※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

金曜日に義実家に誘われ、不安で泣いてしまいました。2人目で疲れを感じ、自分を責めています。

質問というより話を聞いてください。

金曜日に産後1ヶ月経ってないんですが、義実家(車で5分くらい)に今日集まらないか?と誘われました。そのときは行けそうだったので「行きます!」と返事をしたんですが、夜になり「なんで1ヶ月経ってないのに行かなきゃいけないのか」と「コロナもあるし」と急に不安になり断りたい!となってしまい、旦那の前で泣いてしまいました。
姪っ子の誕生日会、出産祝いでみんなで集まろうと楽しい機会を作ってくれたのにこんな気持ちになるなんて自分を必要以上に昨日から責めてます。
結局上の子と旦那だけ行きましたが、きっとひいおじいちゃんとか赤ちゃん見たかっただろうな😞とか思うと余計に自分を責めてしまいます。
もうすぐ1ヶ月で急に疲れも感じて、泣いてばかりです。2人目なのに全然余裕もなくて、体がだるいです。

コメント

 しまほっけ

このご時世だし人が集まるならあんまり行かない方がいいんじゃないでしょうか😊
ましてやまだ一ヶ月にもないってないみたいですし👀💦
今の時期なら仕方ないと思います☺️
お母さんはいい判断したと思いますよ🥰
泣くのもストレス発散になるし泣きたいだけ泣いて下さい🤩
休めるときに休んでくださいね😔💗

deleted user

あなたは、普通ですよ💦
1か月そこらの産褥婦を普通は呼びませんよ、このご時世。