※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
家族・旦那

旦那がうつで休職中です。休職したので育休中だった私が、急遽育休を繰…

旦那がうつで休職中です。休職したので育休中だった私が、急遽育休を繰り上げて復帰することになりました。
保育園は幸い認可外に空きがあり、旦那が送り迎えしてくれることになりました。

私は仕事が好きだったので、復帰できて嬉しい気持ちもあります。
でもその分、旦那は劣等感や不満があるようです。
「俺が休職することになって、復帰してくれるのはありがたいし感謝してる。けど、仕事したい(私)の希望が叶ったけど、俺って一体何なんだろうと思う。」と...
旦那は全国転勤のある企業に勤めていて、子供が生まれてからは家族みんな一緒にいられるような仕事に転職も考え始めました。
ただ、大学院まで出て、今いい企業に勤めていることもあり...年収はそこそこ欲しいし、ネームバリューがあるところじゃないと自分自身が納得できないしそこは譲れないと言っていました。
私が「なら地方公務員とかならいいかもね」と言ったら、すぐに受験勉強を始め、勉強し始めてかれこれ1ヶ月半ほど経ちました。でも、地方公務員のほかに自分で選択肢を探す様子がなかったので...向いているかよく考えずに、年収やネームバリューだけで決めていいのかなと私は思っていました。
そんな中、20万ほどかけて予備校に通いたいと言い出しました。「大きなお金がかかることだし、いざ合格しても働けそうかちゃんと調べてからの方がいいんじゃないか。ほかの企業とか、選択肢もないか調べてからでもいいのでは」と伝えました。そしたら、混乱してしまったようで...
「(私)の言うことが二転三転するので分からなくなった。地方公務員と焚きつけたのは(私)なのに、なぜ今更それを言うのか、受験勉強をやる意味を見出せなくなった」と言われました。
元々は頑固なタイプなので、やるとなったら私が何を言っても受験していたと思います。でも私の言葉次第で揺らぐということは、旦那自身も地方公務員受験に迷いがあるのだと思います。
けれど、全て私のせいみたいに言われて...そんなつもりはなかったので、傷ついたし驚きました。そんなつもりじゃないと誤解は解いたつもりですが、旦那は受験勉強も中断している状況です。

他にもうつで過敏になっているのか、私の言葉じりに俺を蔑んでいる気がするとか、もともと潔癖気味だったのがより加速して私の手の洗い方が気になるとか、色々言われました。
あとは、よそで俺のことをあれこれと話すのはやめてほしいとか。私は話したことはないし、話す相手もいないし、職場でも旦那が休職中であることは伏せるつもりだと伝えたのですが...人の目がとにかく気になるみたいです。

全てを間に受ける気はないのですが、1歳9ヶ月の娘も抱え、入園準備もし、家事もして、これから復帰です。
私まで気持ち的にパンクしそうです。相談する相手もいないし、したいと思う相手にも伝え切れる自信がありません。
旦那のことは大事にしたいけど、今は色々辛いです。
旦那には「転職うんぬんも、しっかり休んでから考えていい。今落ち込んでいるときにあれこれ決めようとしてもなかなか難しいから、転職だってしてもしなくてもいいし、するとしても何年先だっていい。今はゆっくり治そう」と伝えましたが...。

なんだか話がごちゃごちゃでスミマセン。昨日の夜旦那と話してから、なんだか眠れなくて書き込んでしまいました。

コメント

ちあち

うちの主人も、過去にうつの一歩手前までいったことがあります。
その時は部署移動と1週間の休暇で回復しました。
主様の旦那様のうつの原因は何ですか?
もし仕事や職場での人間関係なら部署移動で解決できるかもしれませんよ。

大学院卒で有名な企業に勤めているのもうちと一緒です!
主人がこの前転職サイトに登録したら、すごいいっぱい紹介きましたよ。
学歴や職歴的に、次の会社もそこそこのところに転職できるかと思います!

ママま

うーん、難しい状況と育休復帰で慌ただしくなりそうな手前ですね~😅ご主人様は鬱っていうのは医療機関で診断された結果ということですか?

