![しーざえもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SNSを消して、子育てアプリだけ残しました。周りに羨ましいと感じることがあり、未熟な自分に嫌気がさしていました。子育て頑張ります!
やめました!
生後5ヶ月の娘を持つママです。
私自身年齢が若いこともあり、周りはまだ独身で1番楽しんでいる時期です。
FBやツイッター、Instagram目につくわみんなの楽しんでいる投稿。
育児は楽しくしているし、幸せ先取りしてるし、娘も大好き😍❤️❤️それなりにママの生活も楽しんでいます!ですが、やっぱりうらやましく思ってしまいます😣
社会から置いてけぼりにされているような焦りや、不安、羨ましさを感じてしまい、そんなこと思っている自分にも嫌気がさします。ホント自分自身まだまだ精神が未熟です😭💔
なので!見なければいい!🙈知らない方がいいと思い、友達の状況が知れるSNSを全部消しました!
残っているのは子育てアプリのみ!笑
子育て頑張ります!
つぶやきみたいになってしまいましたが💦
みなさんも周りが羨ましいとか思ったりしたことありますか?子育て中のママさんの話聞いてみたいです🤔💭
- しーざえもん(7歳, 9歳)
コメント
![なっちゃん(ˊᵕˋ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん(ˊᵕˋ)
仕事帰り呑みにいく~!とかはやっぱり、いいなぁ🙁って思ったりします(笑)
仕事もいいな、のみにいけていいな、…
思い出したらキリがないですよね😂
でも、みんなそうだ思いますよ😊
仕事してる人も学校行ってる人も子どもいる人も少なからず、ああできていいな、こうできて羨ましいなって思ってると思います😊
私の場合割り切ってます!
いいな~って思いながらも、さ!子育て子育て!的な!(笑)
長文失礼しました😭
![ポセイドン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポセイドン
未熟とは違うと思いますよ!単にやり尽くすほど遊んでいないだけだと思います😊子育ても楽しいしやりたい!だけど、皆みたいにんたしも遊びたい!!それはとても自然なことで咎める必要なんてないですよ。嫌気なんてささないで欲しいです。
私は逆に高齢なので、20代30代で遊び尽くしました。だから、「ま、いいか!」で終わっちゃう。充分遊んだんで、もういいやって(笑)
私が羨ましいのは若さですね。20代ならオールで遊ぶのも大したことなかったけど、40代じゃ無理。だから、寝不足のダメージ1つとっても違うんですよね。20代で産んでみたかったと思います!笑
つまりは、みんな、無い物ねだりです
-
しーざえもん
なるほど!確かに、義母も若くして旦那を産んでいて、そんなことを聞いたときに、私は遊び尽くしたから遊びたいと思わず子育てに専念することが出来たと言っていました😳!
私の代は就職して3年目で、仕事も収入もだんだん安定してきて、みんなやりたい放題です。笑
それを私はやっていないから羨ましく思ってしまうのですね😢
でも、そうですね、若くして産んで体力面は良かったなって思うときもあるし、もうちょっと大人になってから子供を産めば良かったななんて思う時もあります🤔💭
結局はみんなないものねだりなのですね😳💡
別の視点からの意見ありがとうございました😊なんか気が楽になりました!- 7月4日
![Manami**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Manami**
周りが羨ましくなるの、すごくあります😅やっぱり思っちゃいますよね!
今の生活も十分満足してるし楽しんでますが、やはり今までみたいに気軽に友達と旅行や遊び、カフェやショッピングに行ったり…と自分の時間を持つことができなくなってからは周りの人たちの楽しそうな姿を見るとどうしてもいいなぁって思っちゃいますxx😵
結婚して知らない土地に来て、しかも専業主婦でママ友もおらず。っていう状態なので周りとの繋がりがいきなりなくなってしまった事もあって余計に友達の楽しそうな姿が羨ましく思うのかもしれません(笑)
でも我が子は何よりも大切な宝物ですし😊💕母になったからには子どものことを第一に考えてこれから頑張っていかなきゃ!と考えてます*子育て頑張りましょう♪♪
-
しーざえもん
学生時代から続く仲良し3人組がいたんですけど、やっぱり私には気を遣うみたいで、何かと友達2人で遊ぶことが多くなって、呑みとか、仕事終わりにご飯行ったとかの2人の投稿みると、私は?的な感じになってしまい😢
もちろん私は夜は出歩くことも出来ないし、気軽にショッピングもできないので、友達2人の仕事の合間をぬってしか遊べないし💔
羨ましくなってしまいますよね〜💦
私も知らない土地に嫁いで、すごくアウェイ感漂っています。笑
田舎なので近所付き合いも近すぎて散歩すら億劫です。笑
同じ気持ちを聞けて嬉しく、安心しました😭✨
子ども第一で!子育て頑張りましょう!
