
心配性の実母の性格に、うんざりするときがあります🤮何でも根掘り葉掘り…
心配性の実母の性格に、うんざりするときがあります🤮
何でも根掘り葉掘り聞いて来たり、どうなった?とかほんとしつこい。
子を思っての言動なのは私も親なので分かるのですが、子だからこそ分かることもあるんだなー…と。
娘が(実母にしたら孫)熱を出して、それをポロっとラインで言うと「熱は?」「病院行ったの?」「病院行きな」「水分とらないと」とかって言ってくる🤮やってるっちゅーの!!!😠😠😠(笑)
なんでもしつこく聞いてくるので、言いたくないので黙っている事が増えました。マイホーム計画してますが、それも言ってません。
同じような方いますか?
どのように関わってますか?
- はじめてのママリ
コメント