
排卵検査薬で陽性反応がない場合でも、排卵していないとは限りません。症状から妊娠初期の可能性があります。要注意です。
妊娠を希望しています🙂
排卵予定日が8/3でしたが、排卵検査薬では陽性反応は出ませんでした。
無排卵かなと思いましたが、排卵予定日前後で仲良しはしています。
陽性にならなかったって事は排卵してないってことになるでしょうか?
生理予定日は18日です。
また、今日になって乳首が痛くお腹の張りがあり、半透明で卵白のような伸びる、おりものがでてきました。
これは何でしょうか?
基礎体温も測っていますが寝起きする時間帯がバラバラの為、あまり参考にはならないのですが36.79で平熱より高めです。
ちなみに普段のは平熱が35.9〜36.2なとです。
妊娠初期でこの様な症状があるのでしょうか?
あまり期待しすぎると辛いなと思って、分かる方がいましたら教えて下さい🙂
- あまね(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ちぃちゃん
もしかしたら排卵が早まった可能性も、なくはないですよね🤔💦逆にものすごく遅れてこれからって場合もあるかと…
私は今回の妊娠は排卵が2週間近く遅れたらしくてかなりずれました😅

ままりん
私は大体アプリの排卵予定日から1週間ずれます。なので生理も32日以上の周期です。
のびおりは排卵したからかもしれないですね😅
排卵検査薬もいつも予定日過ぎてから陽性でてました😅
-
あまね
ありがとうございます🙂
やはり予定よりずれるのですね!
ここ何ヶ月かは27周期だったので、どうでしょうズレてるのかなー😅
なかなか難しいですね💦- 8月9日
-
ままりん
私の場合はのびおりが出たら排卵日の合図でした!
あと、1回目の妊娠の時にのびおりにピンク色の血が混ざったような着床出血ありました!
なので妊娠の時ものびおり出るのかもしれません☺️
ドキドキですね💓- 8月10日
あまね
ありがとうございます🙂
排卵が2週間もずれる事があるんですねね😵
ちなみに、その後、生理も遅れてきましたか?
ちぃちゃん
私もびっくりです😅
いや、まだ妊娠中なので…😂💦笑
あまね
予想しながらの、タイミングってなかなか難しいですね💦
そうでした😅おめでとうございます❣️
私も授かりたいです😆