、、

    そうですよね、、、2時間ってすごいです!!
    今までの10ヶ月と比べたらきっと一瞬ですよね💦
    頑張ります!!ありがとうございます😭

    • 8月24日
  • りり

    りり

    バルーン違和感やばいですよね、タンポンの大きいバージョンみたいな🎈
    下腹部にずーんて痛みがきますが、徐々に子宮口開いてるって考えたらラクになりました!

    子宮口3.4cmになると勝手にバルーンが落ちる人もいるみたいです。私は4cm開いてても落ちませんでした笑

    いつ痛みがくるかとか色々考えちゃいますが、なるべくリラックスして、寝れる時に寝て、沢山水分やご飯食べてくださいね!

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    痛みって波があるもんだと思っていたので、ずっと痛いのってどうなの?!と思ってましたけどやっぱり痛いもんですよね!違和感やばいです😨
    なんか抜けそうな感じもあるんですけど、また入れ直しになったら嫌なので勝手に抜けるのを期待したいです🤭

    はい!!陣痛の練習だと思って呼吸を頑張ってみようと思います✨

    • 8月24日