
離乳食後のミルクは欲しがらない場合、あげなくても大丈夫ですか?離乳食とミルクはセットであげたほうがいいですか?
離乳食を5ヶ月ぴったりからあげ始め1ヶ月半過ぎました( ᷇࿀ ᷆ )
1ヶ月過ぎたあたりから2回食にし、
午前と午後がかぶらないようにお粥・野菜・魚or豆腐・スープ
をあげてます☆
ここで質問したいんですが・・・
『離乳食後のミルクは欲しがるだけあげてもよい』と
ネットや本によく書いてありますが逆に欲しがらない場合はあげなくても大丈夫なのでしょうか?
最近離乳食後、空腹が満たされたのかとても機嫌がよく1人で遊びはじめます😂笑
そういう時、
遊びを中断してミルクをあげたほうがいいのか・・・
それとも泣いた時にあげたらいいのか・・・
離乳食とミルクはセットであげたほうがいいとたまに目にするのですがみなさんはどうされてますか?
- 蒙古タンメン❤︎゛(3歳9ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

いちごめろんぱん🔰
月齢一緒です!
うちは離乳食あげた後にミルクあげても全然飲まないので、午前寝から起きたタイミングで上げてます🙋♀️
その代わり脱水にならないように離乳食+麦茶ですˊᵕˋ

うっちゃん
まだ離乳食を始めたばかりで、離乳食から栄養を取ると言うよりは食べる練習(すりつぶす・飲み込む・胃腸での消化吸収など)をしていると言う表現が正しいです。
なので、本来であれば3食しっかりと離乳食を食べれるようになるまでは、食べた後に栄養補給としてミルクや母乳を飲むのが良いのです‼️
満腹すぎて戻してしまったりもするので、そこまで無理にはあげなくても大丈夫ですが、飲まないのであれば、ご飯お茶→1〜2時間後授乳→1〜2時間後おやつお茶→1〜2時間後授乳→1〜2時間後ご飯お茶といった感じで、時間を空けて定期的に飲ませれば大丈夫ですょ🤗
お茶も子供用とかじゃなくても、麦茶を作って白湯で薄めたものをあげるで大丈夫です。まだあげた事がなければ白湯で水分補給で🆗
蒙古タンメン❤︎゛
コメントありがとうございます😄
月齢、性別まで一緒で親近感わきます♡
そうなんですねっ( ¨̮ )
この時期脱水が怖いですよね😱💦
赤ちゃん用の麦茶がないんですが
なにかしら白湯でも水分とれれば大丈夫ですよね??
質問ばかりですみません🙇♂️