※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

質問ではありませんが同じ経験をされた事がある方前向きになるコメント…

質問ではありませんが
同じ経験をされた事がある方
前向きになるコメントを頂けますと嬉しいです☺️

先日、2度目の稽留流産を診断されました。
今度こそは大丈夫かなと思っていたけど
そんなにうまくはいかないのかなと、、

1人目妊活中で体外受精に進み、タイミング法、人工授精とかすりもしなかったけど、やっっっっと着床してくれて1回目は10wで心臓止まってて、2回目は陰性、3回目は8wで成長が止まってました。
いつか子供がいる自分がいるのか想像が今は全く出来ず
にいます。

まだまだ次に出来る検査もあるので
気持ちが落ち着いたら前に進んでいこうと思います。

しばらくは何も考えたくないので夫が海外旅行を計画してくれたのでそれを楽しみに行きたいと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

今まで心拍確認前確認後を含めて5度の流産を経験してます2度続いた時もありもう私には子供は無理なんじゃないか?と思った事もありました😣
それでも今では子供を授かる事が出来ましたなので今はお辛いと思いますが旅行を計画してくださる優しい旦那様とのリフレッシュとてもいいと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    お辛い経験をお話し頂きありがとうございます🥲
    励みになります、また頑張ろうと思えるまでリフレッシュしたいと思います☺️

    お体無理されないようにされてください😌💞!

    • 2時間前
blue

お辛い経験をされましたね…

少しでも希望になればと思い、コメントさせていただきます🙇‍♀️

私も稽留流産を4回経験しました。いずれも心拍確認後で、同じタイミングの流産なので染色体異常とは思えず自分が原因と思ってました。後半2回はそれなりに検査をして原因潰しをした上での流産だったので、メンタルも相当参りました…
2回までは偶然でも起こると医師にも言われましたが、その後も検査を続け4回目でようやく原因と思われるものが見つかり、対処したおかげか、今無事に妊娠12wになりました。
私なんか親になれるのかと何度も思いましたが、このようなパターンもあるので、お気持ち強く持たれてほしいなと思います🌱
私も流産後は海外旅行に行ったりと好きなことを思う存分しました!そういったリフレッシュも妊娠にうまくつながったと思っています。

  • ママリ

    ママリ

    お辛い経験をお話し頂きありがとうございます🥲
    一度二度検査をしただけではわからないこともあるんですね💦
    気持ち強く、また前に進みたいと思います。 
    リフレッシュ存分に楽しみたいと思います🙂‍↕️

    お体無理されないようにされてください☺️💞

    • 2時間前
うみこ


お辛い経験されましたね。
私も2年の間に体外受精の末、化学流産2回、稽留流産2回経験しました。(8週稽留流産、7週稽留流産)

2度目の流産の後、不育症検査をしましたが特に問題は見つかりませんでした。主治医が念の為バイアスピリン(血流を良くする薬)を飲むと良いよと教えてもらい、バイアスピリンを飲み始めました。

2度目の稽留流産手術の後、1度目の生理で次の移植→残念ながら陰性、その次の生理で移植した受精卵が初めて21週まで育ちました。現在妊娠21週で経過順調です!!

私も2度目の流産の後
かなり落ち込んでしまいました。
旦那と海外旅行へ行ったり、1人で近所の旅館に泊まって温泉を楽しんだり、
心療内科でカウンセリングを受けて涙ながらに不安をぶちまけて自分を整えました。

今はゆっくり休まれて下さいね。
どうか、うまくいきますように!!
応援しています!!

  • ママリ

    ママリ

    お辛い経験をお話し頂きありがとうございます🥲

    私も不育症検査を検討しております。
    温泉いいですね♨️
    私も行こうと思います☺️

    ありがとうございます🙂‍↕️
    お体無理されないようにされてください☺️💞

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私も一年半の間に2度の稽留流産、2度の化学流産経験してます。
原因不明不妊で体外受精してましたが全て流産、不育症検査にも引っかからず精神的に参ってしまったので仕事も休職して旅行に行ってました。
その後の移植で無事陽性をいただき双子妊娠中です。
ストレス発散、気分転換本当に大事だと思います。
ごゆっくりされてください!