
コメント

メメ
産院によるんじゃないですかね?
私の行ってるとこは夜間も休日も料金プラスされないです!

meee
産院によると思いますが、
確実に安いのは平日の昼間に促進剤や点滴、注射など一切せずに自然分娩で産む感じではないですかね🥺?
あとは入院期間も経産婦さんなので最短で3日とか4日にすれば安くなると思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
-
はる
コメントありがとうございます😊そうですよね!安産だといいなと祈るしかないです!
- 8月9日

やーすけ
産院によると思いますが
自然分娩なら休日とかの料金加算はなしで
帝王切開だと料金加算されます
って私が出産したところは案内に書いてました!
-
はる
コメントありがとうございます!うちは細かくプラス料金とられるみたいです。。
- 8月9日

mama
夜間と土日祝はプラス料金でしたー!
-
はる
うちもプラス料金とられます!二回とも夜間でしたが、昼間入院だと外来の人もいるんですかね~!苦しい姿見られるの恥ずかしい😓←そんなの気にする余裕はないかもですが。。
- 8月9日

M.says.b5
産院によるかと…私のところはいつも一時金内に収まって数万戻ってきます!上の子は明け方出産で土日も挟んで入院して、下の子は朝イチ診察からのそのままお産、土日挟んででした!
-
はる
コメントありがとうございます!1人目と同じ産院なのですが年末年始で高くなりました~😅
- 8月9日

はじめてのママリ🔰
入院費用ですが月を跨いだら高くなりますよ!こればっかりはどうしようもないですが😭
-
はる
コメントありがとうございます!手術だけじゃなく普通の入院も月跨ぐと高くなるんですね👍勉強になります。
- 8月9日
はる
コメントありがとうございます!そうですよね、うちは色々細かくとられるようで💦
良心的な産院で羨ましいです✨