コメント
りり
横浜じゃないので参考になりませんが。。同じ関東で、うちはの幼稚園では、月単位じゃなくて、まとめて10万支払いました!
でも今年はコロナで、プレらしいこと何もできないらしいので一年で3回くらいしかいけないですね。。
りり
横浜じゃないので参考になりませんが。。同じ関東で、うちはの幼稚園では、月単位じゃなくて、まとめて10万支払いました!
でも今年はコロナで、プレらしいこと何もできないらしいので一年で3回くらいしかいけないですね。。
「幼稚園」に関する質問
6歳幼稚園児なんですが、 こないだ離れて暮らすばあばが泊まりにきてて大喜びして過ごしてたんです。 ばあばが帰る時に寝てしまいバイバイができなくて、起きたらば大好きなばあばはいない。 バイバイしたかったとメソメ…
経済的に余裕があるなら1歳ならないのに保育園いれたくない。幼稚園にいれて長期休みや園終わりは一緒にいたい。 生まれるまでこんなに子どものこと大好きになるなんて思ってなかった。誤算。
公園にお菓子を持ってくる子が苦手です。 おかしいでしょうか? うちは保育園なので、おやつは保育園で食べています。 (上は小学生で学童) なので平日は家でおやつを食べることはないし、休日も習い事やお出かけをしてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めりっさ
一年間で、10万でいいんですか?
まだ、調べたばかりでわからなくて、、😭コロナで、3回しか行けてなくて10万は、高いですね😭
りり
高いか安いかわからないですが、プレはそんな感じです!
今月、面接検定料で入園で12万かかります。。
入園したら、月々40000ちょいだけど、差し引かれるので、26000えんくらいかな。。
あとは、制服やら備品やらでう5、6万別途けかります。
しかも、プレ、1時間半くらいでおわりです😂
コロナだからとか、関係なく
コロナうんぬんでも、6回あるかないかですけどね😥
でも、方針が気に入ったし衛生的にもいいので、そこにしました(^^)
同じ私立でも、近くは8000円くらいかな。。
その代わり誰でも入れます(^^)
面接もジーパンでおけ!みたいなとこです!
でも、そこは、衛生的にどうかな?とやめました。。(´;ω;`)
全然参考なりませんが、私立でも、全然違いますよね。
めりっさ
私立でも、色々お値段違ってくるんですね。月々、4万くらなら、インターでも良いのかなて考えましたが、インターだと、補充なしが多いんですかね🤔
コロナだったら、少しは、お安くなってくれたらいいですよね😂
近くに、インターが多くて、私立の幼稚園で、プレやってるとこが、少ないので、方針も決めづらいです😭