※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
msk🐰💗
妊娠・出産

来週から臨月に入ります。入院バッグの中身やベビーカーの型について教えてください。

来週から臨月に入ります!😳
入院バッグ、陣痛がきてすぐに持っていくバック?
二つ持っていきますが、これは持っていってよかったというものがあれば教えてください!!
またベビーカーをA型にするか、B型にするか迷っています。皆さんはどちらを使っていますか?😢

コメント

りんご

ウィダーです❗️😂
陣痛中は何にも食べれないし飲めなくて、、、ウィダーだけ飲めました😂😂

  • msk🐰💗

    msk🐰💗

    ウィーダー助かりますね😭持っていきます!参考になります!ありがとうございます💕

    • 8月10日
🐨

S字フックは役に立ちました☺️

ベビーカーは最初はA型しか使わないですよ!A.B どちらにもなるタイプもあります☺️

  • msk🐰💗

    msk🐰💗

    S字フックが役立つんですね!
    やっぱりA型がいいですよね🤭ありがとうございます!

    • 8月10日
ミッフィちゃん

着暑ソックスです!人それぞれだと思いますが、産後足のむくみがすごかったです💦
ベビーカーは生後1ヶ月から使用したかったのでA型使ってます!

  • msk🐰💗

    msk🐰💗

    結構産んだあとむくむんですね、、😂持っていってみます!ベビーカーは最初からつかうとなるとやはりA型ですよね👶ありがとうございます!!

    • 8月10日
ママり🧸

モバイルバッテリー持っていきました!分娩台上がってからも充電しながら旦那とLINEしてました😂

  • msk🐰💗

    msk🐰💗

    モバイルバッテリー😳だいぶ必要ですね!コロナで面会ができなそうなのでしっかり連絡取れるように持っていこうと思います!ありがとうございます😊

    • 8月11日
男の子ママ

飲み物は必需品だと思います!
長い戦になった時のことを考えて何本も持って行ったほうがいいかと思います!
陣痛時間が長かったとしてご飯も食べれなかった時は体力を残して欲しいからご飯が食べれなければ飲み物をよく飲んだいて!と助産婦さん、看護師間に言われました。
陣痛時間が2、3時間でしたが
出産時間が短くても
飲み物はあっても困らないので飲み物は何本も持って行ったほうがいいかと思います!

後、

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    すみません、後はいらなかったです😰

    • 8月10日
  • msk🐰💗

    msk🐰💗

    コメントありがとうございます😊どのくらいで生まれてくるかはわかりませんもんね、、飲み物多めに持っていこう!参考になりました!ありがとうございます☺️

    • 8月11日
  • 男の子ママ

    男の子ママ

    後は、ストローキャップ?が必要です。
    出産頑張ってください^ - ^

    • 8月11日