![あいり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニングについて、初めての場合は漏れ防止用のついたパンツか、パンツの上からオムツを履かせるか迷っています。子供はまだトイレの使い方が分からず、トレーニングが進んでいない状態です。どちらが良いでしょうか?
今月で2歳半、そろそろトイレトレーニングを始めようと思っています。
初めパンツの上からオムツを履かせてトイレトレーニングを考えているのですが今日パンツを見たらちゃんとおしっこ漏れ防止用がついてるパンツも売ってました🙄
初めだからちゃんと漏れ防止用を買った方が良いのか、それともパンツの上からオムツを履かせるなら普通のパンツが良いのか迷ってるのでご意見お願いします😣
因みにおしっこ出る時は教えてやおしっこはアンパンマン置いてここでするんだよなど言っているのですがやはりまだ分からないようで何も教えてくれずという感じなのでほんとにトイレトレーニング出来てない状態です😣
- あいり(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通の布パンツ履かせちゃっていいと思います😊
床もびっちゃびちゃにされるので漏らす度に床掃除するのは大変でしたが、うちの娘は3日目には事前報告出来るようになりました😂✨
![Rim](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rim
パンツの上からオムツより
トレパンもしくは布パンの方が
お尻が嫌だと分かってくれますよ❣️
-
あいり
そうなんですね!🤩
因みにすいません、布パンというのは普通のパンツとは違うのでしょうか?😣- 8月7日
-
Rim
普通のパンツが布パン
防水加工がしてあるものを
トレパン(トレーニングパンツ)です‼️- 8月7日
-
あいり
ありがとうございます!✨
因みにうんちの時はどうしましたか?🥺- 8月7日
-
Rim
踏ん張り始めたら
急いで連れて行ってます!
下の子はトイレを怖がらないのですんなりですが
上の子は足台があっても
ビビりながら叫びながら
旦那が体を支えてやってました‼️- 8月7日
-
あいり
なるほど!踏ん張り始めたら連れて行くのも手ですね😮
旦那さんの協力もあったんですね!✨- 8月7日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
漏れ防止用パンツは乾きにくいですし、普通のパンツでいいかなと🧐
6層パンツとか真夏じゃないと乾かないんじゃ?!って思います😂
あと、おしっこなら洗えばいいですが、うんちがべったりついたりした時は捨てれるようにトイトレ中は西松屋の安いパンツ履かせてました👐
-
あいり
6層のパンツなんてあるんですね!
今日見てきたら4層までだったのでびっくりです🙄
私うんちされた時の事考えて普通のパンツ買おうか迷いました😵
うんちの時は使い捨てのように捨てるんですね!参考になります🥺- 8月7日
-
ままり
コロッとうんちならトイレに捨てて、汚れた部分をこすり洗い&ハイターしたら大丈夫です☺️
うちの子は軟便気味なので、洗う気にならない時は「安物パンツだし!」と捨ててました😂- 8月7日
-
あいり
娘も軟便なのでパンツにしたら洗うの大変って思ってました!😭
西松屋見てきます!✨
あと夜もパンツにしてましたでしょうか?😣- 8月7日
-
ままり
夜はしばらくオムツで過ごしてました😅
朝までオムツが濡れる事無く過ごせるようになったら、パンツにしまきたよ☺️
夜パンツが心配ならおねしょケットもオススメです!
防水シーツがスカート状になってるものです👐(説明ベタですみません💦)
ただ、おねしょケットな蒸し暑いので今の時期だと寝苦しいと思います😅
うちの子は秋頃に完全パンツになったのに、寒い日になるとおねしょが続いたので購入しました☺️吸収力抜群ではないですが、少量なら布団に被害がなかったです!
おねしょケットでお腹周りが温まるのか、しばらくしたらおねしょがなくなり、おねしょストレスから解放されました🤗- 8月7日
-
あいり
なるほど!オネショケットというものもあるんですね🙄
とても参考になります!ありがとうございます😊- 8月7日
![チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チム
うちもちょうど一年くらい前にトイレトレーニング始めました。
つわりであまり動けなかったのでおしっこで床をベタベタにされると大変だからトレーニングパンツはかせる所から始めました。
幸い便座に座るのは嫌がらなかったので、定期的におしっこ出るー?トイレ行こっかー。と誘って徐々にトイレでの成功率が上がってきました😄
-
あいり
私も妊娠中でちょっとした事で苛々くるので床にされたらとか洗わないととか思うのでトイレトレーニング進まないんですよね😔
トイトレパンツは自分でおしっことかしたら分かるものでしょうか?😯- 8月7日
-
チム
初めはしても言わないのでこちらがちょくちょく気にしてパンツ触って確認してました。濡れてたらおしっこしてるじゃん。おしっこしたら言ってね。と言い続けて、濡れたのを報告出来るようになってきたら、おしっこはトイレでするんだよ。と教えました。
- 8月7日
-
あいり
なるほど!やはり言い続ける事は大切ですよね!✨
ありがとうございます🥺- 8月7日
![ノンタン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノンタン
今日から普通のパンツ履かせて
トイトレやってみました!
今までトイレで出たことないのに
2回もトイレでおしっこ成功
しました😳
パンツは3枚しか買ってなかったので
全滅しましたが、すぐ洗って
乾かしてます☺️
-
あいり
今日から!女と同じ月齢で!凄いですね😳
トイレで出来たって事は教えてくれたんですか?あとやはり布パンツでしょうか😳- 8月7日
-
ノンタン
おしっこするとは教えてくれないので
誘ってあげてました!!
座らせたら出ました😳
今まで出たことなかったのに笑
布パンです!
