
旦那の借金が今日発覚しました。前からずっと怪しいとは思っていたんで…
旦那の借金が今日発覚しました。
前からずっと怪しいとは思っていたんですが、確信的な証拠がなくずっとモヤモヤしてました。
ですが、今日督促状が届いていて、そこに色々と情報が書かれていて、ショックなんですが
「やっぱりな、こっちは証拠掴んだわよ馬鹿め」って感じでなんだか半沢直樹気分です笑
借金してるなってのはなんとなくわかってたので、そこはショックじゃないんですが、何より今までずっと嘘ついて、私が何度も「本当に借金ない?あったら返すよ」と言ってきたのにそれでも隠し続けられたことが悲しいです。
旦那は真面目なタイプで、仕事はちゃんとやるし人に気を遣いすぎるところがあります。
その反動なのかストレスが溜まり、隠れてパチンコに行ったりしていました。
それで借金ができたのかもしれません。(借金ができた理由はまだわかりません。)
これから話をして今後のことを話し合うつもりです。
離婚は頭をよぎりますが、、次また黙って借金したら離婚って約束にしようかなと思っています。
借金癖やパチンコってなかなか治らないですかね?
今後が不安で眠れません。
- てぃー(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ポン子ちゃん
パチンコがやめれる人なら借金はしないと思います。自分のお金だけで遊ぶかと。厳しいことを言いますが、借金癖が治ってる人を私は知らないので治るとは思わないです。

AO
ごめんなさい。
余計に不安にさせてしまうかもしれないですが、、
ずっと嘘ついて隠し続けられてたのならば、借金の理由も嘘をつく可能性高いと思います😭
それに督促状が届いたってことは 何回も返済払ってないってことですよね😓💦
なら また借金する可能性や延滞する可能性高いと思います、、
元旦那がそうでした💦💦
返してないことへの罪悪感がないみたいで、、
裁判所まで絡んでも、そこから1,2回払ったらまた延滞、、の繰り返しでした😓
-
てぃー
コメントありがとうございます。
そうなんです、うちの旦那嘘がうまいんで、たぶん理由聞いても嘘つくだろうなと思ってます。もう信用ゼロです。
とりあえず今回の分全部払ったら解約させるつもりなんですが、また別で借りてくる可能性高いですよね、、
離婚した方がいいのかなぁ。
でも娘がパパ好きなんでそこが辛いです😣- 8月9日

はじめてのママリ🔰
借金とパチンコならギャンブル依存症だと思うのですが…
本当に旦那様のことを思うのなら借金は旦那様に返済してもらう方がいいです。そして誰からもお金を借りれないようにしないと、本当になおりません。もし、パチンコで作った借金で誰かが返済して尻拭いすると、絶対また借金を繰り返します!誰かがまた助けてくれるだろうと思って何度も借金します。こういう人を見てるので絶対そうなります😭原因がパチンコじゃないといいのですが…😭
-
てぃー
コメントありがとうございます。
なるほど!確かにギャンブル依存症でネット検索したときにそういう記事を見ました。
本人に返済させるとは、お小遣いの範囲で返済させるってことですかね?(今までお小遣い制だったんですが、結局足りなくて請求されて、渡していました。
今日届いた請求書みたら毎月結構な額で、そりゃ足りないわなって思いました。
利息が結構な額なんで、これをずっと払い続けていくの馬鹿らしいなと思ってしまったんですが、それでもやはり本人に少しずつ返済をさせた方が良いのでしょうか?- 8月9日

はじめてのママリ
貯金のことは話さず、自分でどうにかしなさいと。
借金することがどのくらいいけないことなのか、家庭を持った人間がしていいことなのか考える良い機会です。
周りに助けられて返すって本人にとって何も辛いことなくないですか?
ギャンブル依存症なら繰り返すと思います。
再建したいのであれば誠意を見せてもらわないと私は信用出来ない人とはいられないので心を鬼にするべきと思います!
-
てぃー
コメントありがとうございます。遅くなりましたすみません💦
そうですね、簡単に返してあげるのはやっぱり良くないですよね!
消費者庁のホームページとかにも、ギャンブル依存症の場合借金問題に家族が直接関わるのはよくないって書いてありました。
とりあえずちゃんと返しているかチェックはしながら、本人にどうにかしてもらおうと思います!- 8月11日

はじめてのママリ🔰
仕事もしてバイトをしてでも旦那様に返済させた方がいいと思います、旦那様が利息が多くて借金してまでギャンブルするなんて馬鹿らしいって心から思わせないとやめれ無いと思います。やめてもまたやると思います😭
わたしの母親が消費者金融も銀行のカードローンなど親戚友達からもたくさん借金してまでギャンブルしてました。
父親が借金を返してましたが、それで甘えて何度も何度もやめられなくて離婚して
いまは一人暮らししてます。本当にそれくらい馬鹿みたいにギャンブルのことしか頭にないみたいです。なので利息が多くても、かけもちさせてでも旦那に返済させた方がいいと思います。
-
てぃー
お返事ありがとうございます!
そうですよね、本当に辞めるんだったら本人がそういう気持ちにならないとダメですよね。
消費者庁のホームページにも家族が借金問題に直接関わらない方がいいって書いてありました。
とりあえず毎月ちゃんと返済しているか、新たに借入してないかチェックはしつつ、自分で返済してもらおうと思います。ありがとうございます!- 8月11日

はじめてのママリ🔰
うちの両親の話なんですが、父がパチンコ依存症で、最終的に母の財布に手をつけたので離婚になりました😢
数十年経って父はパチンコは、辞めたと言ってましたが、ホントのところ分かりません💦
パチンコはなかなか辞められないらしいですよね💦
-
てぃー
遅くなりました💦
コメントありがとうございます!
そうなんですね。大変でしたね😢
パチンコって行ってるのかどうなのか本人が言わないとわからないのが難しいですよね。
ネットで色々調べましたが、薬物と同じくらい中毒性があるみたいですね。怖い怖い。なんでそんなの始めちゃったんだろう。- 8月11日
てぃー
コメントありがとうございます。やっぱり治らないですよね。今回の分は返せてもこれを続けられたら生活できなくなるし。。考えてみます。