
コメント

azu66
入院中です。まだ6月の入院費の請求がきてないので、ハッキリ言えませんが、丸々1ヶ月入院していたので、限度額適用認定証の限度額の金額になると思います。限度額適用認定証は、入院時に提出しています。
プラス、食事代が
1食360円×3食×入院日数分
が実費負担になるはずです。
うちは、健康保険組合の一部負担があるため、1食260円になる予定ですが…。
あとは、うちの場合は健康保険組合に付加給付という制度があり、一部返金される予定もあります。
azu66
入院中です。まだ6月の入院費の請求がきてないので、ハッキリ言えませんが、丸々1ヶ月入院していたので、限度額適用認定証の限度額の金額になると思います。限度額適用認定証は、入院時に提出しています。
プラス、食事代が
1食360円×3食×入院日数分
が実費負担になるはずです。
うちは、健康保険組合の一部負担があるため、1食260円になる予定ですが…。
あとは、うちの場合は健康保険組合に付加給付という制度があり、一部返金される予定もあります。
「切迫早産」に関する質問
子宮頸管が短くていつ入院になるかハラハラしてます😓 元々子宮頸管長が短い体質で初めは経過観察でしたが安静にしていても結局は切迫流産からの切迫早産でした… そのため妊娠してから今も尚、家事掃除は旦那に任せてます…
姑についてお聞かせください。 3歳5ヶ月の男の子のママで34歳です。 仕事について聞きたいです。 長くなりますが読んでいただけると嬉しいです。 5年前に結婚をしました。 当時コロナで日本全てに警戒?警報? みたいな…
来週シロッカー手術を控えています😣 過去に切迫早産で3ヶ月入院したことがあるので 今回は予防での手術です(現在13w) シロッカー手術経験者の方! ①術後はやっぱり痛いですか?😭 ②退院後の経過と生活はどうなりました…
妊娠・出産人気の質問ランキング
kou
コメントありがとうございます!
限度額適用認定書がなかったらいくらくらいになるかとかはわからないですよね?
実は、今入院している病院は入院費がクレジットカードで払えるのでポイント稼ぎの為に一度全額払おうと思ってます。ケチですね~(笑)
azu66
知り合いも同じ理由で、一旦支払ってました!(笑)双子妊婦さんですが、22万と言ってましたよー!
azu66
あ、丸々1か月分ですー!
kou
現在無職のため、必死です!高額になればいいのにーと密かに思ってます(笑)