
コメント

雷注意
20時から7時までぶっつづけです!

a
もうすぐ生後7ヶ月になるまだ生後6ヶ月の息子を育てています👼🏻
だいたいは
21:00〜30 お風呂
21:30〜22:00 お風呂上がりのミルク
ミルク飲みながら寝落ちが多いです(9割そうです😂)
22:00就寝で9:00頃起床です❕
ぶっ通し10時間くらいは寝ます😴
-
れあ
ぶっ通し羨ましいです❤❤❤初めからぶっ通しねてくれました?✳
親孝行な息子くんですね୨୧ *⑅❤︎·̩͙- 8月7日
-
a
やっぱり新生児時期〜1ヶ月とかは3時間おきのミルクでショートスリーパーで気が狂うかと思いましたが😂笑、2ヶ月頃から夜ぶっ通しで寝てくれるようになりました😴☁️
よく寝てくれる子で親孝行な子だなと助かってます🥺❕
朝8時とかに起きちゃってもぐずらず勝手に起きて声出したり遊んでるのでほっといて2度寝しちゃいます眠い🤣一応毎日9時までには起きる!と自分の睡魔と闘ってます息子ごめん🤣- 8月7日
-
れあ
めちゃくちゃ親孝行すぎるじゃないですか❤なんなんですか?❤羨ましいのですが!!✨
うちの子は朝起きたら悪そばっかします😭😭2度寝したくても目が離せず😭😭😭😭😭- 8月7日

まりも
21時前に寝て、夜中のミルクは1時くらいです‼︎
そこから朝6時くらいまで寝るって感じですよ(´∀`)
-
れあ
同じです!!!
うちも0時に1度やったら朝まで寝るんですが、
このまま0時のなくしたらどうかなー?っと悩んでます(><)❤- 8月7日
-
まりも
なくしてもと問題はないのかな?って思いますよ(´∀`)
ミルクあげるとそのまま寝落ちしてくれて私も楽なのであげちゃってます...笑
お腹空いて泣く子もいると思うので、寝てくれないって子もいるかもですが◎- 8月7日
-
れあ
ミルクってすごいですよね୨୧ *⑅❤︎·̩͙
うちの子は体重が曲線の1番下なのでもう少し体重増えるまでは夜中1回おきてあげたほうがいいんでしょうか😭😭
難しいところです(;A;)- 8月7日
-
まりも
それならあげてもいいのかな?って思いますよ(´∀`)
上の子は10か月近くまで夜中もミルク飲んでいましたやじ笑- 8月7日
-
れあ
そうですよね?❤
ぶしょうせずにちゃんとのませてあげることにしました❤︎"
ありがとうございます!!- 8月7日

🧞♂️
その頃は0時に寝て3:30〜4時でした😣
-
れあ
早起きさんですね😭😭早く起きると、あああーー😨😫😱ってなっちゃいますよね(;A;)今はよくねてくれるのでしょうか?❤
- 8月7日
-
🧞♂️
発狂しかけました😫
ほんとはよ寝ろって感じでしたね…🤔
今は別室で寝てるのですが
たまに泣き声聞こえてきます!
すぐ泣き止むんで起きた!って感じではないと思います✨
そのかわり朝早いみたいです!
旦那と寝かせてます💦- 8月7日
-
れあ
睡眠不足の時ってメンタルやられますよね😭
旦那さんグッジョブ❤ですね!!
子供って早起きなんですね🐥♥︎♥︎朝苦手なので大変です😭- 8月7日
-
🧞♂️
性格もトゲトゲします😭
ありがたかったです😣
息子の寝返りでハッと起きてしまうので(自分が)
少し泣いたくらいじゃ気付かないくらいの旦那と寝た方が息子もよかったと思います😆
ですよね😭
毎日昼くらいに起きたいなあ…とか思います🥺- 8月7日
-
れあ
めちゃくちゃ分かります(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
わーーこれまた同じです✳寝返りでも私も起きちゃいます(;A;)気になって気になって😢
私も旦那と寝かせてみようかな❤っておもいました!!
昼まで寝れたころが懐かしい、、、🧐🧐🧐🧐- 8月7日
-
🧞♂️
旦那さんと寝かせてみたら寝不足も少しはマシになるかもですね☺️
寝返りの気配で起きたくないですよね😔
子ども生まれるだけで規則正しすぎる生活になりますね😆- 8月7日

