※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼
妊娠・出産

臨月に入ってから車でいろんなとこぶらぶらしたりしてました?🥺 やっぱやめたほうがいいんですかね?


臨月に入ってから車でいろんなとこぶらぶらしたりしてました?🥺 やっぱやめたほうがいいんですかね?

コメント

みゆ

病院に1時間以内につけるところならぶらぶらしてます😓
赤ちゃんの準備も終わってなくて今日も買い出しです🥶

アボカド🥑

隣の市までは
普通に行ってました!

deleted user

自宅と産院から比較的近場なら
大丈夫ですよ😄
破水した時のためにバスタオル車に積む方多いですね!

えむえむ

私は気にせずでしたよ🤣

🐣

母子手帳と破水セットを車に必ず用意して、出かけてました!遠い所だと陣痛来た時持っていくバッグも一応乗せて出かけてましたよ!

とかげママ

出産当日まで自分で車は乗ってましたが、支援センターとか買い物くらいにしてました。
突然破水することも普通にあるので、お出かけするなら近場にしておいた方が良いと思います。

(^^)

一人外出はあまりしてなかったですが旦那とは普通にブラブラお出かけしてました!🎵
一時間以上かかる場所に行くときは近くに病院があるか調べて母子手帳は常に持ち歩いてましたよ✨
あとは車にバスタオルも何枚かつんでました🙋(出先で破水してしまったときに役立ちます!)

もんた

産院から二時間くらいの義実家にいったりしてました🚗笑
なにもしてないのに次の日顔と足がパンパンに浮腫みました💦
疲れやすくなってるので気をつけたほうがいいです😂

®️®️

普通にしてました!(笑)

くろすけ

1人では銀行とかくらいしか行きませんでしたが旦那となら普通に出かけてました😅
何かあったときすぐ病院に迎える距離、準備をしておけば良いと思います!

はじめてのママリ🔰

距離を考えて動いてます。
上の子の時は運動しに公園に行ったり 近場歩いたりする休日でした!!

deleted user

近場に必要最低限しか出かけたりしてなかったです!
何があるかわからないので😇💦

ちゃめ

1人目の時は無知だったので…自分で運転して車で買い物行ったり、2、3時間ドライブしたりしてました!
けど、必ずかかりつけの病院にすぐ行ける距離である事や、家にすぐ帰れる事など意識はしてました!
妊娠中は注意力も散漫になるし、運転中気分悪くなったりする事もよくあるので、できれば誰かに運転してもらったり、車でのおでかけは頻度を減らした方が良いかもです😫

R4

普通に行ってましたよ🌟
隣の県も行ってました!

a

私は気にせず車運転して出かけてましたよ😂