ママリ

確か、鬱の時って大きな決断はしない方が良いって習った気がします💦
正常な判断ができないからです。
なので、今転職を考えるのは中断して落ち着いた頃にする方が良いかもしれませんね💡
なので、はるさんの声かけで良いと思います😁

予備校行ったり受験したり、今の旦那さんの心の状態でしたら、あとあと大変になりそうな気がします💦

はる

みなさんコメントありがとうございます。まとめての返信でごめんなさい。
旦那は診断されました。正しくは適応障害・軽度うつです。1月に部署移動で営業から企画職へガラリと環境が変わったことと、それと同時にコロナで在宅勤務になってしまい、仕事内容わからないまま頼る人もおらず平日と休日の境目がなくなっていき...体重もひと月で5キロ以上落ちました。私が受診を勧めました。
今の企業に勤めていたら、5年くらいのスパンで全国転勤があります。営業の頃は残業は多かったですが元気に働いており、残業代・振休もしっかり出してくれていたので、いい会社だと思います。ただ、この状態で数年後また単身赴任させて体調面で大丈夫かなとは心配です。
旦那的にも、できれば家族みんなで過ごせる転勤のないところに転職したいようですが...旦那のいう、ネームバリューがある年収の高い企業は転勤ありきだと思うので、なかなか難しいところです。そこだけは譲れないそうなので...

私自身、教員をしています。なので、市職員などなら家族一緒にいられていいのではと安易にアドバイスしてしまいました。ただ、旦那が新しい環境が苦手なのは性格的にも本当だと思うので...コロコロと部署移動のある市職員が、合格したとして本当に大丈夫かというのは心配でした。なので、市職員を勧める時にも、部署移動がかなりあること・性格的にもやれるか考えてから受験した方がいいのではと伝えました。旦那は、どんな企業も入ってみないと合う合わないはわからないから...と、受験する気になったようでした。

ママま

なるほど、基本的にご主人様を肯定して否定せず。そして初期なら治りますので無理強いであれこれさせないようにしましょう。私は鬱脱出者ですよ😊

BBD

うちは、実父ですが仕事がやっぱりキツく鬱になってしまい私達の小さい頃は休職して復帰してって繰り返してましたが、また最近そのような症状が出ちゃったみたいで、半年くらい休職して早期退職しました
父は国家公務員だし、もうすぐ60なので退職金とかはそれなりに貰えると思いますが
私の母も、そんな夫を抱えてこっちまでおかしくなりそう。って言ってた時がありました
だから、あまり構いすぎないようにしてる。と言ってました
私の父も休職して間もないときは気持ちがささくれ状態ですぐ怒ったりしてたみたいです
夜、TVもつけられないくらいイライラしてたみたいです
あまり、本人を責めるような事は言わないようにして普通に接すれば良いんじゃないですかね?

ちあち

部署移動がきっかけなら、もとの部署に戻してもらうことは難しいですか?
大きい会社なら、そういうメンタル不調者への対応もしっかりされていると思いますが…
あと、今まで営業でバリバリ仕事されてた方は公務員は向かないかな?と思います💦
友達(役所)の話だと、真面目に働いても働かなくても給料が一緒と言ってたので、営業で実力社会の中にいたなら、働かない上司や同僚に不満を持ちそうです😅

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

うちの旦那もうつ病治療中です。仕事(不規則勤務)が原因だと思います。
12月に診断受けて、半年休職して復帰しましたが、復帰後も内服(半年なのでまだ薬も調整段階)していたので、調子が悪い日もあり休みがち。元々、立場もあって責任ある仕事を任されていたのに、復帰後は暇つぶしの雑務ばかりになり、居場所がないと感じたようです。まぁ、休みがちな人に責任ある仕事は任せられないのも当たり前なんですけどね・・・。
この先寛解したとしても、ずっと不規則勤務はやれないと判断して、転職しました。
今は有給消化中で、友人の酪農手伝ったりしてます。1日炎天下での手伝いなので、疲労感もすごいみたいですが、気心知れた人と一緒に過ごせて楽しそうですし、夜も導入剤だけで眠れるようになりました。

