
コメント

ママリ
17.18ミリでも排卵する場合があるので可能性はありますよ!
わたしも多嚢胞で3ミリ近くで排卵する事がほとんどですが稀に18ミリくらいで排卵する時もあります!
人工授精後、何日かタイミング取れたらよりいいですよね😌💕
ママリ
17.18ミリでも排卵する場合があるので可能性はありますよ!
わたしも多嚢胞で3ミリ近くで排卵する事がほとんどですが稀に18ミリくらいで排卵する時もあります!
人工授精後、何日かタイミング取れたらよりいいですよね😌💕
「人工授精」に関する質問
質問ではありませんが 同じ経験をされた事がある方 前向きになるコメントを頂けますと嬉しいです☺️ 先日、2度目の稽留流産を診断されました。 今度こそは大丈夫かなと思っていたけど そんなにうまくはいかないのかなと、…
クリニックで卵胞チェックしたところ、 d11に右卵胞14.5mm d13に右卵胞14.0mm になっていました。 先生からは小さくなってるから遺残卵胞だったかも?排卵はしないと思う と言われました。 その代わり d11に左卵胞16.0m…
まだ1人目妊娠中で、気が早いとは思うのですが、2人目の事を考えています。 AMHが0.45しかないため、1回の排卵もムダにしたくないです。 2人目は不妊治療をしてでも欲しくて、3人目はタイミングでできなければ諦めがつく…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!病院では20mmになったらって言われていたので20mm以上じゃないと排卵しないのかと思っていました😳
人工授精後もタイミングとってみます!😊