トレパンは使わないです✨- 8月7日
-
あいり
凄いですね🥺
娘はトイレに座らせると最近になって嫌がり泣いてしてくれません😔
なのでパンツにして不快感覚えさせるしかないのかなと😩- 8月7日
-
ノンタン
娘もそうでした〜😭
なので座れたらシール貼れるように
したりしました😂
漏らしたら「あー」って感じですぐ立ち上がってびっくりしてたので始めて不快なのわかった感じでした笑- 8月7日
-
あいり
やはり何かで釣らないと出来ないですよね😅
私も勇気と覚悟持ってそうしましょうかね😖- 8月7日
-
ノンタン
下の子いるし漏らすたびに拭くのめんどくさくてやらずにいたんですけど夏に取りたいのでがんばります☺️- 8月7日
-
あいり
やはり夏に取りたいですよね🥺
私も頑張りたいと思います😭- 8月7日
-
ノンタン
お昼寝起きも出ました☺️
いっしょにがんばりましょう!- 8月7日
-
あいり
素晴らしい😭
娘もそうなって欲しいです😭- 8月7日
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
パンツとオムツ履かせるなら、普通のパンツでもいいかと思います✨
3層くらいのトレパンは気休め程度しか吸収しなくて普通に漏れるし、6層だと結構分厚い感じです💦
うちは、パンツにオシッコしても不快でないのか?!鈍感すぎるのか……
全然平気で、こちらはひたすらパンツ洗ってストレスだったので、
まずは定期的にトイレに連れて行き成功率が上がってからパンツにしました!
うちの場合は、トレパンのみを履いて脚や床に滴ってしまうのが悲しかったらしく、それでやっと教えてくれるようになりました💦
パンツとオムツのほうが、オムツが吸収してくれるので被害は少なくこちらは有り難いのですが……😭
うちの子は鈍感すぎて、被害が大きくならないとダメでかなり手こずっています😂ちなみに長男、まだ完全にオムツはずれていません😂😂
-
k
すいません、上↑のは書き直してしまいました💦
下の子はまだ全然トイトレ始めていなくて、上の子は去年始めたので2歳7ヶ月くらいの頃です…😣
男の子で言葉とか遅かったのでゆっくりやっていたのですが、思ったより時間かかってます😂- 8月7日
-
あいり
でもトイレトレーニング難しいから早くとも遅くともその子のペースでパンツになればいいと思います😭
私の場合次の子をオムツ中心にして少しでも節約したいと自分勝手な考えで娘にオムツ卒業してもらいたいと思ってます😓- 8月7日
あいり
凄いですね!✨
月齢娘と同じくらいですが今はもうパンツですか?それともトイレトレーニング中ですか?😀
退会ユーザー
布パンツにして1週間後にはオムツはずれました👍🏻❣️
布パンツで漏らして不快すぎてギャン泣きだったので、不快感与えるならトレパンとかより布パンツのほうがいいと思います✨
あいり
なんて賢い😳
まろんさんの娘さんはオムツの時でもトイレなど教えてくれましたか?😯
それとももう最初から布パンツ履かせましたか?😶
退会ユーザー
いやいや🤣
オムツの時は自分から教えてくれること一切ありませんでしたよ!
よし!トイトレ始めよう!と思ってすぐ布パンツ生活を始めました👍🏻✨
あいり
そうなんですね!娘も全然教えてくれないので教えてくれてから始めようか考えたのですがそれだと時間がかかってしまいそうで、ならパンツ履かせてしまった方が覚えてくれるのかなって思いました😣
それが当たり前だからそんな事って思われると思うのですが、おしっこ床に垂れたの拭いたりうんちしたの洗ったり大変じゃありませんでした?😖
退会ユーザー
おしっこ漏れちゃう不快感を感じてくれればすんなり進むかな?と思います✨
大変でしたね😂
でもこんな時じゃないと毎日床ピカピカにお掃除なんてしないし、とプラスに考えて乗り切りました(笑)
うんちはあまりにもべっとりついちゃったものは捨てました🤣
西松屋で安いセットのものだったので!笑
あいり
妊娠中でありながらも色々プラスに考えたんですね、尊敬します🥺
確かに普段掃除しないから片付けついでに掃除も出来ますね!
やはり西松屋のパンツ人気なんですね!明日か明後日見てみます✨
あとすいません、夜もパンツで寝たかと掃除はカーペットなど布素材にされた時はどうしましたか😣
色々質問すいません😣
退会ユーザー
コロナで引きこもりだしやっちゃえ〜!って感じなだけですよ😂
最初だし安いやつでいいやって思って西松屋でした✨
今は大好きなアンパンマンのパンツとかです🥰
一度リビングに敷いてるラグにやられてしまって洗濯大変だったのでトイトレ中はラグ撤去しました!
ソファはどうにも出来なかったのでなるべく座らせないように(笑)床で一緒に遊ぶようにしてました(笑)
日中のおしっこ💩が完璧になるまでは夜だけオムツにしてましたよ💫
あいり
そうなんですね!私もそれ参考にさせて頂きます😵
アンパンマン好きだけど最初からアンパンマンじゃなーって今日から思ってました😂
やはりされると大変だから撤去しちゃいますよね😅
夜はオムツだったんですね!ありがとうございます😭
退会ユーザー
おしっこトイレで出来るようになったご褒美にアンパンマンパンツ、っていうのもいいですよね🥰
撤去できるものはしちゃったほうがこっちが楽です!笑
頑張ってください💓
あいり
参考になる事ばかりで助かりました😭
ありがとうございます!頑張ります🥺