

❁¨̮
そんな事言われたら悩みますが、喧嘩ってどっちもどっちがおおいですよね💦
価値観の違いだろうし、、
人に聞いても意味無いですよね〜

ママリ
100%自分は悪くない!と思ったら悩みすらしませんが旦那があまりにも怒っていたり、なかなか解決しなかったら私がおかしいのかな?私が悪いのかな?って考えことはあります。
だいたいはお互い様。って事の方が多い気がしますね😅

はじめてのママリ🔰
人は人、家は家です😂
他の友達や親は関係ないです。
何か、お子さん2人いるのに、友達や親に聞いているとか無理です💦恥ずかしくて。しかも、育ってきた環境も考え方も違うのに、どっちが合ってるとかないですし💦これは本当に思います。旦那と意見が違いすぎて。
うちの旦那もたまに、みんなはそうだとか、みんな行ってるのにとか、みんなはこれくらいとか、言ってきますが、〇〇(旦那)のみんなって誰?すぐ近くの内輪だけのみんなでしょ?そんなの全然みんなじゃないから、他の職業や地域の人はそんな事してないし、してる方が少ないんじゃない?そんな狭い世界の内輪でこの人はしてるから、とか、みんなそうだからって、自分もいいと思って同じことするとか、自分の価値どんどん下げてるね。〇〇の近くにいるみんなが、おかしいんじゃないの?笑 と言ってます💦それでも反論してくるので、人は人、うちは家と言って話終了してます😂

ぱんぱーちぇ
ずーっと寝てて家事やらないことを妻が怒ってくるんだ!おかしいよな!?
って友達や家族に聞くんですか?
恥ずかしい人(笑)
実際は、自分がぐーたらしてることは言わずにこっちは仕事しててたまの休みなのにガミガミうるさいとか、都合よく伝えるでしょうね。

退会ユーザー
喧嘩でどっちが悪いかは知らないですが、一つ確実なのはアジサイさんの親御さんに「どっちが悪いか」を聞きに行こうとする発想をする旦那さんはおかしいです!笑
コメント