
コメント

くま
34週で逆子だと言われ、焦りましたが私が怠け者なのであまりせっせと逆子体操もせず…
でも、その2週後には治っていました。

ちょろりみ
私も全く同じ週数で逆子と言われ
31週で治りました(*^_^*)
パパが頭はこっちだよ〜!と話しかけてくれたり体操を寝る前の時間に決めて行ったり体を温めるため湯船につかったら治りましたよ♩
逆子ちゃん治りますように꒰ღ˘◡˘ற꒱
-
wtnb05
そうなんですね。体操は寝る前にやってそのまま右下にしたまま寝てます。最近暑くてお風呂もすぐ出てしまいます。来週病院に行くので治るよう頑張ります。
- 7月4日

sou-coco
何週だったか忘れてしまいましたが、わたしも逆子でした。
寝る体勢が逆だと言われ(右側を下にしていた)、左側を下にして寝ていたら次の健診時には治っていましたよ。
逆子を治すツボもあるそうで、鍼灸師さんで治す方法もありますよ(^-^)
体を冷やさないようにお大事に*\(^o^)/*
-
wtnb05
逆子を治すツボあるんですね。私はなかなか授からず妊娠する前から不妊整体に通ってるので先生に相談してみます。
私は寝る前に逆子体操して、なるべく右下で寝てます。次行くときに治ってくれてるといいな。- 7月4日

退会ユーザー
私は33週の頃逆子でした!大きめちゃんでしたが次の週には戻ってました!

ゆーまま
私も35週まで逆子で逆子体操は全然効きませんでしたが、鍼灸師さんに逆子のお灸をしてもらったら一発で治りました!
お灸をしてもらってる時、赤ちゃんがお腹の中でめちゃくちゃ動いてグルンって回ったのがわかりましたよ。゚+.( °∀°)゚+.゚
あとは逆子になる理由もちゃんとあって、赤ちゃんの身体の中で頭が一番大切な臓器なのでママの下半身が冷えていると、赤ちゃんの頭が冷えることになるので、それを避けるためにできるだけ温かい方に頭を向けるように本能でそうするようです(*^^*)
きっと、温かくしていると思うのですが赤ちゃんにとっては少し冷えちゃってるのかもしれませんね。。
今は夏で暑いですが、妊婦さんは夏でも本当はレッグウォーマーや靴下を履いたりして足元はあっためた方が良いみたいですよ(*^^*)
まだまだ逆子が治る可能性はあるので、早く赤ちゃんが頭を下にしてくれるといいですね(*^^*)
wtnb05
そうなんですね。私は夜寝る前に逆子体操して右下にして寝てるので次行くときには治ってるといいな。