※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むらさん
妊娠・出産

3人目の子供が欲しいが、お金の不安がある。4歳と2歳の子供がいて、1歳まではお金がかからなかったかなと思っている。意見を聞きたい。

3人目欲しい。けどお金が不安。
無責任なのは分かるんですが 意見が聞きたいです。

4歳と2歳がいます。
1歳まではお金かからなかったかな?って思ってます。

コメント

あーか

うちも3人目欲しいですがこれから大学までと考えたら無理だろうなと思ってます😢
自分たちの老後も備えていかないとですし、やりたいことはやらせてあげたいし…
私自身3人兄弟でしたが、かなりお金かかったそうですし💦

  • むらさん

    むらさん

    男の子はたくさん食べるし大きくなってからもスポーツとかでお金かかるって言われたことありました😭
    ご意見ありがとうございます😌💕

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

2人に習い事や受験、私立に行く可能性も考えると3人目を諦めました。。
奨学金などもありますが、出来れば親が出してあげたい、、という考えなので。

子供は可愛いですし、3人目とかめっちゃ可愛いんだろうなぁ!とかは話しますが💦

現実は2人の子供に幸せに不自由なく暮らさせてあげるのに夫婦で働いて頑張ってる感じですね!

  • むらさん

    むらさん

    高校のことまではまだ考えてなかったてず。
    3人目ができたら避妊のものをつけようと思っていたのでその後はちゃんと働いて不自由なくと考えてました。

    不自由なく暮らせたら良いですよね😭

    ご意見ありがとうございました😊

    • 8月10日
空色のーと

習い事や被服費、観光面や交通費で、思いのほか出費するなーと思うようになりました 笑

3人目は金銭的にも考えられないですね😅

  • むらさん

    むらさん

    習い事1つぐらいはやりたいこと見つけてやらせたいと思ってます❤️

    ご意見ありがとうございます💕

    • 8月10日
deleted user

お金は工夫次第で用意できます!ダブルワークとか転職とか。
お金の問題があるとこどもに寂しい思いをさせる可能性や、やりたいことをやらせてあげられない可能性はありますが…
そこ含めて夫婦で3人目ほしい!って意見一致してるならトライするかなと思います😊

覚悟決めないで子作りする方が無責任だと思います!
しっかり考えて納得できる家族計画を進められるといいですね🥰

  • むらさん

    むらさん

    きっと、状況に応じて動けると思うしって思ってて
    できることはやろうと思ってて ちゃんと覚悟あります。

    私たちも3人目までは欲しいね。って話してて すこし考え初めまして😌

    ご意見ありがとうございました🤍🤍

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

私の家は2人きょうだいなのですが
親に奨学金を借りずに大学へ2人とも進学させてもらえたこと
習い事をたくさんさせてくれたこと
ものすごく感謝しています!!
友達あ奨学金に苦労してるので...

特に奨学金は10年以上はらい続けなければならないので
それを理由に将来 やりたいことや子どもがもう1人欲しいという夢を諦めて欲しくなかったと言われました

なのでそこまで考えても いけると思えば
3人目を考えてもいいと思います😊

  • むらさん

    むらさん

    奨学金はあまり私はよくわかってなくて その話を聞いたら奨学金は大変なんだなと思いました😞

    ご意見ありがとうございました😊

    • 8月10日
ぽん

えー!なんとかなりません?笑
うちは、3人目とマイホーム建設です今年。なんなら、もう1人希望です。今はまあまあな収入でまだそんなには貯金ないけど、旦那が資格職で国家試験も毎年いろいろうけてスキル増やそうとしてくれてるし私も働くの大好きなのでなんとかなるって簡単に思ってます。なんとかするし!!

お金は後からいくらでも稼げるが、こどもは作れない、と思ってます、、だめかなあ

  • むらさん

    むらさん

    私も少しは何とかなる。ってか、何とかする。って思ってます!!

    旦那も資格とか子供できてからたくさん受けてくれててお給料を少しでも稼ごうって思ってくれてて
    私は今ハンドメイドしているので 2歳の娘を来年幼稚園いれたら働こうと思ってました!

    • 8月10日
ゆうごすちん

3人いますが、4人家族が5人に増えただけで、思った以上に家事も家計も負担が増えました😅
うちは長男が私の連れ子で若くに産んだので、祖母がひ孫のためにと積み立ててくれた学費もあり、なんとかなりますが、長男の進学に直面して年が近い子達の教育費を工面するのは大変だなぁと痛感してます。
もちろん積み立てはしてますが、思った以上に教育費はかかるし、持ち家の修繕費もまとまって必要になってくるし、自分や旦那も年をとって元気に働けるとは限らない、と私が病気になったので思います。
来月、子宮全摘するので女の子が欲しくて本気で考えましたが、現実問題、お金はなんとかならないと思ってます😅

  • むらさん

    むらさん

    病気になったらって考えたら怖くて作れないです。
    未来は分からないしどうすることも出きないなぁーと😞

    そのときにならなきゃ判断できないと思うし
    子宮全摘するんですか?
    気持ち的にも厳しいと思いますが手術も頑張ってください😭😭

    ご意見ありがとうございました😌💕

    • 8月10日
deleted user

お金はどうにでもなるし、
私は4人欲しいとずっと話していたのと、自分が年行った時に「あの時もう1人産んでれば」と後悔するの嫌だったから話して今に至ります😊

  • むらさん

    むらさん

    そうですよね!
    後悔するよりは👶🏻が無事生まれて私たちが頑張れば良いかなと😞😞

    ご妊娠おめでとうございます!母子母体無事に産まれますように❤️❤️

    ご意見ありがとうございます😊

    • 8月10日