ありがとうございました❤️- 7月3日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私は逆の立場で羨ましく思っていました!
30歳まで独身で働きまくり、海外行きまくって遊び倒した独身貴族でしたが、結婚しても子供がてきず不妊治療してました。
若く早くに産んだ友達は子供3人とか4人とか産んでてとっても楽しそうで、ママ自身が若くいられるし実際体力もあるし羨ましいです(笑)子供たちが巣立つのも早いしその後が羨ましい!!
もっと適齢期に産んでおけばな〜って(~_~;)今から3人とか欲しいけど年齢や体力的にも正直キツイです💦すでにこの子が20歳になる頃、私は何歳やねん…とか(笑)
しーざえもんさんもたくさん考えてSNS消したり偉いです。精神が未熟なんて言わないで(^^)立派ですよ!
ないものねだりですかね(^^)みんなそんな感じかもですよ(^^)
-
しーざえもん
そうなんですねー!確かに子どもはあと何人作ろうかとか、周りよりはきっと早く子育て終わるから終わったら旅行しようねって旦那と話しています😊💕実際に義母が40歳くらいで子供達が巣立って今とてもエンジョイしています。笑
若いばぁばでとてもパワフルです。
30代近くで産んだママさんをみると、周りも近い年齢だし、なんせ心に余裕があるように見えて、同じ月齢のママさんでも私にはとてもキラキラしてみえます✨尊敬の眼差しです。そんなママさんとたまにお話できるのはとても楽しいです😁💕
私だいぶスマホ依存症な気がするので😣
自分で自己嫌悪に陥るなら見ないほうがいいと思いまして、これを機に少し携帯から離れてみようと思います😤!
hana.さんのコメントに勇気づけられました!ありがとうございました😂😍❤️- 7月4日
![●ちゃんちゃん●](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
●ちゃんちゃん●
あーー分かりますーーー(笑)
私は若くないので、周りも子持ち多いですけど
やっぱり妊娠前、結婚前に自由気まま((∩^Д^∩))
時間を気にすることもほぼない生活(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
娘を見ながら、ふと、、、思います(笑)
きっと贅沢病なんだろうなって自分では言い聞かせてます←
子供が少し大きくなって、色々一緒に出来るようになってくると
めちゃくちゃ楽しいこと増えるなーと
友達のFBみてると感じます☆
独身で自由に遊びまわってる友達には
まだまだ分からない楽しさや嬉しさを
自分は感じ取れるんだ!!って思いますよ((∩^Д^∩))
若いママさん羨ましいですー♪
-
しーざえもん
周りが子持ち多くても感じるのですねー😳⚡️
私の周りはぼちぼち増えてきたって感じで、でも本当に近い仲間たちはまだ仕事と遊び!って感じで羨ましくなってしまいます😣💔
ホント、コンビニに行くのすらこんなに大変なんて出産するまで思ってもいなかったです。笑
確かに贅沢病ですね🤔😭✨
私も娘が歩けるようになったら、お話出来たらといろいろ楽しみに育児頑張りたいと思います!
ありがとうございました!- 7月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初めまして!
私も他人のことを羨ましいと思った事は何回もあります!
私の友達は、結婚してて子供は無しです!
友達は、旅行に行ったり友達とワイワイしてる写メを送ってきます。それを見て私は、「羨ましいなぁ〜!子供が居なければ自由なんだな〜」って思う事は多々あります!
友達は、「子供可愛いから欲しい〜!」と言ってくるので、私は「他人の子供(特に赤ちゃんの時期)は可愛くて当たり前。小学生になったら生意気になると思うよ。母親になって子育てはこんなに大変で自由に動けなくなるって言うのを体験してから分かる苦しみや辛さ。自分の子供になると、慣れない事が沢山あって、子育てに慣れてきた頃にやっと我が子が可愛いと思える。子供が出来るまでは、夫婦二人の時間を楽しむほうがいい。子供が出来たら、自由はなくなる、旦那とは喧嘩の日々、旦那が育児に積極的じゃなかったら疲れる。いまは、自由な時間を楽しんでね!」と伝えています!
