※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

一歳の娘が抱っこでしか寝付かず、体力的に限界を感じています。ねんトレを始めたいが、何から始めればいいか分からないので、一歳ごろからねんトレを始めた方にアドバイスを求めています。

今月で一歳になった娘がいます。
新生児の時から寝かしつけは抱っこで
今も抱っこじゃないと寝ません。
今まで抱っこだったので途中でねんトレ
しなかった私が悪いのですが、11キロの
娘を抱っこで寝かしつけるのに限界を
感じています…
抱っこで早くて20分、
時間がかかって50分ほどで寝ます。
50分抱っこした日は腕が痺れて
プルプルして腰が痛くなったりです…
ねんトレ始めるには遅過ぎると思うのですが
何から始めたらいいのか分からなくて
一歳ごろからねんトレ始めた方
よければ教えて頂けませんか。

コメント

はるちゃん

子供の適応力は凄いので、遅すぎるということはないと思います😊
うちの子はねんトレというか、卒乳を意識した寝かしつけをしていったら、自然と自分で寝るようになった感じです。

うちの子は寝かしつけはもっぱらおっぱい(添い乳ではなく、座った状態で授乳→寝たら置く)だったので、まずはおっぱいがなくても眠れるように練習しようということで、

・ひたすら支援センターで疲れさせて車で寝かす→布団に移動
・お出かけして抱っこ紐で寝かす→布団に移動

を繰り返しました。そのうちお布団は安心して寝れるところ、と判断してくれたのか、眠いとお布団で一緒に横になっても怒らなくなりました。
そこから絵本で寝かしつけたり、子守唄で寝かしつけたり、抱きしめて背中トントンで寝かしつけたり、寝たふりをしてみたり、色々やっていって、そのうち自然に添い寝で寝るようになりましたよ😊
お出かけするのはこちらも疲れるし、失敗するとイライラもしますが気長〜にやるしかなかったです😅
今でも私が近くにいないとすぐ起きてしまいますが、一緒に横になってれば勝手に寝てくれるので本当に楽になりましたよ😊

🐰

私も同じ状況でしたが流石にしんどくなってきたので抱っこ無しで寝かしつけするようになりました。

うちも覚醒するタイプで寝るまで動き回り、トントンできないので面倒だなと正直思っていたのですが、
とにかく寝るのを待つだけで大丈夫でした。

50分→30分→25分→10分と
どんどん寝る時間が早くなって行きましたよ。
と言ってもその日の疲れ具合によっては寝付くまで時間がかかる日が今でもありますが、楽になりましたよ。

とにかく、寝るまで待つ…というお母さんの忍耐力さえあれば大丈夫です。

さくらんぼ

寝る前の儀式(ルーティン、うちは歯磨きして絵本読んだら寝んねの時間
を覚えてもらって、
ちょうど一歳ころから添い寝だけで寝てくれるようになりましたよ!トントンもせずです!
寝る1時間前(お風呂上がり)からリビングダイニングは絵本読めるくらいに暗めにして、TVももちろん消して。
もう卒乳はされてますかね??その時間帯にもよるかと。!

もうママは抱っこ無理なの。ごめんね。一緒にねんねしよう。って固く待ってあげて、慣れていってもらった方がゆーみさん、楽だと思います!!