※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
家族・旦那

妊娠33週目で、育児を旦那に手伝ってほしいが協力が得られず、悲しい思いをしています。旦那は自分の仕事を優先しているように感じます。私の気持ちを理解してもらえるでしょうか。

妊娠33週目です。上の子がもうすぐ1歳です。
旦那は育児はしません。
最初はお風呂は入れてましたが、最近ぎっくり腰になってからは私と母で入れてました。
仕事が大変だというので育児は任せません。
言った所でしないので諦めてます。

昨日からお腹の張りと痛みが出るようになり
今日病院へ行きました。
切迫早産で安静にと言われました。
旦那は仕事中で電話がかかってきて説明しました。
「切迫早産で安静になった。自分の事は自分でして。
育児も少しは手伝ってほしい」と伝えました。
「わかった。でも俺も大変なのよ」と言われました。
「大変だけどこうなってしまったのは仕方ないよ
今産む訳にはいかない」と言いました。
確かに朝4時から仕事なのでキツイのは分かりますが
子供の生命の方が大事だと思わないのかな?
自分優先的な言い方だなと思いました。

旦那は「もう帰ってきたら寝る」と言うので
「ご飯は?」と聞いたら「部屋に持ってきて」と。
え?聞いてなかったのかな?安静にって言ってるのに。
もちろん無理だと言いました。
「ならいらない」と。
大丈夫?という言葉もないのにちょっとガッカリ。
子供の心配もないのかな。
確かに今日は仕事して書類作ってと忙しい1日だったから
いっぱいいっぱいになってたかもしれません。
仕事が忙しいと自分の事しか考えなくなります。
なのでできる限り、私も協力しました。
育児や旦那の身の回りの事はしました。

今回のはちょっと悲しかったです💧
「わかった。できる限り協力するね」と言って欲しかった。
俺も大変なのよって。
二人の子なんだから
協力するしかないでしょって思います。
間違ってますか?

コメント

deleted user

ひいー😭わたしもいま切迫早産なのですが旦那さん理解ないですねー😂切迫早産の意味わかってないなあーうちの旦那もたまにそうゆう時ありますが😂男の人はわかんないんでしょうね😭実家とかに帰れないですか?😢入院になったら大変😭!

  • めろん

    めろん

    ありがとうございます🙏
    理解ないですよね💧切迫早産と言った時も沈黙の後に「まじで?」って感じで。迷惑的に感じました😞「大丈夫なの?」とか言って欲しかった。
    今は同居してます。なのでよかったですが、母もずっとはいれないし、自分達の子なので旦那にも手伝って欲しいなと😥

    • 8月11日
まー

大丈夫ですか??お身体心配ですね。

間違ってないですよ、旦那さん、父親としての自覚がなさすぎです。種つけておわりですか😅、、

何かあってからは遅いので、ご実家が協力してくれるならそちらに頼むしかないですね💦

  • めろん

    めろん

    ありがとうございます🙏
    薬貰って一先ず大丈夫です!

    ですよね😥
    まだまだ自分大好き人間です。残念でした😞

    同居はしてます!
    ですが、母もずっとはいれないし、自分達の子なので旦那にも手伝ってほしいです😥

    • 8月11日
🐻🐢🐰

全く間違ってないと思います。
子どもが正産期で元気に生まれてくると思ってるんでしょうね…ガッカリしちゃいますね…

  • めろん

    めろん

    ありがとうございます🙏
    よかったです😭
    本当ガッカリでした。
    大変だろうが子供には関係ないですからね。

    • 8月11日
はこ

旦那さん、切迫早産が分からないのでは😥?
安静もちょっと横になっていればいいでしょって軽く思っているのではないですか?😭
今産まれたらどれだけ危険か、安静はどの程度かって具体的に言わないと繋がらないんですよね😞
お辛いと思いますが無理はなさらないでくださいね😢

  • めろん

    めろん

    ありがとうございます🙏
    前に切迫流産した事あります。その時はベットに寝たきりでほとんど動いたらダメ状態で旦那と母が家事をしてくれました。(この頃仕事も早めに終わってたので)
    なので分かるは分かってると思います!今回は切迫早産ですが軽く言ったので分からなかったかな🤔「今はまだ生まれたらダメ。未熟児になる」とは言いました。
    仕事でいっぱいいっぱいになると周りが見えないので多分重大さはわかってませんね😅
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月12日
  • はこ

    はこ

    そうだったんですね💦
    お仕事がいっぱいいっぱいでもそこはちょっと寄り添いの言葉が欲しいですよね😢
    お仕事もいっぱいいっぱいで、更に切迫早産って聞いて頭がパンクしてしまったのかもですね😭
    でも、めろんさんは間違ってないし、むしろ旦那さんの事も考えていてお優しい方だなって思います🥺
    今は頼れるとこを頼って、元気な赤ちゃんを産めるようゆっくり休んでください😣

    • 8月12日
  • めろん

    めろん

    欲しかったです😥
    赤ちゃんの心配をして欲しかったです😞
    ありがとうございます🙏
    あと1ヶ月はお腹にいてほしいのでゆっくりします✨

    • 8月12日