※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

長男のコミュニケーションや行動について、発達障害の可能性があります。共感がなく、要求は理解しやすい一方、自分の要求は無視されます。おいしいかどうかの理解についての経験談を共有してほしいです。

長男の行動と言動について。

専門の方に見てもらって発達障害の可能性が五分五分と言われました。コロナ感染拡大防止のためビデオ電話で質問に答えたり、遊ぶ様子を見せたりしました。
結局、コミュニケーションがやや遅いではあるけどもできることが沢山あるし、実際に会ってみないとわからないなーと言われました。(そんなの分かってたけど、なんのためにビデオ電話したんだーって突っ込みました😂)

ちょっといろいろ調べていて思ったんですが、共感が全くありません。
おいしい?ときいても無視、うわの空、もしくは歌を歌う、独り言のどれかで、聞こえてません。しつこく何回も何回も聞くと、キレます。笑

その割にジュース!とか、〇〇!とか、欲しいものは目を見て要求してきます。言葉もかなり増えてきましたが、こちらが教えた言葉を繰り返すだけ(エコラリア?というやつ?でも言葉覚えた手の子供ってみんなくりかえしますよね??)のような気もします。だからってこっちの要求を無視したりすることはなく、パパにキスして!とか、ママにハグして!とか、弟にヨシヨシしてきて!ゴミすててきて!などお願いすると、ゴミー!とか、オーケー!とか言いながらやってくれます。理解していることもあるようです。
だからグレーなんですかね?🧐
ちょっと話が逸れましたが、おいしい?と聞いて、おいしい!(ご飯が美味しいか美味しくないから別として笑)と言ってくれるようになるまでどれぐらいかかりましたか?できれば息子と同じような感じのお子さんがいる方からの回答いただけると嬉しいです〜。

コメント

syoki

一歳くらいから言葉マネはしますが、美味しい?と聞いても美味しいと反復してる感はまだまだありますよー💦


グレーと言われたのは、おそらくコミュニケーションとれてるからだと思います

障害福祉で働いてましたが
自閉傾向がかなり強いと、他人に興味があまりないので無視してるように見える。お願いしてもそもそも興味がないのでやってくれません。でも、自分の欲求は訴えてきたりすることも、、、お互いの一方通行です
逆に人好きタイプのアスペだとかなりのかまってちゃんに見えたり…。ただ飽き性的な感じがあるので興味がないとスルーされがち💦

コミュニケーションだけでもタイプがいろいろですし
学習面、知的の発達も多岐に渡るので、ビデオ電話、年齢的にどちらの理由からも難しいんだと思います

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます!

    お子さん同じくらいの歳ですね!👶🏻女の子だと言葉も情緒面も一歩どころか三歩くらい先行ってる子が多いイメージです!

    なるほどー。お医者さんは、ビデオ電話した時に息子がコミュニケーションできてるかはとくに見てなかったようなんですよね。ただどんな遊び方をするか、運動能力の質問や、普段の行動の質問が多かったようで。(私は下の子のお世話してたので、主人が面談してました。)

    アスペルガーかな?と思っていたけど、自閉症の可能性が五分五分、と言われたので驚きました。
    保育園では、特に問題なく、癇癪もほとんどないようです。(家ではヤバイです。)

    色々セラピー(療育)受けてます!
    おもちゃで遊んでいても、これおしまい!次はこれね!と言ってもたまにまだ遊びたい時は癇癪起こしますが、基本的にすんなり次の行動に移ることもできます。だから難しいんですよね😂 

    • 8月10日
  • syoki

    syoki

    すみません💦下に書いちゃいました💦

    • 8月10日
ほむら

息子さんと同じ年齢です。
うちはおいしい?と聞いたらおいしいと言いますが、共感というより、おはようって言われたらおはようって言うような、挨拶や、ママの真似してるだけ?のような気がします😅
普通に好きなものを食べた時は、おいしい〜❤️と言いますが、こちらから聞いたら、共感というより、ただの返答?な感じです。
おいしいねー、と言いあったりするのは、習慣的な所も大きい気がします。私が食べる時おいしいとかいうタイプで、夫はおいしい?って聞いてもうん、って言えばいい方で、聞いてない、聞こえてても本人は食べる時にそんなこと考えて食べてないらしいです😂
夫の家で食事すると、食事中おいしいね、とかいう家族はいないし😅