ぴの
我が家の子供たちは7か月の頃には21時に寝て朝7時〜8時まで寝てました😊
-
れあ
わぁ❤❤またもや羨ましいです▶◀*.゜♡
うちの子も0時のミルクを減らしてみようかな!っておもいました✿ᵕ̈*- 8月7日

はじめてのママリ🔰
その頃は19時頃に寝て、23時〜1時頃のあいだに1度起きてミルク、それから7時くらいまで寝ていたと思います。
懐かしい☺️
-
れあ
夜中のミルク無くしてみたことありますか?❤ぶっ通しで寝てくれるかな?っと期待しつつ体重が少なめなためいつも0時にもあげてます😭
息子も早く1歳こえてほしいです❤❤❤かわいいんだろうなーー❤❤- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
何ヶ月頃だったか忘れましたが、3回食にしてから夜中のミルクをやめました!ごはんをしっかり食べてくれたら栄養的にも大丈夫かなと思って🙆♀️
夜中のミルクをやめて、1、2日は早朝に大泣きしてましたが、それ以降はぶっ通しでした🙏
1歳超えたら、7ヶ月の頃とは違うかわいさ+大変さです😂- 8月7日
-
れあ
なるほどです❤❤うちの子もそしたら、3回食になるまでは夜中に1回ミルクあげます▶◀*.゜♡
大変でもかわいいんですね❤❤❤覚悟しときます୨୧ *⑅❤︎·̩͙🧐🐥🐥- 8月7日

ままり
21時頃飲ませて就寝、
4時頃起きて授乳、寝落ち、
9時起床で授乳(起床遅くてすみません🤣)
でした❗️
-
れあ
私も日曜日とか9時まで寝ちゃいます❤❤❤❤
やはりみなさん結構ぶっ通しでねてくれるんですね▶◀*.゜♡- 8月7日
-
ままり
ふにゃふにゃ起きちゃうときもありますけどね😅
睡眠退行はどうなることかと思いましたが…
なんとかやっております🤣- 8月7日
-
れあ
睡眠退行訪れるんですね?😭
何回もおきちゃうんですか?😭
恐ろしいです( ´ •̥ ̫ •̥ ` )- 8月7日
-
ままり
6.7ヶ月頃のときに
寝てから夜中の2、3時くらいまで
15〜30分置きに泣いちゃうことが
2.3週間ありました😭
まだ睡眠退行ないですか❓
羨ましいです😂- 8月7日

りこ
19時半頃ミルク飲んで20時に寝て5時起きです!
-
れあ
8時に寝て5時まで寝てくれて素晴らしいですね❤❤❤
羨ましいです✿ᵕ̈*- 8月7日

退会ユーザー
19時か20時就寝
6時起床でした😊
-
れあ
これまた親孝行な娘さんですね❤
うちの子も0時のミルクをもう少し体重増えたら無くしてみようって思えました✳- 8月7日
れあ
めちゃくちゃ親孝行な娘さんですね❤
うちの子は最近完ミになったので、今までより寝てくれるようになり、9時に寝かせて0時にミルク飲ませたら朝の8時まで寝るようになったので、ひょっとしたら0時のミルクなくしてもいいのでは?っと期待してます▶◀*.゜♡
雷注意
まだ1回ぐらいはミルクあってもいいと思いますよ!
その方が寝つきやすいし、脱水防止にもなりますしね^ ^✨
れあ
そうですね❤❤ちゃんと夜中にも1回今まで通りやっていきます✿ᵕ̈*ありがとうございます❤❤