羨ましいと思うのは、普通の事です(^o^)
-
しーざえもん
初めまして!
確かに友達が楽しくしてる写メみると羨ましくて仕方なくなってしまいますね😢💔
出産してから本当に自由な時間はなくなったと思います。
けど、少しずつ成長している我が子をみると、可愛いし幸せな気持ちにもなります😊💕
いずれはみんな通る道だと思って、自分は自分らしく子育てに専念しようと思います!
ありがとうございました!- 7月4日
![ようこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ようこ
えらいですよー!!!
スパッと消すなんて!
カッコいいです😊✨
どこが未熟なんですかー!!!
わたしは逆に、十分遊んだからもういいです(笑)早く結婚したいなー、早く子どもほしいな、とは思っても現実そううまくは行かずもう30代後半に差し掛かり>_<
周りはもう3人目が小学生でだったり。
わたしも3人ほしいけどいまからあと2人は現実問題厳しいのかな>_<
と、そーゆうほうが周りが羨ましくなります💦遊ぶのはいつでもできるけど、
妊娠出産はそうはいかないから😣
わたしは元からFBとかやってないんです(笑)
-
しーざえもん
いやいや〜💦
ありがとうございます😭✨かっこいいだなんて😁
流行に乗っかって始めたSNSでしたが、結局自分が落ち込むだけでした😥💦
旦那も言ってたんですが、自慢大会だろ?って!確かにそう思い、自分のためにならないので消しました!あとはこの中毒性から抜けられるように我慢ですね!笑
確かに遊ぶのはいつでもできますが、妊娠出産は時期が限られてきますもんね😥
ないものねだりです。ホント。
でもこうして、いろんな世代で同じ月齢の子を持つママさん達と悩みを共有しあえるのはホント嬉しいです💕
FBもInstagramも危険です!笑
ありがとうございました!- 7月4日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
すごいわかります!わたしもまだ20歳で周りは遊びまくってて、呑みいくとかカラオケオールとか旅行いくとか、いーなぁーってなります( ˙³˙ )わたしは羨ましいと思ったら口に出しちゃいます(笑)
いーな、ずるいな、いきたいなーって(笑)
全然未熟じゃないですよ!羨ましく思うのが普通です!消したの偉いです♡わたしは羨ましいと思いつつ見てます(笑)
でも、義母は絶対早いうちに出産しとったほうが後が楽よ〜!って言ってます( ¨̮ )
なので、わたしは子供が成人して一緒に呑みに行くの楽しみにしてます♡
それに逆に友達に子供欲しい羨ましいって言われるのでそうかな?って調子乗ってます♡笑
-
しーざえもん
いいですよね!もう、そうゆうの見ちゃうとモンモンとしちゃって、私も旦那に口にしてました😂笑
SNSみて羨ましくなって悲しくなるのを何回か繰り返して疲れたので、消しました!笑
携帯に振り回されてる自分がみっともなくなって💦
私も義母に早く産んだ方がいいって言われています!確かに若いからこなせることや、やれることもたくさんありますよね😊
そうですね、一緒に呑みに行けることや、旦那との旅行のことを考えて楽しみたいと思います!
ありがとうございました😊✨- 7月4日
![りょうちん母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょうちん母ちゃん
私は逆に高齢出産なので今になって早くに結婚して出産しとくべきだったなぁ~って思います(^^;
娘さんなら娘さんが大きくなったら買い物とかランチとか友達親子みたいになれると思うので羨ましいです(^^)
私は今から子育てが始まりますが早くに出産した友達は今は自由に自分の時間があるので羨ましいです。(^^)
きっと、しーざえもんさんのお友達もしーざえもんさんのことが羨ましく思うときが来ると思います(^^)
-
しーざえもん
私の母も私と同じ年に私を産んだのですが、確かに私と妹と母とランチしたり買い物したり楽しそうです😍💕
私も娘と早く女子遊びしたーい!!
20年後を想像して、頑張りたいと思います!