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます!📝

    今まで美味しい?と聞いて、片手で数えられるほどですが、おーいしー!と言ったことあったの思い出しました。笑 その時は、たしかにみかんさんの仰るように、真似してるだけのような感じでした。
    最近は聞いても言ってくれないです☹️なので、美味しい がどういう意味なのか分かってなさそう(もしくは気にしてない笑)ですね

    • 8月10日
  • ほむら

    ほむら

    最近はテレビの食レポを真似して、うまーい!とか言ったりするし、食事という行為の中での習慣や真似なのかなぁ、と思っています。
    うちの実家は、食事中みんなこれ美味しいね、とか言い合うし、夫の実家は食事中に食事の話しないし…(そのためか旦那は、食材の名前とか料理の名前が全然わからない😅)
    文化的な意味合いが大きいのかなぁ、と🤔

    共感力を見るいう意味では、転んで痛いということがわかり、誰かが転んだ時に、大丈夫?痛いね、とか人の立場に共感して考えることができたり、ケガしているところを見て痛そうってわかったり、こっちが笑うと一緒に笑ったりとか、そっちの方が共感力を測れる気がします。

    • 8月10日
syoki

女の子早いって言いますが、うちの子はかなりマイペースです(笑)
身体面(たっち、あんよ)は早かったですが、言葉は遅く、今は知ってる言葉で独り言言ってますがそれも最近なので💦
集団行動も取れず、周りを静観する方が好きなのか、何をやるか理解するまでは動かず石像のようですよ(笑)

ビデオ通話だとコミュニケーションとりづらいから余計かも知れませんね💦
画面ごしだと子どもとコミュニケーションとるの難しいですし
先生はビデオ通話でも分かりやすい行動を見てたのかもですね(自閉症特有の動きとか)

大別するとアスペルガーも自閉症のひとつです
なので、先生もママリンさんも大きな違いはないのかなと思いました💦

あと、やはり癇癪はイヤイヤ期の特徴でもあるので余計難しいのかもしれません( ;∀;)

グレーだとやはり判別に時間はかかると思います💦

あと、幼児にも自閉症やアスペでも、スケジュールを教えて見通しよくさせると、物事が次に進みやすいと言うのはありますよ
声かけのタイミングが本人のタイミングとあえば、やはりすんなり行くのもありますが
これもやっぱり幼いうちは、判別つきにくいですよね

はじめてのママリ🔰

読んでいて思ったのは、確かにグレーな印象あります。2歳ということもあり直接受診したとしても即判断できない感じのような気がしますね。発達検査の結果とか、何度か受診してその都度の様子を話したり何度か会わせて…って感じな気もします。
印象としては、感情面の共感が弱め、相手から発される明確ではない発信の受け取りが苦手、という感じなのかな?と。理解力はある程度あって、要求を出したり相手の要求を聞く力もあるけど、指示のようにハッキリした発信なら受け取れるけど気持ちの共有のようなハッキリしない発信は受け取るのが弱めなのかもです。そして確かにそういうのは少し発達上から目線に気になる面ではあるかもです。
少し似たところのある子を知っていますが、やはりグレーの印象です。ただ、その子は美味しい?のような質問に対してのリアクションは言葉がしっかり出る前からありました。美味しい?と聞くと、ちー、ちーない(まだ美味しいと言えない時期)と返したり、美味しいとニヤッとしたりしてました。単語が出てからは、パン美味しい、ピーマン美味しくない、サクサクで美味しい、など答えてました。しかし返事ができるかどうかではなく、表情とかでレスポンスがあるかどうかかなと思いますね。
その子はそういう質問には割と共感して反応できてる印象でしたが、遊んでいて相手と共感する気持ちが弱い感じがありました。こちらに、ねえねえ見てみて!と発してくる感じが薄かったり、こちらが見て見て!こんなのできたよ!みたいに見せても本人の興味が湧かないと反応が弱いというか、共感が弱いなという印象でした。言葉や指示の理解はしっかりあり、要求は言葉が出る前から目を見てハッキリ出せていました。
美味しいだけでなく、また言葉で返事できるかだけでなく、言葉以外も含めてやり取りに共感があるかどうか?というのがひとつあるかもです。あとは、集団生活での様子ですかね。

