※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
km
家族・旦那

3人目妊娠中です。来月安定期に入り戌の日があります。おととい義母の家…

3人目妊娠中です。
来月安定期に入り戌の日があります。
おととい義母の家にご飯をご馳走になりに行った時の話ですが、
戌の日こっちとこっちどっちの日にお参り行く?と言われました。
1人目の時も2人目の時も安産祈願とお宮参りしかも1歳の誕生日会まで義母がしゃしゃり出てきて色々決めてきました。誕生日会の時は私の母にまで連絡をして段取りしてたのですが…
普通こちら側から言い出すものでしょ😡
お宮参りについて来たいのはわかりますが安産祈願必要あります?
しかもお参り毎回早い方が空いてて良いからと子供の都合関係なしに朝一ですごい早くから家出ないと行けない。家族だけでゆっくり行きたい😭
何でも出しゃばってくる義母にストレスです。

コメント

きき

私も現在3人目妊娠中です👶
私もついこないだ、安定期もうすぐ?安産祈願いつ行く?と言われました😂

  • km

    km

    全く同じですね😅

    • 8月10日
ゆき

旦那さん長男ですか?長男ならまぁ仕方ないかなと思いますが、そういうわけでもないなら面倒ですね💦普通、奥さん側の親にまで連絡するとか無いですよね😭

  • km

    km

    一人っ子です。
    溺愛で干渉しすぎてるので諦めです😂

    • 8月10日
はじめてのママリ

うちもですよ😓
今回はコロナだから行かないって言ってたら義母が代わりに行ってました😅
もう1歳までの行事は全部義母がしきってます💦
娘の時に私と夫でお宮参りの日にち決めて決行したら、義姉が仕事で。
それ以来仕切るようになりました😓
義姉いらないですよね😓?
戌の日の安産祈願もいます💦
もう1歳までの辛抱と思って諦めてます💦💦

  • km

    km

    同じですね😭
    なんでこんなに仕切りたがるのでしょうね💦
    義姉全く関係ない😂
    諦めが大事ですよね😫

    • 8月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全ての行事にいる義姉ですけど、お祝いはもらったことないです😂
    独身で義実家にいるからですかね…
    もう最初は勝手に決められるし、イライラしたけど、イライラするのも嫌になって諦めに至りました😑
    1歳までの辛抱!って思って!
    でも今回はコロナ理由にご飯とかは食べに行かないようにしようと思って、家族でさらっとやってしまおうかと計画中です!
    うまくいくかわからないけど😓

    • 8月10日
あ

うちと似てます。笑
産後の里帰りの事などで義母がうちの両親に連絡入れていました。
私はこうした方がいいと思いますけど。みたいな感じで。
本当むかつきますよね。
お前の出るとこじゃねーよ。って感じです。笑

私も一人目で全部されたので今回は何も連絡せずに
自分達で勝手にしてます😊

  • km

    km

    ほかっといてほしいですよね笑
    義実家が近いので過干渉です💦
    勝手にやりたい…

    • 8月11日