
デイサービスでのコロナ対策やレクリエーションについて心配です。対策が緩く感じます。感染リスクが気になります。
デイサービスでお勤めの方に質問です。
最近勤め出したんですが。
そこのコロナ対策がゆるすぎないか心配で🤔
どのくらいコロナ対策してますか?
車乗る前自宅で検温
来所したら手洗いうがい。
食事前の手洗い、テ一ブルはアルコール消毒
くらいです🙄
私が思うに、ゆるい方だと思います。
部屋の換気もそれほど気にして換気してないですし。
利用者さんに対してマスクは強要していませんので、ほとんどの方してません。
15人程度です。
レクはどの程度してますか?
カラオケもたまにやるんですが…カラオケクラスターとか出ましたよね😨
やってていいのかなぁとふと思ったり。
- ママリ
コメント

✥𓆉Ⓜ️
わたしも、デイサービスに勤めて1ヶ月半ですが、うちのとこもそんな感じです💦
違う市では
クラスターとか出てるので不安でたまりません😭
ママリ
私も1ヶ月ちょっとです😆
どうなんですかねぇ🤔
職員のマスクも手作りマスクやウレタンマスクの方が多いんですが、あれウィルス通しますよね🤔
今は不織布マスクも手に入るので、職員はそっちの方がいいような気がするんですが😨
新入りなので何も言えません🤭