※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パー子
家事・料理

牛乳ってメーカーで味違いますか?息子が保育園の牛乳はおいしいけどおう…

牛乳ってメーカーで味違いますか??

息子が保育園の牛乳はおいしいけど
おうちのはまずいと言って飲みません😂

保育園は先生やお友達に
見栄張って飲んでるだけじゃないの?
って思ったり😂
先生に事情話して見せてもらったら
保育園は森永の牛乳でした🤔

家はスーパーでテキトーに
その時安かったものを買ってます🤔

コメント

プーさん大好き

低脂肪と低脂肪じゃない牛乳だと、味はまったく違いますよ~。

  • パー子

    パー子

    お値段も結構違いますよね🤔
    やはり高い牛乳は美味しいのかしらと
    売り場で睨めっこしました😂

    • 8月7日
  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    成分無調整の牛乳を1週間に8本ほど消費しています(笑)1本152+税金が、ここら辺の底値です

    • 8月7日
 なな

味違うと思います!
一度保育園と同じのを出してみて、
美味しい!ってわかるかどうか試すのはどうですか?☺️

  • パー子

    パー子

    そうなんですか😳
    息子には言わずに
    保育園と同じものを購入して
    しれっと出してみて
    リアクション見てみようと企んだんですが、
    今日立ち寄ったスーパーに
    その牛乳がありませんでした😂
    そして改めて見ると結構種類あるなー😳と思って
    結局何も買えずです😅
    高いの買っても
    味が違う!とかなるのかしら🤔
    と思いまして🤔

    • 8月7日
ママリ

わかる気がします。
私はスーパーメーカーなら、雪印メグミルクが好きです。
チーズも、雪印が好きです。
あと、旅行先とかで、例えば大山の牛乳とか、ヒラヤミルクとかすごく美味しいです。

まめ

成分無調整の牛乳かそうでないかが違えばだいぶ味は違うと思います(>_<)
かくいう私も調整牛乳は変な味がして嫌いで、絶対に成分無調整って書いてる牛乳しか買わないです💦💦

ゴルゴンゾーラ

味覚がしっかりしてるんですかね🤔
私の弟が毎日牛乳飲むんですが、実家はたまに森永とか白バラ牛乳とか買うんですが、やはり美味しいそうです😂
私は低脂肪とか無脂肪はさすがにわかりますが、生乳100%のメーカーの違いは全くわかりません😂

りんご

全然違いますよ!
私パー子さんの子供さんと親友になれそうです😂

きっかけは妊娠中に気づいたんですけどがぶ飲みしてて、別のメーカーの牛乳は2口ぐらいで飲まなかったりしました。かなり気にいって飲んだ牛乳はこの辺じゃ売ってなくてメーカーまで問い合わせしたくらいでした😂

なのですごい気持ちわかります❗(笑)

deleted user

成分無調整でも成分が違えば味も違います!

私はおいしい牛乳が昔からあまり好きではなくて、その辺のスーパーのPBで1番安い牛乳の味が好きです(笑)

ショーコラ

メーカーが違えば、味は全く違いますよ!
うちの子は上も下も、
生協牛乳(青いやつ)
匠淡路島牛乳
みどりの国牛乳
の順に好きです。
たまに上記3つ以外を買うと減りが全く違います笑

しおり

全然違いますよー値段が安いと薄いです

はじめてのママリ

保育士してますが一度保護者の方に相談されたことあります!
園で出してる牛乳のメーカー教えてスーパー何件か回ってやっと見つけて飲んだら味が違いすぎてめっちゃ甘くて、これはごくごく飲むわ!って言われました😳!違うようです🤣

さ🦖

全然違います‼︎‼︎
私はそのまま飲む訳じゃないんですが
濃縮コーヒーで割って飲む時に
色々な所の買いましたが
雪印の特濃(少し高いですが)
かSEIYUのプライベートブランドの特濃が
美味しかったです(。・ω・。)ノ