
友人の結婚式、出席するか迷っています💦日時は9月上旬、こちらは愛知在…
友人の結婚式、出席するか迷っています💦
日時は9月上旬、こちらは愛知在住で式は京都で行われます。
3年前自分の式にも来てもらったので絶対行く!!と思ってましたがこのコロナの状況…😭💦
今妊娠中かつ仕事柄も絶対に感染できないので正直迷ってしまっています😢
妊娠中ということもあり最終判断はこの日までに教えてね!と言われている日にちが迫ってきており…
変更があるといろいろ大変なのはよくわかっているので欠席するならなるべく早めに連絡したいです。
みなさんならこのような状況で出席されますか?💦
- ごるりん(4歳3ヶ月, 7歳)

さみー
私なら欠席します💧

ママリ
行きません。
お祝儀+ちょっとしたもの送ります。

ちびくま
とても残念だけど、私なら欠席します😢私も出席してもらった友達の結婚式にどうしても行けなくて、少しのご祝儀を渡して電報送りました😊

babyboy
とても残念ですが、私も欠席です😭
お友達もわかってくれると思いますよ✨

きなこ
妊娠中と仕事柄、感染したら大変というのは同じ状況です〜😭
私は介護施設の事務、旦那は介護施設のケアマネです。
施設で感染を広げてしまうと自分のせいで高齢者が亡くなってしまうかも…と思うと、ゾッとします😱
妊娠中だと使える薬はないでしょうしね💦
うちの旦那も9月に仲良いグループの友達が式をあげるのですが泣く泣くキャンセルしました💦家族持ちはキャンセル、独身の友達が数人は来るみたいです。
する側も断る側も辛いですよね😥
仲良い友達ならしっかり理由を説明したら絶対わかってくれると思います!
延期してくれてら1番いいんですがね🤔

miffy
妊婦さんで仕事柄コロナにも絶対感染できない状況なら欠席しますね🤔
私も3月にいとこの結婚式ありましたが、コロナ第1波の時だったので欠席にさせてもらいました😓安定期入るか入らないかくらいで悪阻もまだ続いてて体調が良くなかったのもあるんですが💦
御祝儀と何かプレゼントを贈ると良いと思います👌🏻💗
コメント