
コメント

ぽ
途中入園ではいけないのでしょうか?

Mama
病院にもよると思いますがうちの病院では初産で計画分娩はやってもらえませんでした。
初産となると予定日過ぎるって良く聞きますよね。
私も予定日過ぎました。
とりあえず病院側と相談してみてもし無理と言われたらひたすら動く!階段上り下り!雑巾がけ!とりあえず動きまくって陣痛につなげます!
-
mama
そうなんですね( ⌯᷄௰⌯᷅ ) 厳しい先生なので、そもそもダメって言われそうな気がして、、
もし無理と言われたら、、動きまくります!!!陣痛ジンクス全て試すくらいの勢いで、陣痛につなげられるように頑張ります!!!
ありがとうございます( ˶˙ᵕ˙˶ )- 8月12日
-
Mama
頑張ってくださいね😊
因みにうち予定日10月2日ですw
私も出来たら9月に産みたいなと思ってましてw
お互い頑張りましょ💪- 8月12日
-
mama
わあ!予定日1日違いですね♥
なんとそれは!もう、お互い、頑張るしかないですね(っ ॑꒳ ॑c)笑- 8月12日

ママリ
計画分娩はどうか分かりませんが
最悪4日までに生まれれば大丈夫そうじゃないですか?🤣
4月1日が木曜日なので
1日、2日は有給で3日4日は土日なので🤣
まぁ誕生日は赤ちゃんが決めるのでなんとも言えないのですが😵
場所によって違うかもしれませんが4月1日に保育園入園しても慣らし保育が1週間くらいあると思うので
最初の1週間は働いても2時間とか3時間とか午前中しか働けないのはご存じですか??😵
-
mama
たしかに!!そういう事も考えられるのですね!!赤ちゃん次第ですが、、(・_・、)
慣らし保育は選べると言われました!したい人は出来るみたいですが、私は4月1日から日中勤務になるので、慣らし保育ナシにしようかと思っています( ⌯᷄௰⌯᷅ )- 8月12日
-
ママリ
選べるのとこもありますが
あまりにも泣く子やご飯ミルク拒否の子は慣らし保育お願いするところもあるので
どうしても働きたいなら
出来ないと言われてもしてくれもいうしかないとおもいますよ😔- 8月12日
-
mama
そうなんですね( ⌯᷄௰⌯᷅ ) それは知らなかったので、有難い情報です!!
そうですよね、、病院にもダメもとで聞いてみようかと思います、、(・_・、)- 8月12日
mama
お仕事の関係で、4月1日には入園させたいです( ⌯᷄௰⌯᷅ )
ぽ
そうなのですね!
病院にもよりますが
その理由での計画分娩というのは
なかなかしてくれないかもしれません!
わたしの知り合いは
赤ちゃん生まれるまでは
仕事のことより
赤ちゃんが無事にうまれることを
考えてと言われたそうです!
病院にもよりますので、聞いてみてくださいね
mama
そうですよね、、( ⌯᷄௰⌯᷅ )
確かに、生まれるまでは赤ちゃんのことを考えないとですね!!無事に生まれるに越したことはないですもんね!!
次の健診で、先生にも聞いてみようと思います(・_・、) ありがとうございます!!
ぽ
私は、赤ちゃんのために働くことも大切だと思いますので、私は全然ありだと思いますけどね😌
mama
なんと優しいお言葉、、(・_・、)♥
ありがとうございます!!嬉しいです!!