※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5歳差兄弟❤︎ママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが起きているときに泣かないことは無理でしょうか?

生後40日になりました☺︎
初めの1ヶ月くらいはとにかくよく寝て背中スイッチとか皆無でそーっとベッドにおろさなくてもぐっすり寝てくれていたのですがここ最近はスイッチ作動初めたのか寝たと思っておろすと起きちゃったりします💦

そして起きてる時間は抱っこしないととにかく泣きます💦
機嫌よく起きてることってほとんどないような…

このくらいの赤ちゃんって起きてる時泣かないでいるのは無理なんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

日中ほぼ泣いてました😂
昼間は抱っこじゃないと寝ない、置いたら起きるの繰り返しなのでずっと抱っこしてました!!
100日の次の日から突然機嫌良くなりました!!

  • 5歳差兄弟❤︎ママ

    5歳差兄弟❤︎ママ

    ずっと抱っこキツいですね💦
    100日から突然とはまた区切りのいいお子さんですね☺︎❤︎

    • 8月10日
しはるん

起きちゃうし泣いちゃうしでずーっと抱っこしてました😂
抱っこしてたら眠ってくれるし起きても割とご機嫌だったので🙌
手首が辛くてコニーを追加購入して、そこからずっとコニー に入ってました😂

  • 5歳差兄弟❤︎ママ

    5歳差兄弟❤︎ママ

    手首ヤバイですよね‼︎
    私もこのままだと腱鞘炎になりそうです💦

    ベビービョルンは持ってるんですがコニーも気になってます✨
    サイズ選びが難しそうですがどんな感じでしょうか?

    • 8月10日
knmtune

その頃は起きてる時はほぼ泣いてた気がします!
授乳した後授乳クッションの上に乗せたまま寝かせたり、タオルで包んで抱っこで寝かせて背中スイッチ防止したりしてました😊

  • 5歳差兄弟❤︎ママ

    5歳差兄弟❤︎ママ

    まだ遊んでも無反応ですもんね😓
    泣いてるか寝てるか、そんなもんなんですね☺︎
    授乳クッションだと角度あるからスイッチ作動しないんですかね?

    • 8月10日
  • knmtune

    knmtune

    授乳すると寝ちゃう子だったのでおっぱい離してそのまま寝かせてました!30分〜1時間で起きちゃうんですけど😅

    • 8月10日
  • 5歳差兄弟❤︎ママ

    5歳差兄弟❤︎ママ

    うちも授乳したら必ず寝落ちします😊
    …が置いたら起きちゃう事が増えましたー😭
    そのまま寝かせて家事は諦めてドラマでも見ますかね…笑

    • 8月10日
  • knmtune

    knmtune

    私もその頃は家事諦めてました🤦🏻‍♀️
    旦那に悪いなと思いつつも、ならば代わってみろと心を決めて子どもと過ごしましたよ☺️
    その頃は授乳も頻回だったので一石二鳥でした笑

    • 8月10日
  • 5歳差兄弟❤︎ママ

    5歳差兄弟❤︎ママ

    もう仕方ないですよね💦
    首座る前はおんぶできないから料理するにも難しいし💦
    上の子の時は前抱っこのうえからエプロン頭からかけて守りながらやった事もありましたけど怖すぎてやりたくないです💦

    同じ頻回授乳だからまったりするとします☺︎

    • 8月10日
  • knmtune

    knmtune

    抱っこだと赤ちゃん分のスペースも考えないといけないので大変ですもんね😢
    お互い育児がんばりましょう💦

    • 8月10日
  • 5歳差兄弟❤︎ママ

    5歳差兄弟❤︎ママ

    遠くて遠くて腰ヤバかったです😓
    はい✨
    お互い頑張りましょうね😊

    • 8月10日