収入が不安定で2人目を望めない理由や、正規職員にならなかった後悔について相談しています。
収入がなくなるのが怖くて…2人目を望めない。。
非正規雇用です。働いていればかなりのお給料がもらえます。しかし、産育休がないのでやめた途端にお給料ゼロです。公務員なので、失業手当ももらえません。
その苦労を1人目の時に味わい、1人目は1歳で仕事復帰をしました。すると、お金に余裕のある生活が楽しくて、2人目を考えられない自分がいます。
子どもにいろいろ買ってあげられるし、自分もそこそこ息抜きできる、手抜きで外食もできる!いい事だらけです。子どもは保育園という社会の中でたくさんの事を学んできてくれる。
1人目は3歳。これから授かったとしても4歳差。
2人目がほしい自分と、この自由を失うのが怖い自分。
同じような境遇の方、体験談などお聞かせください。
*主人の仕事(転勤族)を優先させるために、自分が正規職員になることを諦めました。お給料や待遇が少し悪い以外は、正規職員と同じ仕事ができて私はこの立場で満足と思っていたのですが、妊娠出産子育てのこの時期だけは後悔しています。正規だったらなあーとやり切れない思いです。
- こうちゃん(7歳)
コメント
あひるmoon
また産後1年で復帰する、ではダメなんですか?
なんならさんご5-6ヶ月で復帰すれば、実質半年くらいの離職ですみますし!
いろんな考えがあるとは思いますが、お金に余裕のある生活はいいことです!
そしてこどもが早いうちから保育園にいくこともまったく問題ないと思っています
むしろ正規だろうか非正規だろうが、早く復帰する人は復帰するし、我が子もなんだかんだと3-4ヶ月から保育園に行って、仕事しています
(それこそフルタイムじゃないですが)
ふたり育児はそれはまたひとりとは違う楽しさや幸せがありますよ
ぜひ前向きに考えてみてください!
ママリ
6歳と2歳の4歳差兄妹がいます🐰
わたしはパートです。
3人目がほしいのですが、同じような理由で諦めているというか望んでません。わたしも今の仕事にも生活にも満足してて、乳幼児の子育ての大変さや経済的負担が怖くて怖くて…なのでお気持ちわかります。
わたしが2人目を妊活したキッカケは、上の子が3歳のお誕生日を過ぎ、その時勤めてた所がちょうど1年契約社員の期間満了で退職して転職活動をしている時でした。いつかは欲しいなぁ…とぼんやり考えてるうちに年の差がどんどん開いてきてるのに焦りを感じて慌てて妊活を始めました(もともと4歳差を狙ってたので)
2人目が1歳になるまでは専業主婦でいる事を決めていたので、少しですがそのための貯金をし、妊娠中〜2人目が1歳になるまで経済レベルを下げ貯金を崩しながら生活をしていました。慣れれば平気でした。専業主婦だと時間があるので手抜き外食する回数が減るので自然と支出が減りました。たまに辛い時もありましたが…
今は落ち着いて新しいパートも始め、経済レベルも戻りつつあり自分の時間と欲しいものも手にすることができとても楽しい生活を送れてます☺️✨
今はコロナが流行ってますし、落ち着くまである程度貯金して、落ち着いてから妊活を始めるのはどうですか?その頃にはお金も溜まってるだろうし、安心材料は増えると思いますよ♫
パートタイマーでも産休育休手当は貰えるので、収入と2人目を天秤にかけた時どうしても決められなければ転職も視野に入れるのもいいんじゃ無いかなと思います。少なくとも収入は0じゃなくなります。
-
こうちゃん
4歳差どうですか?
2歳差は無理、3歳差は高校などかぶるので無理と、4歳差以上が理想だなと思ってここまできました。ちょうど4歳差になる時期でもあるので、今からが妊活開始の時期ではあるのですが。。
1年で復職することを決めて、貯金しなくちゃですよね。
逆をいえば、1年の無職のために今から準備するのもいいかもしれないですね。
復職すればすぐに経済レベルは戻るので、我慢することが解決策なのかもしれないです!- 8月11日
-
ママリ
うちも同じ理由で4歳差です^_^
ワンオペになる日もあるので、4歳差だと上の子が自分のことはある程度自分でできるので楽です。ちょっと待っててね!ができるし、お着替えも自分でできるし、お手伝いもしてくれるので赤ちゃんと遊んでくれたりオムツを取ってきてくれたり…我慢させてしまうこともありますが4歳差で良かったと思ってます。
専業主婦中、貯金が減っていくことへの恐怖や自分にかけられるお金が少ないことは辛かったけど、今となっては節約レベルを上げることができて金銭感覚を戻せるいい機会だったと思います✌️子供が1人の時は散財してたな、と反省してます😂
ご主人とも相談して納得のいく形になるといいですね💡- 8月11日
-
こうちゃん
1人目のつわりがひどくて2ヶ月入院したこともあり、最悪はコンビニ弁当を食べられる年齢までは2人目を考えられませんでした。悩むようになったということは、2人目を望んでいるということでもあるのかなと考え始めました!
