
義理の弟の挙式に10ヶ月の赤ちゃんを連れて行く際、抱っこ紐は必要でしょうか。服装は紺のレース付きワンピースで問題ないでしょうか。アドバイスをいただけると嬉しいです。
9月上旬に義理の弟の挙式、食事会があります。
10ヶ月の赤ちゃんがいるのですが抱っこ紐はしていかない方がいいでしょうか?
かなり活発で手で抱っこしているだけでは厳しいです。
そして私の服装なのですが紺系の少しレースのついているようなワンピースで大丈夫でしょうか?
学生の時に結婚式に出席しただけで経験がなく
わからない事ばかりなので何かアドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(8歳)

🕊
パーティードレスならそのワンピースでもいいと思います🌟
抱っこ紐は私はみたことないですけどどうなんでしょう💦

どんちゃん
会食会場にハイローチェアなどは用意されてないでしょうか。
わたしも1歳目前の子供を連れて妹の挙式に参列したことがあります。
挙式時間は30分くらいのため、抱っこだけでなんとかなりました。
会食ではハイローチェアを、用意してもらって、座っててもらった感じです。
ワンピースについては披露宴の規模によってドレスコードの基準が変わってくると思います。
会社の人たちを呼ぶようであれば、礼装をするべきですし、身内だけなら、比較的軽装でも問題ありません。
コメント