ありがとうございました😭✨- 7月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
20代半ばですσ^_^;
短大の友達の中では結婚が遅く…焦ってましたが、
中学・高校の友達はまだまだ結婚していない友達が多いです。
子育てって体力勝負‼︎って聞きます★動ける時にいーっぱい遊んであげればいいんじゃないですか?♡
子育ても終わって、自分の時間が持てたらたっぷりご褒美してあげましょ♡
羨ましいのは
旦那が出かけてしまうこと、
休みの日になると朝からゴルフです💦
今日は子ども見ているから、といった矢先、ソファーで大いびき‼︎
泣いてますけど〜💦
でも家族のために働いてくれているので感謝ですけどね〜
今は思いっきり育児楽しみましょう★
-
しーざえもん
確かに体力面は若くて良かったなって思うことたくさんありました!
きっと娘と運動会に出たら私が1番2番くらいで若いかも😁⚾️
確かに旦那が遊びに行ってしまうのは羨ましいですよね!
自分達の子供なのに、なんで旦那だけ自由なんだ〜って😥
幸いうちの旦那は子供できてからはそういうのがガクンと減って子育てに専念しているので、感謝しています😊✨
お互い頑張りましょう!ありがとうございました!- 7月4日
![モコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モコ
自分23ですがその気持ちわかります( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
子持ちと独身半々だから子持ちのTL.インスタ.FB.Twitter見る分には同じ人はたくさんいる、少し月齢行くとこんな感じなのか〜って思えるけど、独身の投稿はいいなー、自分で欲しいの買えるし、自分のしたい事、仕事終わりの飲み会…など羨ましいことだらけだけど、今苦労してる分ある程度落ち着いたらまた1人の時間は戻ってくるし!って開き直ってます( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
でも、やっぱ同年代の子の格好みてたらめちゃくちゃ羨ましいです!
昔みたいにオシャレしたいけど、今ではてきとーな格好に眉毛描いてマスクしておしまいだから…( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
たまにママになる前みたいにオシャレするけど、子供が寝てる隙に急いでやって…って大変( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
髪の毛なんて巻けないし、化粧できればいい方( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
女らしさの欠片すらなくなりそうって昨日ドンキにいたギャルを旦那と見て思いました( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
旦那にもあんな奴らと同類がいまやすっぴん、服はてきとー、髪の毛ボサボサだもんなーって( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
-
しーざえもん
私と同い年ですね!今年24になるのですが😊
そうなんです!だんだん子持ちも増えて、同じようにしてる友達もいるんですが、近くにいる友達はまだまだ独身が多くて💦
もー、そんなこと投稿しないでくれー嫌味かー!なんて1人で思ってます。笑
確かに化粧なんて必要最低限だし、近場の買い物なんて化粧しません😢
美容室にもいけないので、髪はプリンです。
服も自然と子供服にばかり目が行き、自分の服はしばらく買ってませんね〜👗
でも若い自分が子供を抱いて歩いてるのが少し誇らしげであったり…😝笑
今は娘の為に!子育て頑張りましょう!ありがとうございました!- 7月4日
-
モコ
23なったばかりなので1個うえですね😋
スーパーだけなら眉毛すらかかないです( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
たしかに子供服ばっか目が行きます٩(๑^o^๑)۶
同じく若いいま子供だっこして歩けるの誇らしいです😍
自分は若くで子供産んでこんな苦労してるけど、若いママでいれるし、子供大きくなってお母さん若いよって自慢されると考えたらこの年でママになってよかったって思います(´•ω•`)♡
ほんとお互い子育て頑張りましょう∠( ˙-˙ )/- 7月4日
-
しーざえもん
ホント、苦労はありますが、それが子育てと思って!
若いママ頑張りましょうね😄💪
ありがとうございました!- 7月4日
![みななぎ☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みななぎ☻
わかります!
周りが飲み会とか行ってると"いいなぁ〜"って思っちゃいます(*´・д・)
代わりにあたしは子供のかわいい写真をSNSに投稿して、"私の子供かわいいでしょ(`・∀・´)"みたいな(実際にこんなことは書きませんが笑)子供自慢してます✨笑
-
しーざえもん
わかりますー!呑みとかご飯羨ましいなーって思いつつ、自分は子供の投稿してやたら幸せアピールしてました!笑
でもやっぱり羨ましさは拭えないし、他人の投稿で自分の気持ち振り回されなくないので、消しました😂⚡️
今はtwitterにかわる、何に自分の気持ちをつぶやこうか考え中です。笑- 7月4日
![akari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akari
今20歳です。
友達同士で居酒屋に飲みに集まってたりするとやっぱり私も参加したい〜ってなります😹
でもおっぱいちゃんなので置いていけないし、居酒屋なんかタバコの煙とかで連れていけないし・・・
海外旅行、国内旅行に行ってるのも羨ましくなります・・・(笑)
でも旅行は投稿見て、こんなのあるんだ!娘が大きくなったら家族3人でここ行こうかなとか語ってます😘🙏
-
しーざえもん
居酒屋いいですよね〜!
