
ロタウイルスの1価と5価の違いは、1価は1回の接種で完了し、5価は5回の接種が必要です。
予防接種の任意になっているロタウイルスを希望していますが、1価と5回があります。どう違うんでしょうか?
1価は1回だけということでしょうか?
- ママの助(生後10ヶ月, 4歳9ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
一価は2回、5価は3回接種ですよ😌

メアリー
ロタウイルスはたくさんの種類があります。
1価はロタリックス、5価はロタテックと言います。
1価は1種類のロタウイルス、5価は5種類のロタウイルスという意味です。
ロタリックスは2回、ロタテックは3回接種です!
-
ママの助
コメントありがとうございます😊
それなら5価の方がいいんでしょうか?- 8月8日
-
メアリー
1価だからといって劣ることはないようです!
他の型にも効くみたいで、もし他の型にかかったとしても重症化しないそうです!
ちなみに私は、上の子ロタリックスで下の子ロタテックです😊
上の子のときはロタリックスしかない小児科でした!- 8月8日
-
ママの助
そうなんですね💡
なんか、ややこしいから1つにしてくれたらいいのにって思ってしまいます😅- 8月8日

退会ユーザー
小児科勤務してます。
ロタリックスは1価なので1種類→2回投与
ロタテックは5価なので5種類 →3回投与
ちなみに値段は多分ロタリックスのがトータル的に若干高いところが多い印象です。
ちなみにうちの小児科では5種類のロタリックスを採用してます。
-
ママの助
コメントありがとうございます😊
調べたら1価の方が高いみたいですね💦
どちらでも大丈夫ですよね?- 8月8日
-
退会ユーザー
どっちでも大丈夫ですよ。
ちなみに定期接種になるに当たり、どっちが採用されるかはうちの行政では未定です、- 8月9日
-
ママの助
ありがとうございます😊
10月定期になるんですよね…。
娘のときはギリB型肝炎が有料で、今回はロタウイルスがギリ有料…😭なんというタイミングなんでしょう😢- 8月9日
はじめてのママリ🔰
1価がロタリックス
5価がロタテックです!
ママの助
なるほど💡
ネットで調べたら出てきました💦
どちらも差はないということなので、どちらでもいいということでしょうか?
はじめてのママリ🔰
予防接種行った時、行った病院がロタリックスしかなかったのでロタリックスにしました!
看護士さんに差はないと言われましたよ😊
ママの助
ありがとうございます😊
予防接種に行く予定の小児科がどちらも取り扱っているみたいなので、回数が少ない方にします😅