話は通じるし、お手伝いはできるし、イヤイヤ期は収まったし、人形遊びでお世話の楽しさを感じているし…息子の立場としてはベストタイミングなんだと思っています。
あとは、私の決意ですね。
今、かなり散財してると思います。
相談にのっていただきありがとうございました☺- 8月11日
はじめてのママリ
同じ境遇ではないですが、少しだけ気持ちわかります‼️
我が家は子供2人います。本当は3人欲しかったけど、私の体力がないのと年齢的にも若くない、経済的に不安だから3人目は諦めました^ ^
新生児とか見ると欲しい気持ちが湧いてきますが、また一から子育てしてイヤイヤ期を乗り越えてって過程を想像すると現実に引き戻されます。
自分のやりたいことも自由にできないし。
子供は可愛いけど、親として我慢することが多いですよね💦
授かりたくても年齢的に厳しかったり、授かりたいと思ってもすぐにできるとは限らないので自分の中のタイムリミットを決めたら良いと思います(o^^o)🌸
後悔が残らないように選択して欲しいです(o^^o)
-
はじめてのママリ
子供2人いて良かったなぁーと思う瞬間は沢山あります(o^^o)
姉弟のやりとりとか手を繋いで歩いている姿とかみるととっても幸せな気持ちになります❤️
姉弟がいてお互いに楽しそうです^ ^- 8月10日
-
こうちゃん
ありがとうございます!
子育ては楽しいです。今が1番楽しいんだと思います。意思疎通はできるし、同じものを食べられるから楽だし、朝まで寝てくれるし…そう思うと赤ちゃん時代がもう1回あると思うと。。
でも、2人目はほしい。
わがままですね…
2人で遊んだり、面倒みてくれたり、喧嘩したり…絶対かわいいだろうなと思います!- 8月11日
ポポラス
転勤族です。
少し条件が違いますが私も非正規です。パートでも、産育休取れるところはありますので一度そちらに転職してみてはどうでしょうか?
1年はかかりますが、このまま悩み続けるよりはその方が良いかなと個人的には思います😣
-
こうちゃん
転勤族のお仲間、嬉しいです。
とりあえず来年の3月までは辞められないので、転職は厳しいんです。
仕事は楽しいので、なかなか難しいです。- 8月11日
honey bunny
旦那さまのお給料だけでも暮らしていけるのはいけるんでしょうか?
お金に余裕があると心にも余裕がでますよね、だからすごくわかります。
でも、こうちゃんさんの人生を長い目で見たときにどう思うか一度考えてみたらどうでしょう。
将来的に子供は1人でいいのに、もしくはとき、少しお金に苦労する時期があってももう1人産んでおけばよかった、って後悔することはないでしょうか?
個人的にはお金はなんとかなりますが、子供に関しては欲しいときに授かれないものです。
一旦お金のことを置いといて、こうちゃんさんの人生像を考えてみれば答えが出そうな気がします。
-
honey bunny
すごい誤字脱字😂
正) 将来的に子供は1人でいいのか、もしくは..- 8月10日
-
こうちゃん
旦那だけのお給料で生活はできます。けれども、自分の自由のお金はほとんどなくなります。今もぜいたくしているわけではないのですが、お金があることは大事です!
子どもは授かりものですよね! こんなうじうじしているところにはやって来ないんだと思ってしまいますが、2人目は望んでいます。
お金のことは一旦諦める!が、解決策なんでしょうね!- 8月11日
ひろ
お気持ちわかります。
非正規の教員です。
主人のお給料でもやっていけますが、あまり貯金ができず不安ですし、何か買うにも気をつかうのが嫌でした。
無職状態になると、2人目出産の際は上の子は保育園を退園しなくてはいけないかもしれないという不安、再度2人目と同じ保育園に入園できるのか?という不安もありました。
主人は転勤族というほどではありませんが、お付き合いしている時に一度九州と関東で離れてしまい、結婚の際私が正規教員を退職して関東で臨採をしています。今後は海外転勤があるというので、非正規のままです。教員の仕事は大好きなので、楽しくやっていますが、正規だったらなぁ、、と思う事も多いです。
ただ、年齢的に子どもを望める時期は長くはない事、自身も主人も2人目希望していた事もあり、出産しました😊
上の子は保育園を退園し、主人も私も九州から引越して数年だったので頼れる人も誰もおらず大変でしたが、何とかなりました🙌
主人には時々、文句を言います。頑張って採用試験合格したのになぁって(笑)
-
こうちゃん
私も同じ非正規の教員です。
事情があって、正規を諦めた人にも産育休があればいいのになーと思っています。
主人のお給料だけだと貯金はできないですよね!オムツや服、子どものものなのに買うのも気が引けて、結局は自分の貯金を切り崩していた1人目。
正規だったらと思うことよくあります。正規だったら、育児時短勤務もできたのになーと。
私は2年受からず、主人と同じ職の教員奥様はみんな非正規だといわれて受けるのも諦めました。。
事情のある非正規も産育休の対象になってほしいですねー。- 8月11日
りんご
正社員ですが、1歳で復帰して今本当にお金に余裕あって楽しいです😂気持ちわかります💓
旦那の給料で生活は出来てるので、私のお給料はほとんど貯金です。
貯金もしっかり出来て、子供に色々買えて、外食もしょっちゅうできて😂
確かに産休、育休中はお金減りますよね💦💦私は産休育休手当が出てましたが、それでも働いてるよりは全然少ないし💦
なので、その経験を生かして?復帰までにカツカツにならないように今貯めておいて、2人目産もうと思ってます😊
そして1歳でまた復帰します😌💓
-
こうちゃん
お金に余裕があるって大事ですよね!
赤ちゃん時代って意外とお金かかりますよね。
仕事復帰をしたあとのお給料にものすごい喜びと感動を覚えました! このお給料はほとんど残らなかったです(笑)
これから貯金を頑張ります!それと、今のうちに予想できる必須アイテムは買ってみようと思います!- 8月11日
こうちゃん
ありがとうございます!
2人目も1年で復職する予定ではいますが、お金のなくなる1年が怖くて。。
1人で遊んでいる我が子を見ていると、2人目はほしいと思っていますが…。
お金のことは後回しで家族像を考えてみますね!