
シングルマザーで保険に入りたいが、1万円までの余裕あり。コープの保険に興味があり、3000円コースか4000円コースか迷っている。月に6万以上貯金可能。入り方のおすすめは?
シングルマザーですが、保険に現在入ってなくて入りたいのですが、1万くらいまでなら入る余裕はあります。
コープの保険にしようかなと思っているのですが、入り方のおすすめとかありますか?
あいぷらすの3000円コースにしようかなと考えています。少しでも手厚く4000円がいいのかな??
毎月食べていくのがやっとのかつかつってわけでもなく養育費さえ貰えたら月に六万以上くらいは貯金できています。
- らんらん

さくら
私は東京海上あんしん生命に入ってますが、月8000円いかないくらいです😊

Rin
シングルならコープより少し
値段上がると思いますが1万以内で
医療と収入保証は
あった方がいいと思います😖
もしらんらんさんが
働けなくなったら困ると思うので💦

ポポ
コープとか県民は安いけど、万一入院などした時の請求に時間かかったり書類書いたり取り寄せたりが面倒臭いって聞きました😭シングルなら対応早い担当が必ず居るような所の保険が良い様な気がしました!!

COCO
妊娠中にコープのたすけあい加入しましたが、急遽入院した際に連絡したら、すぐ手続きしてくれて1週間後には入金されてとても助かりました◎
元々入っていた他の生命保険は手続きなど時間がかかって保険おりたのは2ヶ月後とかでした。。
私は即金用にコープは安いコースを続けてて、娘もジュニアで入れてます☺️

ねむりねこ
シングルです。
お子さんのみ同居、賃貸、実家が遠方とかだと収入補償があった方が良いかなと思いました!
今は県民共済(3,000円)とひまわり生命の医療保険:終身(5,500円位)に入ってます。
県民共済はそのままでも良いかなと思ってます。
実家住まいということもあり家族とも相談したうえで収入補償はひとまずおいておいて、死亡や何かしらの障害等級を受ける場合、今の保険よりも手厚い先進医療補償のある保険に乗り換えようと考えています。
第一生命で1万円前後で更新型を何個かプラン出してもらいました。
コメント