※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
妊娠・出産

病院で指導を受けてタイミングを計っていますが、基礎体温が下がらず不安です。排卵日に体温が下がらず高温期に入り、妊娠した経験のある方いますか?

病院での指導の元、タイミング取りましたが、基礎体温が下がりません。排卵はまだなのかな...😖排卵日あたりに体温下がらず、そのまま高温期に入っていて妊娠した方いますか?🤣

コメント

ママリ

病院では、もうすぐ排卵しそうと言われましたか?
いつでしたか?

  • nana

    nana

    7.8辺りにタイミング取ってね!と言われました!昨日も取りたかったのですが寝てしまい今日の早朝しました😅

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🤔体温だけ見ると排卵日が分からないですが、これからぐんと体温上がれば排卵したかもしれないですね💦

    • 8月10日
  • nana

    nana

    今の段階ではわからないですよね💦コメントありがとうございました!💗

    • 8月10日
初めてのママリ🔰

排卵日特に体温下がったりしませんでしたよ😃毎月そうでした🙌

  • nana

    nana

    お返事ありがとうございます😊基礎体温初心者なもので...🤣💦排卵が終わってから体温あがりましたか?☘️✨

    • 8月10日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    上がりましたよ✨
    先生がこの日に排卵すると思うって言った次の日に、排卵チェックに行ったらまだ排卵してなくて、もうすぐかなー?って感じだったんですが、その次の日に体温上がったので多分その後排卵したのかなーって思ってます😆

    ただ私はいつも高温期の体温の上がり方が悪くていつもガタガタでした💦妊娠した周期はちゃんと上がりました🙌

    • 8月10日
  • nana

    nana

    そうだったんですね😄✨詳しく教えていただきありがとうございます‼️妊娠した時はちゃんと上がってたのですね✊🏻✨あと数日、様子を見てみます🤩☘️

    • 8月10日