たま

うちの息子とものすごく似ています!
実際に会ってみないとわからないって言われたら、そう突っ込みたくなりますよね😂

うちの子も、基本的に私からの問いかけなどに反応は薄いです。
美味しい?と聞いても無視が多いです。(たまに、おいしー!と答える時もあります)
そして同じように、欲しいものや自分のやりたいことは目を見て欲求してきます。
言葉も2語話しますが、教えた言葉を繰り返すところも同じです。(どーぞ!と言ったら、息子もどーぞって言う)
そして同じように、ゴミポイしてきて〜や、ママにギューして〜、〇〇持ってきて〜などの指示は普通に通ります。

ちなみにアスペルガーも自閉スペクトラム症です。
言葉が出ている自閉症はアスペルガーか高機能自閉症と言われているようです!

うちの子も診断はついてませんが、デイサービスで療育をしてもらっています!
とても似ていたので、思わずコメントしてしまいました💦

  • ママリン

    ママリン

    反応薄いの、時々つらくなります😭ホルモンバランスが崩れている時などはもう立ち直れないぐらい落ち込みます。。😂 

    真横で名前呼んでるのにひとりごと言ってたり歌を歌ってたり。見て!とか、こっちおいで!には反応するんですけどね。たまーに、ワオ!(バイリンガル環境です)とかって言ったりしますが…
    最近はなんでも「オーケー」というのにハマってるみたいです…

    ヒュウさんのお子さんも似ているところがあるということで、検索魔になったりしませんでしたか??😂 ん??って思ってから2年近く経つので、大丈夫、って思う時と、どうしようどうしよう………って思う時が繰り返しやってくる感じです。😂

    • 8月11日
  • たま

    たま

    うちも真横で名前呼んでるのに耳に入ってないことはしょっちゅうです💦
    そして同じように、見て!や、おいでーには反応します!
    本当に似ていてびっくりです😳

    検索魔になりましたし、いまだにそうですよ😂
    大丈夫って思うときと、どうしようって思うときを繰り返すのもすごく共感できます。
    うちは、デイサービスに通わせて良かったと思っています!
    もし何かあったら療育は早い方が将来の為になるし、何もなくてもマイナスになることはないと思うので😊✨
    現に息子は、デイサービスに通い始めてから反応が前よりも良くなりました✨

    • 8月12日
  • ママリン

    ママリン

    うちは去年の秋頃からスピーチセラピー、作業療法、などなど週4回セラピーをやってます、たしかに始めてからどんどんできること増えてきました‼️✨ 息子さんも反応が良くなったり、成長感じられているんですね❤️❤️今まで出来なかったことが出来るようになるの、嬉しいですよね❤️
    下の子がすでに上の子との違うのが、目があったらニコニコ、人の顔をじっとみる、、など、あー下の子はフツーの子供なんだな、こどもって人の顔ジッと見るんだって思います😂 

    上の子めっちゃ可愛いですが、ひとりごとをペラペラ言ったりアルファベットの歌を突然歌い出したりするのを聞くたびに不安になります。。。

    • 8月12日
初心者ママ

2歳4ヶ月の娘を持つ母です。
そういえばうちの娘も一時期「おいしい?」という語りかけに無反応になった時期ありましたが、今月くらいから再び言うようになりました。
返事としては、「うん、おいしい」です。
でも、返事としてとりあえずしてるって感じで、本当は微妙だった(?)時は、「いらない」と途中で返品されるし、本当においしかった時は、「うん、おいしい、おいしいよ!」とテンション上がってます(笑)

ちなみに私の娘も、集団に入った場合のコミュニケーション面を少し心配していて親子教室通わせてもらってます。
未就園児なので、いい経験になりすごく成長しています。
娘の場合は発語も2歳前から突然増え始めたので、コミュニケーション面もゆっくりめなのかなー?と思ったりはしています。
2歳半〜3歳くらいまでは、様子見かなと思います。

 めろちゃん

その後の発達どうですか⁇息子が同じ感じで、いろんな不安がある中で投稿お見かけしたので、もしよろしければ成長どんな感じなのかお伺いしたいです🥺