
コメント

えんだ
トレパンにしたほうがおしっこしてしまった時の不快感が本人に分かるのでお母さんが洗ったり床の掃除したりが大変でなければトレパン履かせて過ごすといいと思います🙆♀️💓
娘も家にいる時は下はトレパンのみでズボン履かせず過ごしてます!

ママ
そうですよね😱
私も床は敷かないようにします!
色々見ましたが3枚だったり6枚だったりするんですね😊
私も声かけ何回もしようと思います😂
えんだ
トレパンにしたほうがおしっこしてしまった時の不快感が本人に分かるのでお母さんが洗ったり床の掃除したりが大変でなければトレパン履かせて過ごすといいと思います🙆♀️💓
娘も家にいる時は下はトレパンのみでズボン履かせず過ごしてます!
ママ
そうですよね😱
私も床は敷かないようにします!
色々見ましたが3枚だったり6枚だったりするんですね😊
私も声かけ何回もしようと思います😂
「おしっこ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
コメントありがとうございます!
やはり不快感がわかりやすいですよね🤔
ぴぴこさんはリビングなど床はどうしてますか??
うちはマットを敷いて上に夏のラグを敷いてますが大きくて汚れたら大変なのでマットだけにした方がいいですよね?😣
えんだ
マットとかラグとかに漏らされたら梅雨の時期はアウトでしたね😂
うちは6枚構造?の厚めのトレパンにしてるので横から漏れることはないですが心配なので床は何も敷いてないです😅部屋の隅に雑巾を何枚か用意しておいて漏らされたらすぐ拭く、ソファに座ってる時はおしっこ大丈夫?って何回も聞いてます(笑)