
初めての妊娠で悪阻が酷く、胃の気持ち悪さが続いています。悪阻とは何か、いつ収まるか知りたいです。コメントお待ちしています。
初めての投稿です!
今妊娠6週で、初めての妊娠です(*^^*)!
5週目初め位から、悪阻が酷く、常に胃が圧迫されてる状態で、今朝もおにぎりを作って食べたのですが、食べた事を後悔するくらいの胃の気持ち悪さ??が続いています(;_;)
よく食べ悪阻、吐き悪阻と聞きますが、何悪阻なんでしょう…?
悪阻ではなくただの胃の調子がおかしいのか??と1人でモヤモヤしてます(;´・ω・)
また、悪阻だとして、何週くらいで収まりましたか??
ぜひ、皆さんのコメントいただきたいです!
よろしくお願いします(*^^*)
- しぇりー(4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は16週ぐらいまで悪阻があった気がします🤗

mm
1人目2人目、共に食べ悪阻で、常に何かを食べまくっていて+20キロまで増えました😅
今回は私も主さんと同じ感じで、豆腐にポン酢をかけたものしか食べられず、それすら食べたことを後悔する吐き気で瀕死です😭恐らくこれが吐き悪阻では無いかと思います😭食べ悪阻の時は安定期に少しおさまりました😭お互い頑張りましょう😭😭😭
-
しぇりー
早速のコメントありがとうございます(;_;)✨
同じ感じの悪阻ですね(;_;)本当に後悔しますよね(;_;)ですが、豆腐のみと食べれるものが決まってしまうと辛いですよね💦KH.Aさんも大変だとは思いますが本当に無理せずお互いに頑張りましょう🥺!!
安定期までどうにか悪阻と付き合っていきます😭👍(笑)- 8月12日

ちゃま初マタ
食べづわりだと空腹に少しでもなると気持ち悪くなる
吐きづわりだと食べた後に気持ち悪くなって吐いたり
あとはにおいづわり においで気持ち悪くなる
よだれづわり ヨダレが沢山出る
眠りづわり 眠くて仕方ない
などがあったと思います🤔
主様の場合吐きづわりのほうにあてはまるのかな?と思います。
私は14週ぐらいで食べづわりがおさまり15週は吐きづわり16週からは眠りづわりで
18週ごろには普通?に戻りました。ただ逆流性食道炎は残りましたけど😅
とりあえず少量でもいいので食べること、無理ならOS1のゼリー飲むと脱水も防げるのでいいと思います。
-
しぇりー
コメントありがとうございます🥺!!悪阻の内容も詳しくコメントしていただけて本当に助かります💦
ちゃま初マタさん、色々な悪阻の後に逆流性はお辛いですね😢💦
吐き悪阻…あと数週間お供することになるのかと思うと心折れそうですが、ちゃま初マタさんや、先輩ママさん達も悪阻を乗り越えてきたんだなと思うと頑張れそうです🥺!!
そして、お気遣いいただいてありがとうございます😢
早速OS1ゼリー今日買ってみます(*^^*)!- 8月12日

退会ユーザー
逆流性食道炎だと思いますよ。
1人目の時に後期は特に逆流性食道炎でゲップみたいな物が続きました𐤔𐤔
-
しぇりー
こんばんは!ありがとうございます!!
逆流性食道炎!!😳まさかの💦
今度クリニック行った時に聞いてみます!
ありがとうございます(*^^*)!- 8月13日
-
退会ユーザー
ファモチジン飲んでましたが気休め程度でした。
早く良くなるといいですね💕- 8月14日
しぇりー
早速のコメントありがとうございます!!なるほど…!参考にさせていただきます(*^^*)!
もし大丈夫でしたら、どのような悪阻があったか教えていただけたら嬉しいです🥺!
はじめてのママリ🔰
どんな悪阻、、痰悪阻と匂い悪阻がありました🥴
妊娠したら痰が増えてずっと気持ち悪いのと匂いに敏感になったり、、
揚げ物は食べれない感じでした💦
しぇりー
詳しくありがとうございます💦(;_;)
悪阻にも色々種類があるのですね…💦痰悪阻辛そう…(;_;)
でもとても参考になりました!🥺
そしてコメントも早くいただいてありがとうございました🥺✨!!