旦那が暑い中、一歳の息子を連れて外出しましたが、心配です。ベビーカーもなく、長時間の移動は過酷ではないでしょうか。私の考えは間違っていますか。
この暑い中、11時頃、旦那が息子を連れ出して遊びにでかけました。昼食も食べておらずベビーカーもないので徒歩で片道15分歩き(とてもきつい坂道です)駅で電車に乗り降りた先でご飯を食べまた電車に乗り歩いて帰るそうです。暑いしコロナだし一歳児には過酷なスケジュールなんじゃないのかということで出る前に喧嘩になりました。いちいち俺のやることに口うるさいと。旦那は電車好きの息子に電車を見せて実際に乗せてあげたいということみたいだったのですが。変な時間にでたのできっと今頃眠くなって疲れてぐずっているかもしれません。ベビーカーもないので眠ることもできないと思います。連絡も返してこないしほんとに心配だし可哀想です。私間違ってないですよね???😅
- ぽんちゃん(5歳6ヶ月, 7歳)
ひなめ
このご時世に電車とかないですね😭😭そして片道15分の炎天下…
あり得ないです。
maria
そんなことを旦那さんが言うなら、夜寝かしつけまで全てやらせたらいいと思います‼️どんだけ大変かをわからせるためにも。。。
みっみー
遊びに連れ出してくれるのは有難いんですけどね😓
うちもですが男の人って詰めが甘いなぁ~って感じです(›´ω`‹ )
電車も遠目から見せるだけならまだしも、乗せるのは今の時期やめて欲しい、、、
コメント