私もおっぱいで、絶賛哺乳瓶拒否中なので連れて行けないですー😭💦
でも居酒屋行きたいと何時思ったことか…
旅行も簡単には行けないですもんね💦
私ももっと大きくなってディズニーでも北海道でも沖縄でも旅行行けるように楽しみにしたいと思います😍✨
ありがとうございました!- 7月4日
![りこぴんママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこぴんママ☆
わたしもいいなーとか旦那にも、あなたはいいよねとか言ってしまって羨ましくなるときあります!でも子供大好き❤️だし子育てに不満も持ったこともないのですが、思ってばかりいると見えないストレスとか溜まっていつか爆発するのも嫌なので、月1とか2ヵ月に1回とか子供抜きで遊びに行ってもいい日を設けてもらってます\(^o^)/
旦那に見てもらったり、どーしても都合のわるいときは預けたり、、。
そこまでして、、と言われたこともありますが、自分がストレスを抱えないためや子供にも伝わってしまうものなので、ちゃんと子供と向き合えるためにそうしてます(^O^)
楽しみがあると自然とがんばれたり、我慢もできたりすると思うので、しーざえもんさんがすごくストレスになったり何か思うのなら、旦那様や両親に頼んで1度くらい行ってもいいと思いますよヽ(´ー`)ノ
毎日子育てや家事頑張っているんだもの、それくらいしたってバチは当たりません(^O^)
わたしはとても自由に子育てしているので全然ストレスとかないですよ´•ﻌ•`🐾
長文失礼しました( ˃ ⌑ ˂ഃ )
-
しーざえもん
私も義母から預けて遊びに行っていいよー!っては言われていたのですが、つい先日哺乳瓶拒否になってしまい、預けるのは離乳食メインになってからと言われてしまいました😢💦
ストレスフリーな子育て素敵です😍✨
私もいつか思いっきり遊べるように今は頑張りたいと思います!
ありがとうございました!- 7月4日
![sa-tan☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sa-tan☆
すべて消したなんて男気ですねー😳👍凄い!
私も周りの友達は結構派手で遊び倒してる友達が多くて、私も実際妊娠するまですごく飲みに行ったりしていました!
だから普段よく飲んでた友達とかの投稿みると辛いですよねー😭😭
だから私はInstagramは一度消して、再度作り直してオシャレなママとか芸能人ママとかフォローしまくって違うやり方でInstagram楽しむようにしています💕💕
お互い子育て頑張りましょう😊🎶
-
しーざえもん
私もなんで気遣って誘ってくれないんだよーって何度も思いました😭実際行くのも不可能なんですけどね😥💔羨ましいですよね
なるほどー!Instagramは友達の投稿と、子育てママさん達の投稿とごちゃ混ぜで、友達のをみるのは落ち込むけど、子育て投稿は見たいなーって思っていたところでした😂💡
私もそのやり方参考にしたいと思います😁💕
ありがとうございました!- 7月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
友達が、liveや飲み会や、また、ママ友とどっか行ってきました~と投稿にも…いいな~と思ちゃいますね💦
-
しーざえもん
ホントその通りです😢
たとえ友達と遊ぶにしても子供が入れる場所で長居は出来ないので、いろいろ制限かかってきますので、独身の時みたいに思いっきり遊ぶのは難しいですね😣💔
お互い、将来子育てが終わってからの楽しみを考えて頑張りましょうね😄💕
ありがとうございました!- 7月4日
しーざえもん
私も友達の呑みやカラオケ行ったよとかの投稿みると羨ましくて〜!
確かに子どもがいない時は結婚いいなぁ😍子どもいいなぁ😍って思ってました。笑
ホントキリがないですね💭
でも、みんなもそう思ってるって思うと少し気分が楽になりました!
私も子育て!一緒に頑張りましょ〜!
ありがとうございました😭💕