本人が1番辛いんだとは思いますが、一緒にいるのも辛いですよね・・・。
わたしも何回泣いたかわからないし、もう無理かもって思ったこともありました・・・😭😭
焦ったらダメってわかっているし、本人にも伝えていましたが、本人はやっぱり社会から置いていかれた気がするんでしょうね、弱音吐いて泣くこともありました。わたしに対しても迷惑かけて申し訳ないと・・・。本人から離婚と言われたこともありました。
今は我慢の時だと思います。
わたしも吐き出す人がいなくて辛かったりしました・・・なので、義妹にだけ事情話して時々LINEしてました・・・。旦那にも内緒です💦
はるさんも無理しないで下さいね!うつ病は移ると言われているので・・・。
冷たく感じるかもしれませんが、あまり干渉しないのも手だと思います・・・

Mari🍰

鬱の状態が良くなるまでは転職のことは考えさせないで、育児を手伝ってもらいつつご自身のスキルアップとしてやりたいことやらせたらどうでしょうか?

私は以前キャリアコンサルタントとして働いてたのですが、その立場から客観的にいって、鬱状態での転職はおすすめできないです。
転職先がものすごくいいところかどうかって入ってみないとわからないですし、仕事場の良し悪しに関わらず環境や関わる人をガラっと変えるのはすごくストレスで身体にも精神的にも負担はかかります。
鬱のまま入社してベストパフォーマンスが出せない状態であれば、さらに自己嫌悪に陥って悪化する可能性もあるかなと心配です。

旦那さんの焦る気持ちも理解できますが、一旦は夏休みだと思って休職期間は自己啓発の本やYouTube、それこそ受験勉強や自分のやりたいことができる仕事がないかリサーチなど何かに没頭させるのも一つのオプションかと思います。
コロナの影響で採用市場はかなり不景気なのでネームバリューの高いところで希望するポジションが空いているのも稀な状況だと思います。
市場が回復するのももう少しかかると思いますし、それは旦那さんがどう頑張っても待つしかないかと思うので、逆に今しかできないことができるいい機会だと思い、仕事ややりがいに前向きになれるように過ごされるのはどうでしょうか😊

なー

現在はかなり状態がいいですが
今も心療内科に通ってます。
3年ほど前からです!

とにかく休む!ことです。
次の仕事!スキルアップ!勉強!となってたら治るものも治らないし、その考えだとまた仕事初めてもすぐに病気復活します💦

お薬飲みつつ今は寝ることだけ考えた方がいいように思います😖
思い詰めてるように感じます。

大変かと思いますが、、、
うちの旦那は1番酷い時を
一緒に乗り越えてくれましたが、
あまりにも深く入りすぎると
気が滅入るのでバランスを取りながら様子を見てたと言ってました💦
わたしからすると毎日泣くのを
ずっと慰めて話を聞いてくれてたので、感謝してます。
私の場合3か月休んで違う仕事に復帰しましたが、病気戻るの一瞬でしたね(´・_・`)...

