
体外受精で自然周期移植を受けた方が、hcg注射とデュファストンを処方された疑問です。同じ処方内容なのか、血液検査の有無で処方が異なるのか気になります。
体外受精
自然周期で移植をした方
前回は人工周期だったので自然で戻すのは初なので
薬は一切ないものだと思っていたら
hcg注射とデュファストンを処方されました。
注射は移植日から判定までの3回
デュファストンは判定前日まで1日3錠
みなさんはどのような処方内容でしたか?
ホルモン値の血液検査がないままの病院なので
自然周期選択の方には同じ処方なのかなと思うのですが
血液検査をされてる場合は患者さんごとに処方は異なりますよね?
- まべし(1歳4ヶ月)

なのは
移植前日に血液検査があり、私としてはかなり低値でホルモン補充があるものだと思っていましたがhcg注射も一切何もなかったです。
でも、ママリを見ていると自然周期の移植でも何かしらのホルモン補充がある方の方が多いような気がします。

退会ユーザー
土曜日に自然周期の移植しました!
わたしは採卵当日の朝血液検査、移植から3日後に自己注射でhcg 5000 打つように言われてもらって帰りました😊
それ以外にお薬の服用はなしです。

rui
去年、体外受精を自然周期で行い見事1回で授かれました!
私の場合、採卵までは1日おきに病院で注射を打ち、移植当日は注射は無く、デュファストンを飲んでました!
その後、判定日に病院に行き膣錠をもらってました!
コメント