長い戦いなので、無理せず
ゆっくりやってください‪🥺

うさきち

鬱の方の転職・復職に関わる仕事をしています。
子育てと仕事とはるさん自身もとても大変な状況ですね。旦那さんのことも先が見えずに不安になりますよね。

まず、旦那さんのことですが、私も現在の社会情勢と旦那さんの状況を見ると私もあまり転職はおすすめしないです。Mariさんの言う通り会社に入ってみないと仕事内容や社風がわからないからです。鬱の方を見ていると思うのが、本人の気質と環境(仕事内容や職場環境、人間関係や勤務形態)とのミスマッチで起こることが多いです。例えば、自分で考えて動き回るのが好きな方が工場のような言われたことを言われた通りに続ける単調な仕事についたり、逆に自分で考えるのが苦手な方が自分で計画をたてて自由にやってと言われる仕事についたりすると症状が出てくることがあります。
旦那さんの記述を見ると、目標が分かりやすくて、それに向かって自分で緻密に計画をたて体と頭を使いながら動いていく、あと外部からの刺激もある程度必要な方なのかなと思いました。それでいうと、企画部でリモートでずっと家の中でというのは本人もしんどかったのではと感じました。
現在、大きな企業に勤めてるとのことなので、会社に産業医やカウンセラーの方はいないでしょうか?今の不安定な状況は今後の身の振り方や目標がわからなくなっているのも大きいと思います。大きい企業だと復職へのフローやフォローアップもしっかりしていることが多いので、転職を考えるのは一度会社としっかり話し合ってからでもいいのかなと思います。個人的には前の部署に戻してもらった方がいいとは思いますが…。
また、現在の旦那さまの状況ですが、お子さんも生まれてこれから仕事をがんばろう、家族を支えようと思っていたときに現在の状況になり、はるさんは働いていて自分は…と、家族の中での存在意義や劣等感を感じてるように思います。はるさんは教員とのことなので、余計に負けないように大手企業やネームバリューにこだわっているのかなと感じました。休職期間中は復職にむけてすることを会社と話し合うのとあわせて、家でも何かしら大切な役割をしてもらうのも大事かなと思いました。例えば家計管理とか…
それと、はるさんですがはるさん自身も今大変な状況だと思います。他の方が言っているように身近な人が精神的に疲労してしまうことも多いです。現在の旦那さんは普段の旦那さんと違い、不安と焦りから少し混乱している状況だと思います。なので、旦那さんの言動はそのまま受け止めずに「そんな考えもあるのか」「そう思ってたのか」という感じで、少し客観的に受け止めてください。なんでそう思うんだろう、なんでこうしないんだろうと思っても、たぶん本人も分からないことが多いと思います。あと、本人の通院している病院があれば一度一緒に通院し接し方や今後の方向性を相談してみるのもいいと思います。
長くなってしまい、とんちんかんな内容も多いですが、なにか参考になれば嬉しいです。

おすぴ

こんにちは。
私の夫も今公務員で休職中です。
コロナ直前に始まって、転職に向けて資格勉強を頑張っていましたが、軒並み中止。
40歳手前で、この状況の中転職先も見つからず本当に苦しい状況です。
せめて私が正社員で働いていたら、、はるさんは教員との事で大変かと思いますが家計はなんとかなりそうですね。

夫の地元に戻ろうと考えていましたが、田舎の為コロナで帰る事も憚られる状況です。
もう八方塞がりで、不安からのストレスで私もどうかなりそうです。
保育園は五万かかるので、2歳になって幼稚園に入れ私も働く予定です。

誰にも相談できず、本当に辛いですよね。

なんの解決にもならない回答で申し訳ないのですが、、いつかまた家族が心から笑い合えるようにお互いに今は耐えましょう、、。

はじめてのママリ🔰

コメ主さん、凄くよく頑張っていらして、本当に凄いです。お疲れ様でございます。

私自身が激務で適応障害になりました。
当時は凄く焦っていましたが、良くなるためにはとにかく休むしかありませんでした。
そして今の状況、コメ主さんが倒れてしまう事が一番危険です。

傷病手当がもらえる間は、一旦仕事の事は考えず、ご主人に主夫になってもらい、全面的に家事育児をしてもらうのは難しいでしょうか。

社会的価値がない気持ちがして、何とかしなくては!と凄く焦るお気持ち、わかります。でも焦っている=気持ちが落ち着かないと結局病状はよくならないです。
気持ちと体調が落ち着かない状態で、面接や試験、転職は余計悪化するかと…。また転職先でまたすぐ体調不良になった場合、有給や傷病手当が使えない可能性があるのも痛いです。

大手でいらっしゃいますし、1年しっかりと休み、落ち着かれてから復職ないし転職をオススメいたします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、もうそのようにご主人に伝えていらっしゃいましたね!
    はるさん本当に頑張っていらして凄いです。
    家事育児仕事ご主人のケア…

    はるさんご自身が参ってしまわないように、はるさんが気分転換できたり、頼れる方がいるといいのですが…😢

    • 8月13日